チョコレート嚢胞って??
近所の産婦人科で超音波検査をしてもらったところ、医師から「左の卵巣が右に比べて2倍に腫れていますね。おそらく子宮内膜症だと思われます」と言われてしまったわみださん。後日、別の病院へと足を運んでMRI検査を受けました。それから約1週間後、MRIの結果を聞きに行くと……?
※チョコレート嚢胞は、子宮内膜症の1つです。子宮内膜様の組織が卵巣内にでき、生理のたびに増殖と剥離を繰り返し、卵巣の中に血液がたまります。その古い血液がドロドロのチョコレート状に見えるため、チョコレート嚢胞と呼ばれます。
医師から「やっぱり子宮内膜症の一種、チョコレート嚢胞だったよ。左の卵巣が7.5cmに腫れてるね」と言われてしまったわみださん。
監修の産婦人科医によると、チョコレート嚢胞の治療方針はまず、妊娠希望かどうかで大きく変わるとのこと。医学界では腫瘍が6cm以上になると手術適応と言われていて、7.5cmは結構大きいほうなのだとか。ただ、自覚症状がなく悪性も否定できる場合は、すぐに手術せず妊娠を優先し、自然妊娠に取り組むことも。その際は人工妊娠でも妊娠しなければ早々に体外受精に移るそうで、年齢に応じて妊娠計画も変わるそうです。
作品内に登場する医師が「薬だと10年かけてゆっくり小さくしていくが、7.5cmまで大きくなっているのであれば薬が効くかわからない」と告げていますが、わみださんのように腫瘍が大きい場合は、数年ほど薬で治療しても思うように効果が得られず、若い人ほど早い段階で投薬をやめて手術に進むケースが多いそうです。ちなみに、4~5cmくらいの腫瘍であれば数年ほどで結構小さくなってほとんど正常の大きさに戻るものの、治療を中止すると再発してしまうのだとか。
「手術する場合は卵巣は残るけど機能しなくなると思います」という医師の言葉にショックを受けるわみださん。結婚2カ月前のウキウキした時期にこんなことを言われたら、かなりショックですよね。
監修の産婦人科医によると、手術後は確かにAMH(卵巣の予備能)が低下するため、妊孕性(にんようせい:妊娠するための力)は弱くなるとのことですが、ホルモン分泌のような機能は手術前と特に変わらないそうです。それに、左の卵巣を切除したとしても右の卵巣は残ったままになります。
「子どもができないことはないけど、自然妊娠は難しくなるかもしれません」という説明に関しては、術後の癒着やAMHの低下で妊娠するための条件は悪くなるものの、逆に、手術で内膜症の癒着なども剥がすため、妊娠しやすくなることもあるそうです。
医療監修/天神尚子先生(三鷹レディースクリニック 院長)
※本記事の内容は、必ずしもすべての状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて医師や専門家に相談するなど、ご自身の責任と判断によって適切なご対応をお願いいたします。
ムーンカレンダー編集室では、女性の体を知って、毎月をもっとラクに快適に、女性の一生をサポートする記事を配信しています。すべての女性の毎日がもっとラクに楽しくなりますように!
-
前の話を読む1話
「モニター見えます?左の卵巣が…」医師から衝撃の事実を告げられ!? #おいしそうな名前の病気 1
-
次の話を読む3話
「手術を受けることになりました」急な展開に職場の人たちの反応は? #おいしそうな名前の病気 3