記事サムネイル画像

「お母さんは入院しまーす」明るく伝える母。果たして子どもたちの反応は? #子宮筋腫と貧血で全摘 9

【子宮筋腫と貧血で全摘手術 第9話】2021年春。子宮筋腫による重症貧血のため、腹腔鏡手術で子宮全摘手術をすることになったしまむらゆきえさん。いろいろなことが重なってモヤモヤが溜まる一方でしたが、真剣に自分と体と向き合ってくれる主治医と出会い、手術&入院日程が決まったことでモヤモヤが少し晴れてきて……。

 

子どもたちの反応は?

術前説明のため、夫と一緒に病院を訪れたしまむらさん。婦人科の主治医から手術に関する説明を受けたあと、薬剤師や麻酔医、看護師からも、手術や入院に向けて細かい説明が。

 

そしていよいよ入院1週間前に。しまむらさんが「おかあさんは1週間ばかり入院してきまーす」と伝えたところ、子どもたちの反応は意外なもので……。

 

「お母さんは入院しまーす」明るく伝える母。果たして子どもたちの反応は? #子宮筋腫と貧血で全摘 9

 

「お母さんは入院しまーす」明るく伝える母。果たして子どもたちの反応は? #子宮筋腫と貧血で全摘 9

 

「お母さんは入院しまーす」明るく伝える母。果たして子どもたちの反応は? #子宮筋腫と貧血で全摘 9

 

「お母さんは入院しまーす」明るく伝える母。果たして子どもたちの反応は? #子宮筋腫と貧血で全摘 9

 

「お母さんは入院しまーす」明るく伝える母。果たして子どもたちの反応は? #子宮筋腫と貧血で全摘 9

 

以前から「子どもたちにはいつ伝えよう」と悩んでいたしまむらさん。入院1週間前に「お母さんは1週間ばかり病院に入院してきまーす」と伝えたところ、子どもたちは驚いてポカーンとした様子。「体の悪いところを切ってもらうから、病院にお泊まりね」と噛み砕いて説明すると、ようやく理解できたようです。

 

その後、入院に向けた準備をすすめるしまむらさん。まずおこなったのはリサーチで、子宮筋腫の手術を受けた人たちの体験談をネットで検索すると、「術後3日が経過したら体調がかなりラクになる」との声が。「ふむふむ、術後3日目からは体調にも余裕が出てきて少し自由時間を持てそうだな」と考え、ずっと読みたかった本を持っていくことに。

 

しまむらさんいわく「あれも持っていこう……これも持っていかなきゃ」と考えながら持ち物を詰める作業は、旅行の準備のようでとても楽しかったそう。とはいえ、自分の準備をすすめるだけでなく、子どもたちへのケアも必要。入院期間中に子どもたちがさみしくならないよう、入院前に家族4人で映画を観に行ったそうです。

 

しまむらさんは「入院生活で必要な物」と「持って行ってよかった物」もイラストにまとめています。これ以外にも、実際に入院生活を過ごしたのちに、ポータブルWi-Fiや耳栓も持っていけばよかったと感じたのだとか。これから入院予定のある方は、参考にするとよいかもしれません。

 

※本記事の内容は、必ずしもすべての状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて医師や専門家に相談するなど、ご自身の責任と判断によって適切なご対応をお願いいたします。

 

監修/助産師 松田玲子

 

ムーンカレンダー編集室では、女性の体を知って、毎月をもっとラクに快適に、女性の一生をサポートする記事を配信しています。すべての女性の毎日がもっとラクに楽しくなりますように!

 

 

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    シェアする

    • コメントがありません

    この記事の著者
    著者プロファイル

    マンガ家・イラストレーターしまむらゆきえ

    小学生と中学生の母で時々イラストレーター。気になるテーマを見つけるとひたすら掘り始める。ズレた発想の持ち主らしいので、気づいたことを発信しています。

    同じ著者の連載

    新着記事が配信されたら、メールやプッシュ通知でお知らせ!

    同じジャンルの連載

    もっと見る
  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    マンガの新着記事

  • PICKUP

    同じジャンルの
    連載を読む