のぼせやほてりで寝付けない
40代以降の女性によく見られる原因とはなんでしょうか。
「更年期症状の一つである、のぼせやほてりです。40代以降になると子宮の機能が衰えて、血流が少なくなりがちになります。その分上半身への血流が多くなり、特に重要な器官である脳に血液が集中します。頭に血が上って、常に頭がカッカと熱い状態になるのです。寝るときもその状態が続くと、なかなか眠れなくなってしまうのです」(駒形先生)。
対処法としては、下半身にも血流が行くようにケアすることだと言います。
「下半身にも血流が行くように、脚をマッサージしたり、ストレッチしたりすることは効果的です。また、血流を全身に行き渡らせるために、シャワーでなく湯舟にゆっくりつかることも大切です」(駒形先生)。
イライラや不安も不眠の原因に
のぼせやほてり以外にも原因があるそうです。
「イライラや不安といった精神症状も不眠の原因になります。若くてもイライラしていれば眠れませんが、更年期に入ると調整能力が落ちて長引くことが多くなります。イライラしていると自律神経の交感神経が優位になってしまいます。眠るためには副交感神経を優位にしなければいけません」(駒形先生)。
そのため、イライラしているときは布団に入る前に気持ちを鎮めることが大切だそうです。
「お風呂にゆっくりつかってリラックスしたり、好きな音楽を聴きながらストレッチしたり。深呼吸をするのも効果的です」(駒形先生)。
熟睡を知るためにサプリや薬を活用しても
睡眠不足が続くと、どんな眠りが良い眠りなのか、わからなくなります。そんなときは、薬やサプリを活用するのも方法と駒形先生は言います。
「睡眠薬は医療用医薬品ですが、一時的な不眠症状を改善する睡眠改善薬なら薬剤師のいるドラッグストアで購入することができます。あくまで一時的に熟睡状態を知るために薬を活用するのも良いと思います。睡眠を改善するサプリメントも多く出ていますが、一時的に活用するなら良いでしょう」(駒形先生)。
良い睡眠を知ることで、今までの睡眠環境における改善点が見えてくると言います。
まとめ
足が冷えて眠れないという経験がある人もいるのではないでしょうか。ストレッチやマッサージなど、足の血流を促すケアはのぼせやほてり以外にも効果がありそうです。快眠のためにできることから改善してみてはいかがでしょう。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。
※本記事の内容は、必ずしもすべての状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて医師や専門家に相談するなど、ご自身の責任と判断によって適切なご対応をお願いいたします。
ウーマンカレンダー編集室ではアンチエイジングやダイエットなどオトナ女子の心と体の不調を解決する記事を配信中。ぜひチェックしてハッピーな毎日になりますように!
取材・文/mido
ライター歴25年。35歳で第1子、38歳で第2子出産。最近、たるみが加速して二重顎が悪化。身長153㎝なのにLサイズの服が少しきつくなってきて……人生最後のダイエットを計画中。