記事サムネイル画像

いつから始める?どんな絵本にする?絵本の読み聞かせ

絵本の読み聞かせを始めるきっかけを逃していたそんなある日、生後6カ月の息子が本に手を伸ばしたのです。その息子の行動に「読み聞かせを始めるのは今だ」と教えられた気分でした。自分でお気に入りの本を見つけるなど息子の本への好奇心がどんどん育っていくのがわかります。1歳を過ぎたころには息子自身の言葉でお話を読むようになりました。

 

 

こんにちは。ママライターの手塚みくです。絵本の読み聞かせを始めるタイミングは難しく、ママによって考え方もさまざまですよね。私も絵本の読み聞かせを始めるきっかけを見つけられずにいました。そんな私が息子に絵本の読み聞かせを始めた体験談を紹介します。

 

絵本の読み聞かせを始めるタイミング

絵本の読み聞かせは、小さいころから始めた方がいいと聞きますが、実際にいつから始めればいいのかわかりませんでした。子どもの目が見えるようになったら、子どもの反応が大きくなったら……など、きっかけを見つけられずにいました。


私は本を読むことが好きなので、家には大きな本棚があります。ある日、生後6カ月の息子が、その本棚から本を出していました。その姿を見たとき、絵本の読み聞かせを始めるのは今だなと感じました。

 

どんな絵本を読み聞かせすればいいの?

いざ絵本の読み聞かせを始めると、どんな絵本がいいのかわかりませんでした。そこで本屋さんから一通りの絵本を購入し、息子の前に並べてみました。すると、自分で興味のあるものを触り始めたのです。

 

初めは、読み聞かせというより本へのタッチという感じでした。汚したり、破いたりを繰り返していくうちに、本をめくれるようになっていきました。息子がよく読んでいたのは『いないいないばあ』と『日本昔話シリーズ』です。

 

 

絵本の読み聞かせで大切なこと

絵本の読み聞かせを始めたころは、子どもの反応の薄さに私の自己満足で絵本を読んでいるのかもと不安に思うこともありました。しかし、続けることが息子への好奇心を養っていったと思います。

 

絵本の読み聞かせを繰り返すうちに、だんだんと音や絵に反応するようになり、やがて文字に興味を持ち始めました。今、2歳の息子は、息子自身の言葉で物語を読んでいるかのように絵本に向かって話をしています。

 

 

子どもの吸収力は、ママの想像以上です。文字が読めなくても子どもの頭の中では常にお話が広がっているようでした。子どもが興味を持ったとき、またはママのタイミングで、絵本の読み聞かせを始められるといいですね。(TEXT:ママライター手塚みく)

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    シェアする

    • コメントがありません

  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    暮らしの新着記事

  • PICKUP

    他のテーマの
    記事を読む