記事サムネイル画像

「ご迷惑おかけします♡」仕事を放棄するぶりっこ新人→ある人物から厳しく注意された結果…?!

新卒で入社した会社に勤務し、5年目になりました。最近は重要な仕事を任されるようになり、充実した日々を送っていたのですが、ある新入社員の登場で事態が急変し……?

「ご迷惑おかけします♡」仕事を放棄するぶりっこ新人→ある人物から厳しく注意された結果…?!

 

困った新入社員の登場に…

社会人5年目の私。最近は重要な仕事を任されることも増え、忙しくも充実した日々を送っています。しかし、ある新入社員が入社したことで事態が変わってしまいました。

 

新入社員は「今どきのかわいらしい女の子」といった雰囲気ですが、常にぶりっ子アピールをしています。おまけに、連日のように遅刻をしていて悪びれる様子はありません。

 

私は彼女の教育を任されていたので、遅刻するたびに注意をしますが「今日はおなかが痛くてー」「ペットの具合が悪くてー」と言い訳ばかり。それでも周りの男性社員は彼女にデレデレで、「10分くらいの遅刻で厳しいよ!」と私が逆に注意される始末です。

 

勤務態度が悪くても許される?!

責任を持って指導しなければと思いますが、彼女には何も響かず毎日モヤモヤが募ります。彼女の勤務態度も決していいとは言えず、仕事でもミスが多いです。

 

最初は仕方ないと思っていましたが、何度注意しても同じミスばかりが続き、私も頭が痛くなります。あるとき、私がミスを指摘すると彼女は泣き出してしまいました。

 

すると周りにいた男性社員が寄ってきて、彼女はうるうるした上目づかいで「私のせいなんですぅー先輩は悪くありませーん!」と言います。結局彼女は、男性社員に慰められその日はそのまま早退。私が彼女のミスをすべてカバーすることになりました。

 

ありえない!仕事をせずに退勤し…

また別の日、私は会議で使う資料作成を彼女にお願いしていました。進捗を確認すると……1ページしかできておらず私はがく然としました。「明日までに作ってとお願いしたけれど、どうするの?!」と彼女に聞くと、「あとは先輩がサポートしてくれれば大丈夫かなと思ってます♪」という答えが。

 

私はたまらず、「お願いしたことはきちんと進めてほしいし、できていないならもっと早く言ってくれないと困るよ」と言いますが、彼女は「私なりに頑張ったんですけどー」とふてくされています。

 

このままだとまた泣かれてしまいそうだったので、私は腹をくくり一緒に残業して資料を完成させることに。私も手伝う、と彼女に伝えると「わかりました。先輩ファイトです!」とお気楽な返事が返ってきました。

 

そして資料作成に取りかかり、内容の確認をしようと彼女を呼びますが返事がありません。「まさか!」と思い、確認するとデスクにいるはずの彼女がおらず……そう彼女はシレッと自分だけ退勤してしまったのです。私はその日、深夜まで残業をして1人で資料を完成させました。

 

嘘をつく彼女にイライラ

そして翌日、ほとんど眠れずに出勤した私。一方で新入社員の彼女は、この日もバッチリメイクで出勤しました。男性社員たちが「おはよう! 今日のメイクもいいね♡」とデレデレになっている様子を見て、私はイライラが止まりません。

 

しかも、彼女が「全然ですよぉ。昨日は遅くまで残業したので、お肌がボロボロです」と言うではありませんか。さすがの私も怒りを抑えきれず、思わず「昨日はどうして勝手に帰ったの!? あの後、私1人で深夜まで作業したのよ」と強めな口調で言ってしまいました。

 

しかし彼女は「だってぇ、私ドジっ子だからぁ〜私がいるとご迷惑かなと思って。1人のほうが先輩も集中できましたよね?」と言い出します。

 

男性社員たちは相変わらず甘々モードで「そっか、つらかったね。無理な仕事を押し付けるほうが悪いよ」と彼女をかばいはじめると……ある1人の人物が近づいてきました。

 

それは部長でした。新入社員の彼女に冷たい視線を向け「そうだね、本当に迷惑だよ。昨日随分と楽しそうに君が男たちと飲んでるのを見かけたよ。会議資料も作らずに飲みに行っていたんだね?」と聞きます。

 

厄介な新入社員の末路

彼女は少しひるんだ表情を見せたので、いつもの泣き落とし作戦を実行するのかと思いきや……激変! 「はあ~?! 2人とも仕事仕事ってうるさいんだよ! 私はかわいいんだし、いい男を捕まえて早く結婚したいのよ。職場には将来の旦那を探しに来てるだけ! 面倒な仕事なんかやってられるかよ!」と口汚く叫び始めたのです。

 

その変わりように、普段彼女をちやほやしていた男性社員たちもドン引き。彼女の叫び声を聞いてほかの社員も集まってきて、周囲の目線に居た堪れなくなった彼女はそのまま職場から逃げ出しました。

 

その後、彼女が会社に現れることはありませんでしたが、普段の勤務態度や今回の言動が原因で退職することになったのだとか。普段は口数が少ない部長ですが、今回の件でしっかりと社員の様子を見てくれていると知り、うれしかったです。

 

厄介な新入社員には悩まされましたが、きちんと評価をしてくれる部長のもとで、これからもっと仕事を頑張っていきたいです。

 

ムーンカレンダー編集室では、女性の体を知って、毎月をもっとラクに快適に、女性の一生をサポートする記事を配信しています。すべての女性の毎日がもっとラクに楽しくなりますように!

 

 

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    現在ログインしていません。ログインしますか?
    シェアする

    この記事の著者
    著者プロファイル

    ライターベビーカレンダー編集部/ママトピ取材班

    読者からの体験談をお届けします。

    同じ著者の連載

    新着記事が配信されたら、メールやプッシュ通知でお知らせ!
    19 クリップ
    • 通報
      新人の遅刻を甘やかすくせに、主人公には厳しい視線を浴びせる男性社員のだらしなさよ。
      部長がまともな人でよかった、、、

  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    エンタメの新着記事

  • PICKUP

    ベビカレアプリ
    新コーナー!

    ✨今すぐ✨
    チェック →