花粉症の猛威で点眼薬を変更
私が花粉症を発症したのは30歳のときでした。ある日突然目が覚めると、耐えられないほどの目のかゆみを感じ、目をこすり過ぎたために目が腫れて病院へ。アレルギー性結膜炎との診断でした。
そのときに処方してもらった抗アレルギー点眼薬でここ10年花粉症を乗り切ってきました。しかし、2023年はその点眼薬ではまったく効かずに寝ても覚めても目のかゆみのことで頭がいっぱいに。
そこで症状が治まらないことを眼科で相談して、新たに2種類の点眼薬を処方してもらいました。抗アレルギー点眼薬とステロイド点眼薬を併用することで目のかゆみがだいぶラクになりました。
そして4月中旬にもなると、徐々に目のかゆみが治まってきて、点眼薬をしなくても過ごせるように。もうそろそろ花粉症も終盤に近付いていることを自分の体で感じ、気持ちが上向きになりました。
目の症状が治まったと思ったらくしゃみと鼻のムズムズが
目の症状が落ち着いてきたと思って気持ちが軽くなってきたころ、くしゃみが頻繁に出るという日が増えてきました。特にぐっすり寝ている間に、くしゃみで起こされる不快感はたまりません。花粉症の市販薬でなんとかくしゃみを抑えながら、過ごしていました。
しかし、くしゃみが治まってきたと思ったら今度は鼻がムズムズし始めました。マスク着用が個人判断となり、どんどん新型コロナに対して寛容になっているのに、私はマスクなしでは外出不可の状況に。
そしてやがて家の中で過ごしていても、鼻がムズムズしてたまらなくなりました。マスクをするとその症状が緩和されるので、室内にいてもマスクを手放せない生活になってしまいました。
花粉症はほぼ1年中続いていることを知る
世間的には花粉症がだいぶ落ち着いてきた4月下旬。私はくしゃみからの鼻のムズムズという花粉症のような症状がピークを向かえ、市販薬だけでは不安になり、病院で診てもらうことにしました。4月の後半ともなるとすっかり耳鼻科は空いていて、すんなり診察を受けることができました。
そのときに診断されたのが「ヒノキ」による花粉症です。多くの方が苦しめられる花粉症はスギによるもので、スギ花粉が落ち着いてくる4月ごろからヒノキ花粉がピークを迎えると医師からの説明がありました。そして、冬以外はほぼいろいろな花粉が飛び散っていますという驚きの事実も知りました。
私が来院した耳鼻科の医師によると、スギでもヒノキでも花粉への薬は変わらないようです。私の場合、市販薬では効かないほどヒノキ花粉に反応してしまったので、処方薬を飲んで様子を見ましょうという診断でした。
結果、薬を飲むことにより症状は抑えられ、5月中旬にはひのきの花粉も落ち着いてきたこともあり、鼻の症状も落ち着きました。
まとめ
私の母は子どもを出産した20代前半で花粉症を発症したそうですが、40代後半にぱったりと花粉症の症状が落ち着いたそうです。また、知り合いの80代の女性も、若いころは花粉症に苦しんでいたそうですが、年齢とともに軽くなり、今はまったく症状が出なくなったと聞きました。
一方で私のように40歳を超えてから、スギの花粉による症状にヒノキの花粉による鼻の症状まで加わり、新たな花粉症に出合ってしまうこともあるのだなと思った出来事でした。
▶▶▶コメントするだけでギフト券GET!『コメントグランプリ』開催★
ベビーカレンダーの記事を読んだ感想やあなたの意見をぜひ「コメント」してください。「コメントグランプリ」開催期間中、「コメント」した総数に応じて、Amazonギフト券【賞品総額30万円】が当たる&もらえる! たくさんのご参加お待ちしています♪
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
※本記事の内容は、必ずしもすべての状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて医師や専門家に相談するなど、ご自身の責任と判断によって適切なご対応をお願いいたします。
【高島先生からのアドバイス】
ステロイド点眼薬には、眼圧を上げてしまう副作用があります。特に小児では無自覚のまま短期間で眼圧が上がることがあり、視力への影響など大きな問題となる可能性があります。そのため、ステロイド点眼薬を使用する際は眼科で処方してもらうか、別の科での処方の際はこの点に十分注意し、可能であれば眼圧の確認を眼科でチェックしてもらうことをおすすめします。
ウーマンカレンダー編集室ではアンチエイジングやダイエットなどオトナ女子の心と体の不調を解決する記事を配信中。ぜひチェックしてハッピーな毎日になりますように!