記事サムネイル画像

「何かの病気なの?」突然、喉が詰まったような違和感を覚えて診察を受けてみた結果【体験談】

ある夜、飲み物を飲んでいると、なんだか喉が変。何かが詰まっているような、喉の奥にできものができているような感覚がありました。これって何かの病気なのかな……。そんな不安な日々を過ごした私の体験談です。

この記事の監修者
監修者プロファイル

医師粒来 拓先生

日本産科婦人科学会 専門医・指導医。日本女性医学学会 女性ヘルスケア認定医・指導医。日本女性心身医学会 認定医。患者一人ひとりの症状と考え方に寄り添い、サポートしている。
新着記事が配信されたら、メールやプッシュ通知でお知らせ!
1 クリップ

 

その違和感は突然やってきた

50歳のときのことです。夜寝る前、飲み物を飲んでいるときに突然感じた喉の違和感と異物感。ん? つばを飲み込んでも、うがいをしても症状は変わらない。風邪をひいているわけでも、魚の骨が詰まったわけでもありません。

 

まさか病気じゃないよね!? しばらくたっても症状が変わることがなかったので、病院に行くことにしました。

 

原因は加齢やストレス!?

早速、かかりつけの耳鼻科で診察してもらいました。症状を伝えると、「では詳しく見ていきますので、喉の麻酔をしますね~」と言われ、歯医者で歯を治療する際に使うような、直接患部に塗る麻酔を喉にされました。

 

そしてお医者さんに喉の奥を穴が開くほどじっくり見てもらいました。それから15分ぐらいでしょうか、ドキドキしながら結果を待ちました。

 

原因は、なんと「加齢やストレスかも」とのこと。特にこれといった喉に炎症や腫れもなく、痛みや出血、飲み込めないなどの症状もないため、様子を見ましょうと言われました。

 

 

大丈夫だったという安心感からか自然治癒

薬を処方されることもなく、「しばらく様子を見ても治らないようであれば再診を」と言われました。ですが、私は不安で「何か薬はないですか?」と聞いたところ、「今の状態では特に出せる薬はないですね」とやさしく言われて帰宅しました。

 

「なんだ、重い病気じゃなかったんだ」と、病院で診てもらって大丈夫だったという安心感からか、その後いつの間にか自然に2、3カ月ほどで症状は治ってしまいました。

 

同僚にこの話をすると、「お年ごろ(更年期)じゃないの?」と言われちゃいました。でも、「異常なし」と診断されても、もしかしたらまたなるかも……と少し心配に。

 

そこでネットで調べてみると「咽喉頭異常感症」という症状がぴったりじゃないかなと思いました。この症状は、女性ホルモンの低下やストレスにより自律神経が乱れることが原因とのこと。ストレス発散が下手だったり、嫌な思いをしても我慢してしまうタイプの女性に症状が出ることが多いそうです。

 

私はそんなにストレスをためてなかったと思うのですが、もしかしたら、隠れストレスだったのかもしれません。こういった症状に効果的な漢方薬もあるようでした。症状が続くときには、また医療機関で相談してみようかなと思います。

 

まとめ

年齢とともにどんどん体の不調を感じるアラフィフだからこそ、これからはたとえ気付いていなくてもストレスをためないように、食習慣や運動に心がけていくことも治療の一つだと思いました。

 

また、目に見えるけがや病気とは違い、人から症状をわかってもらえないことが多いので、自分の中で抱え込んでしまう可能性もあります。決して大丈夫だろうと、自己判断せずに病院で診察を受けることが大切だと思いました。

 

※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。

※本記事の内容は、必ずしもすべての状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて医師や専門家に相談するなど、ご自身の責任と判断によって適切なご対応をお願いいたします。

 

【粒来先生からのアドバイス】

この症状は更年期にも多く見られます。漢方学的に「梅核気(ばいかくき)」(別名ヒステリー球)と言います。梅核気の梅は「梅干しの種が詰まったような感じ」の意味です。ストレスが原因で「喉が詰まったような気がする」「水を飲んでもスッキリしない」という主訴で来院されます。

漢方としては「半夏厚朴湯(はんげこうぼくとう)」が有効です。漢方メーカーに聞くと、コロナ禍で最も売り上げを伸ばした処方のようです。皆さんストレスフルだったということだと思います。 漢方の有効性には個人差があり、ケースバイケースと思いますが、試してみる価値はあるかもしれません。症状が続く場合には医療機関で相談してみてはいかがでしょうか。

 

イラスト/サトウユカ

 

 

ウーマンカレンダー編集室ではアンチエイジングやダイエットなどオトナ女子の心と体の不調を解決する記事を配信中。ぜひチェックしてハッピーな毎日になりますように!


著者:あぽろ

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    現在ログインしていません。ログインしますか?
    シェアする

    • コメントがありません

  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    医療の新着記事

  • PICKUP

    ベビカレアプリ
    新コーナー!

    ✨今すぐ✨
    チェック →