ベビーカレンダーをご覧のみなさま、こんにちは。高齢育児中のイラストレーター、やましたともこでございます。
第81話で書かせていただいた通り、保育園の夏まつりで次女KTが迷子になりました。彼女が迷子になるのはこれで3回目。これはマズいぞ!と再発防止のために傾向を探ってみました。
そこで分かったのですが、3回の迷子とも両親が2人とも揃っているときに起こっていました。そして3回とも「お前と一緒ちゃうの?」「いやいや、知らんで」と自分ではない方に責任を押し付ける私たち夫婦の醜い姿がありました。どっちかが見てくれているだろうと安心していたんですね。誠に遺憾に思います。
というわけで、両親揃ってるときのお出かけでも、自分1人だと思って子どもを見ると再発防止になるのではないかという結論に至りました。気を付けたいと思います。
イラストレーターやましたともこの「脱力系ゆる育児日記」は、毎週お届けしています!
高知県生まれ大阪市在住。お固い系の商社で働いた後に大胆転職。グラフィックデザイナーを経てイラストレーターに。おんなこどもをメインターゲットにヤングでゆるめなイラスト描いてます。
現在ログインしていません。ログインしますか?