ダイソーで発見したアイテムとは?
筆者がダイソーで発見したのは、「ポケットティッシュストッカー」(税込み110円)。サイズは、縦8cm×横12cm×高さ18.3cm(組み立て時)で、ポケットティッシュを最大10個までストックすることができるアイテムです。
空いている下の隙間からポケットティッシュを取り出せる仕組みになっているため、ここからナプキンを取り出す収納として今回は活用します。
それでは、実際に組み立ててみましょう!
組み立て方
袋の中には、4つの組み立てパーツが入っています。段ボールのような厚紙のパーツ(A・B・C)が3つと、持ち手用の細長い白色のパーツです。
これらを商品パッケージの裏面にある図に沿って組み立てていきます。
まずは、1番大きなサイズのパーツAを折り目に沿って起こし、底の部分を組み立てます。
次に、パーツBを折り目に沿って起こします。画像左の赤い矢印部分を折り込み、画像右のような形にします。
パーツAとパーツBを組み合わせます。このとき、パーツの横にある穴の位置を合わせてくださいね。
パーツAとBを組み合わせたら、横の穴に持ち手用のパーツを差し込みます。持ち手があることによって、「浮かせる収納」としても使用することができますよ。
パーツAの下部分(画像赤い〇)を手前に倒します。しっかり折り目をつけると、後の作業がしやすくなりますよ。
残りのパーツCを折り目に沿って画像のように折ります。前の工程でできた箱の空洞に、パーツCを差し込み、箱の底に入れます。
パーツCを入れたら、前に出ている部分(画像赤い〇)を内側に押し込みます。パチンッと音がしたらOKです。
完成です! 本体上側はフタが動くつくりになっているので、スムーズに物を入れることができます。
工程が多くて面倒くさそう……と感じたかもしれませんが、実際に筆者が作成したところ2分ほどで完成しました。わかりやすい組み立て方法なので、簡単に作れますよ♪
それでは、実際にナプキンを入れてみましょう!
ナプキン収納としての使い心地は?
今回は、ロリエ「しあわせ素肌 多い昼用 超スリムタイプ(羽つき・22.5cm)」を入れてみます。
取り出しやすいようナプキンを横向きに入れてみると、こんな感じに。ナプキン包装の両端が少しくしゃっとなってしまいましたが、良い感じに収まりました。
そして、1番のポイント! ナプキンをサッと取り出すことはできるのか……!?
下側からナプキンを取り出してみると……とってもスムーズ! 取り出すのが癖になるくらいのフィット感でした。取り出し口からナプキンが3枚ほど見える状態ですので、残りの枚数が少なくなったらすぐにわかりますよ。
実際、ナプキンがいくつ入ったかというと?
ロリエ「しあわせ素肌 多い昼用 超スリムタイプ (羽付き・22.5cm)」は、計10枚入りました!
筆者は超スリムタイプを使いましたが、箱の横幅が広いのでふんわりタイプのナプキンでも余裕で入ります。ただ、夜用のナプキンはサイズが大きく、入れるとキツキツになり取り出しづらいので、昼用のナプキンを収納することをおすすめします♪
今回は、ダイソーの「ポケットティッシュストッカー」をナプキン収納に活用するアイデアをご紹介しました。ナプキンを取り出し口からサッと取れるので、とても便利です! 気になった方は、ぜひチェックしてみてください♪
※在庫は各店舗によって異なります。品切れの場合もございますので、詳細は店舗にお尋ねください。
ムーンカレンダー編集室では、女性の体を知って、毎月をもっとラクに快適に、女性の一生をサポートする記事を配信しています。すべての女性の毎日がもっとラクに楽しくなりますように!