記事サムネイル画像

【妊娠・出産のQ&A】腐ったものを食べてしまいました

 

腐ったものを間違えて食べてしまった場合、お腹の赤ちゃんに影響はあるのでしょうか。

 

 

Q.腐ったものを食べてしまいました

妊娠22週の妊婦です。

先ほど腐ったほうれん草の白和えを食べてしまいました。

少し味がおかしいかな?と思いながら二口、三口食べてしまいました。

赤ちゃんに影響はないでしょうか?

いつもより胎動が感じられません。

 

 

A. 症状がなければ特に問題ありません

基本的に食中毒を起こす原因菌は、体内に入り菌自体が悪さをする感染型と菌が出す毒素によって起こる毒素型の2種類に分類されます。

前者の代表例は腸炎ビブリオで後者の代表例はO157型大腸菌です。

どちらも食してから1日から2日で発症します。

嘔吐下痢のような症状がなければ特に問題ないと考えていいと思います。(回答/太田篤之先生)

 

 

 

みなさんからの妊娠・出産・育児に関するご質問を待っています。「専門家の意見が聞きたい!」という人は是非ご投稿ください。

 

 

もっとQ&Aが見たい人はこちらへ>

Q&Aの投稿はこちらへ>

 

 

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    シェアする

    • コメントがありません

  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    医療の新着記事

  • PICKUP

    ベビカレアプリ
    新コーナー!

    ✨今すぐ✨
    チェック →