その後も、園側の対応や園長先生の言葉にモモさんはストレスを感じて不眠で悩まされてしまいます。そして、そのタイミングで娘が登園渋りを起こし始めてしまったのでした。
事あるごとに敵対視してくる園長先生に疲弊したモモさんは、我慢の限界を感じて転園をしようと決意。無事手続きを済ませて新しい保育園の見学を終えました。さらに、夫が園に転園の連絡を入れると、電話に出た園長先生は「そうですか」とだけ言うと、すぐに切ってしまいました。その後、保育園とのやり取りが困難なため、転園を手続きはすべて市役所経由でおこなったのでした。
無事に新しい保育園への転園も決まり、退園が迫ってきたある日、モモさんはそっぽ保育園に相談窓口のポスターが貼ってあることに気付きます。早速電話をかけて事情を話すと、その内容を聞いた第三者委員の人は驚いてしまいました。あまりにも衝撃的な内容に「保育園の理事長などに共有して事実確認などさせてもらいますね」という言葉が返ってきたのでした。
その後、モモさんはそっぽ保育園を無事に退園。新しい保育園に通うことになったのですが……!?
新しい保育園は、理解のある園長先生で…
「お母様、ちょっと別室でお話いいですか?」
園長先生から呼び出されると、入園前のアンケートについて
話を切り出されたのでした。
以前通っていたそっぽ保育園の保育士の対応や
発言がトラウマとなり、保育士とどうやって関わればいいのかが
分からなくなってしまっていたモモさん。
「ごめんなさいね私……あまりにも
ビックリしてしまって……」
「私もその時その時で精一杯対応してきたつもりでしたが、
至らない点が多すぎてしまって……怒鳴られてしまいました」
モモさんの話を親身になって聞いてくれた園長先生。
「うちでは例えばボタンの掛け違いがあったとしても、
怒鳴ったりはしないので、
安心して何でもお話ししてください」
園長先生はやさしくそう言うと、
続けて理事長先生がそっぽ保育園の対応について
とても怒っていたことを話し始めました。
「うちの理事長が市に訴えてもいいか、
果物さんのご意見をいただきたいと申しておりました」
「コピーの件、検討していただけますか?」
「はい!検討してみます」
結局モモさんは前の保育園の資料を提出することに。
「資料ありがとうございます。
うちの理事長を通して市に提出させていただきます」
園長先生の話を聞いて安心したモモさん。
心の中で、"同じ思いをする人がひとりでも
減ればいいな"そんなことを思いながらも、
「対応よろしくお願いします」と頭を下げたのでした。
転園先の理事長先生はそっぽ保育園の対応を知ると、「同じ保育に関わる者として、このままにしておけない」とすぐに行動に移そうとしてくれていて、とても心強いなと思いました。理事長先生や園長先生の言う通り、子どもの発達のことに加えて、保護者の対応の仕方など、そっぽ保育園では間違った認識をしているようなので、それを正すいい機会になればと思います。モモさんも"自分と同じ思いをする人が1人でも減れば"と思っていたようですが、その通りになることを願います。
▶▶▶コメントするだけでギフト券GET!『コメントグランプリ』開催★
ベビーカレンダーの記事を読んだ感想やあなたの意見をぜひ「コメント」してください。「コメントグランプリ」開催期間中、「コメント」した総数に応じて、Amazonギフト券【賞品総額30万円】が当たる&もらえる! たくさんのご参加お待ちしています♪