そんな義姉とお義母さんに呆れながら怒る夫は、「部屋の中に土とかトイレの砂とかきったねぇし。孫が来るってわかってんならきれいにしとけよ」と、gachaさんも思っていて言えなかったことを、ズバッと言ってくれました。
するとお義母さんは、
「部屋もきれいだし! 猫も汚れてないわよ! あんた大丈夫!?」
と逆ギレして怒鳴り散らすのでした……。
夫の変化に理解を示す義姉に対し、義母は…?
逆ギレしたお義母さんでしたが、
「もういいわ早く座りなさい。昼ごはん用意してるから、食べていきなさい」
gachaさんたちを部屋に招き入れました。
5人で食卓を囲み、地獄のような時間が始まるかと思いきや、急に義姉が話し始めました。
「ま、私はまだ子どもいないけどさ、今後子どもができたらいろいろ悩むこととか、今のあんたみたいに増えていくんだろうな~。あんたもパパになったから、いろいろ考え方も変わったのかもね」
そう言って夫に理解を示しました。
しかし、gachaさんが安心したのも束の間。
お義母さんを見てみると、義姉をギロッと睨んでいたのです……。
まだ結婚していない義姉は、「私はまだ子どもいないけどさ……」と夫に対し一定の理解を示しました。一方のお義母さんは、義姉に「何を言っているの?」とでも言いたげな目をしていました。
gachaさんたちの気持ちや考え方を完全に理解してくれなくてもいいので、もう少しお義母さんもこちらに歩み寄ってほしいですね。
義母の次は義姉ですか…
大袈裟にどこまで話引き伸ばすのかしら…
絶対捏造してる台詞や話あるよね
夫のきたねぇしってね…
行かなきゃいいのに
行くって決まってたとして人の家行って汚いなんて言える…?
きっと事情があってホームレスになってそれでも缶集めたりダンボール集めたりしてる人に汚い言う様な方なんでしょうね。
介護必要な人を汚い言うんでしょうね…
こういうのに育てられて自分がホームレスだとか介護必要になってだとかとにかく介助やら助けが必要な事になった時お母さん(お父さん)汚いから面倒見たくないって言われるだろうけど
まだ小さいのに生き物やらばあちゃんじいちゃんの面倒見てる子やお孫さんいたりするけど(頭上がらない)
そう言う子の親はこんな言い方して育でてないんだろうなって思った。