記事サムネイル画像

「ママ聞いてる?」保護者のサインを自分で書く長男→弟たちのお世話で長男を後回しに…親子関係に亀裂

第3子の妊娠が判明し、夫、長男、次男と家族みんなで三男の誕生を楽しみにしていました。三男が生まれてからは毎日がバタバタ。手がかかる次男と三男の相手で私は手いっぱいで、しっかり者の長男をついつい後回しにしてしまうことも増えました。うまく時間を作ってあげることのできない日々が続いたころ、ついに長男の感情が爆発してしまうのです。

「俺の話なんてどうでもいいくせに!」温厚でしっかり者の長男の感情があふれて爆発

 

 

「俺の話なんてどうでもいいくせに!」温厚でしっかり者の長男の感情があふれて爆発

 

 

「俺の話なんてどうでもいいくせに!」温厚でしっかり者の長男の感情があふれて爆発

 

 

「俺の話なんてどうでもいいくせに!」温厚でしっかり者の長男の感情があふれて爆発

 

毎日バタバタ……長男をつい後回しにした結果

長男が8歳、次男が5歳のときに第3子の妊娠が判明。この妊娠の前に流産を経験していたこともあり、家族みんなで三男の誕生を楽しみにしていました。

 

無事三男が誕生し、出産4日目にして3人の育児がスタート。2週間ほど実母が手伝いに来てくれましたが、それ以降は夫が帰宅するまでワンオペ育児で毎日がバタバタ……。手のかかる三男と次男にばかりに時間を取られ、しっかり者の長男をつい放ったらかしに。宿題の音読も集中して聞いてあげられず、長男が話したそうにしても後回しにしてしまうことが増えました。

 

放っておいても自分のことやお手伝いをきちんとしてくれる長男。そんな彼を頼もしく感じていたある日、最近宿題の音読を聞いていないことに気づいたのです。連絡帳を見ると、自分で「聞きましたサイン」をしていましたが、先生は気づいていない様子。私の怒りはマックス! 長男にどういうことなのか確認すると、「音読だって、俺の話だって聞いてくれないじゃん!」と泣いて反論してきたのです。その言葉にハッとした私は「ママが悪かった……。ごめんね」と謝罪。「まだまだ8歳で構ってほしかったよね。我慢させてごめんなさい」という反省と後悔が襲ってきました。長男は「ママが大変なのはわかっているよ」と理解はしてくれましたが少しいじけているようでした。

 

夫にこの出来事を話し、夫婦で協力しながら長男としっかり向き合うことに。夫に次男と三男のお風呂を任せ、その時間に私が長男と話したり、宿題を見てあげたりするようにしました。その結果、長男も心に余裕ができたのか、今まで以上にやさしくなったのです。まだまだ下の2人は手がかかるので、3人平等に関わることは大変ですが、できる限り息子たち一人ひとりと向き合っていきたいです。

 

 

著者:谷ふみ/女性・主婦。中学校1年生と小学校4年生、5歳の3人の男の子を育てるママ。仕事に家事、育児に追われる毎日。子ども達が寝静まったあと、ひとりでドラマや映画を見るのが楽しみのひとつ。

作画:ひのっしー

 

※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    シェアする

    • コメントがありません

  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    マンガの新着記事

  • PICKUP

    他のテーマの
    記事を読む