記事サムネイル画像

小さく生まれたわが子のお風呂デビュー!大きなお風呂に入れるときの工夫

小さめで生まれた赤ちゃんも5,000gを超えてきたあたりで、沐浴の際に体を支えている私の腕が痛くなり、お風呂デビューすることにしました。しっかり抱えることで大きなお風呂に入ることができました。こんなに大きくなったんだと実感でき、赤ちゃんがとても気持ちよさそうにしていたのをよく覚えています。

 

 

こんにちは。ママライターの渡瀬文葉です。1,840gで生まれた私の赤ちゃん。最初は右手に軽々と乗る大きさでした。助産師さんに沐浴は1カ月ごろまでで大丈夫よと言われていたのですが、私の赤ちゃんは小さく生まれたということもあり、大きなお風呂は不安でなかなかデビューすることができませんでした。そんな私と赤ちゃんのお風呂デビューのお話をしたいと思います。

 

赤ちゃんとのお風呂デビューを決意!

 

小さめで生まれた赤ちゃんも5,000gを超えてきたあたりで、沐浴の際に体を支えている私の腕が痛くなり、お風呂デビューをすることにしました。

 

首はまだちゃんとすわっていなかったのですが、しっかり抱えることで大きなお風呂に入ることができました。こんなに大きくなったんだと実感でき、赤ちゃんがとても気持ちよさそうにしていたのをよく覚えています。

 

大きなお風呂に入れるときのわが家の工夫

 

お風呂に入るときは、まず浴室を温め、シャワーも出しておきます。お風呂場の外に座布団を敷き、その上に袖を通した状態の肌着と洋服、おむつ、バスタオルをすべて広げた状態で重ねておいておきます。

 

次に赤ちゃんを連れてきて、大人が先に裸になり、その次に赤ちゃんの服を脱がせ、最後におむつをとります。抱っこしながら入り、おしりを軽く洗って湯船で温めます。湯船から出たら、頭や体を洗い、もう一度湯船に軽くつけて出ます。

 

 

お風呂に入れるときの注意点

 

お風呂に入る前に赤ちゃんの洋服などを準備しておかないと、お風呂から出た赤ちゃんを冷やしてしまうことになります。そのほか、汚れたお湯が赤ちゃんの目に入ると結膜炎などになる恐れもあるらしいので気を付けましょう。

 

大きなお風呂に赤ちゃんを落としたりしないように、しっかり抱っこすることも重要です。わが子は裸になると泣くので、ガーゼなどを体にかけてあげると落ち着いて入浴できました。

 

 

大きなお風呂に一緒に入れると時間も短縮で楽でした。逆に自分がゆっくりお風呂に入れなくなったりとデメリットもありますが、赤ちゃんとのスキンシップにもなり、一緒にお風呂に入ることが毎日の楽しみになっています。(TEXT:ママライター渡瀬文葉)

 

 

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    現在ログインしていません。ログインしますか?
    シェアする

    • コメントがありません

  • あわせて読みたい記事

    気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    暮らしの新着記事

  • PICKUP

    ベビカレアプリ
    新コーナー!

    ✨今すぐ✨
    チェック →