記事サムネイル画像

私「申し訳ありません!警察を呼びましょうか?」駐車場で車のドアが隣の車に→オロオロする男性、すると夫が!

私は喜怒哀楽が豊かなタイプですが、私の夫は、どちらかというと大人しいタイプです。理不尽な不動産屋さんの言動に爆発寸前の私と、冷静な夫。夫と私は何かあったときの対応もまったく違いました。

ある日、一人で子どもを連れて外出したときに、駐車場で私は隣の車の男性に「ぶつけた」と言われてしまいました。私はドキドキしてややパニックになって――!?

 

理不尽な不動産屋

新婚当時から住んでいたアパートを引っ越しするときのこと。私が電話を通じて不動産屋とやり取りをしていたのですが、入居前からあったキズに対して「証拠がない。修繕費を支払って」と理不尽なことを言われました。私は頭に来て爆発寸前!

 

どうにもならなかったため、後日夫1人で改めて不動産屋に行くことになりました。結果、こちらの言い分が認められ、修繕費の支払いはなしに! 夫は「言いがかりをつけられないように、次からは元からあるキズは写真に残しておこう」とこのときの出来事を冷静に受け止めていました。

 

車のドアが隣の車にぶつかった!?

役場の駐車場で1歳の娘を車から降ろしたときのことです。隣の車には、50代くらいの男性が乗っており、「今、当たりましたよね?」と私に問い詰めてきました。ドアが隣の車に当たってしまったようなのですが、娘を降ろすときに荷物を落としたことに気を取られ、気が付かなかったのです。

 

ドキドキしながら私が「申し訳ありません。警察を呼びましょうか?」と言うと、男性は「いや、そこまでは……」という反応。どうしていいかわからずややパニックになった私は夫に電話をしました。すぐに電話に出てくれたので、私は夫にすぐさま状況を説明。

 

 

夫は「相手の方に電話を代わって」と相手の男性ともスムーズにやり取り。わが家が加入していた保険で保障されることを男性に伝え、保険会社とも連絡を取ってくれました。

 

 

このような思わぬトラブルの際、夫はとても頼りになります。私が感情的になったときや、パニックになってしまうときも、夫は至って冷静。結婚前は大人しい夫に対して「私がしっかりしなきゃ!」と思っていたのですが、とんだ勘違い! 頼りになる夫と結婚してよかったと思っています。

 

著者:都 うめこ/30代女性・主婦。6歳男児と4歳女児のアクティブ転勤族ママ。趣味は公園巡りで、現在公園レポートを20本以上と育児に関する記事を執筆中。元銀行員でFP資格保有。

イラスト:きりぷち

 

※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    シェアする

    • 通報
      パニックになるのはわからんでもないけど、不動産屋さんの時みたいにこのおじさんにも少しは怒っても良いのでは?
      それに警察呼ぶって言っただけで怖気づいてるし、ドアパンチは言いがかりな気がしますけど…
      +8 -20
    • 通報
      頭弱いの?この人。 何にもできない系の人ってたまーにいるけどら自分で物事の判断もできないのに育児してて平気?子供が怪我したり熱出すなんて突然なんだけど、その都度パニって旦那さんに助けを求めるの? 私に… もっと見る
      頭弱いの?この人。
      何にもできない系の人ってたまーにいるけどら自分で物事の判断もできないのに育児してて平気?子供が怪我したり熱出すなんて突然なんだけど、その都度パニって旦那さんに助けを求めるの?
      私にはただの白痴にしか見えんわ。 
      +26 -10
    • 通報
      旦那さんに頼りすぎるのも良くないと思います。もう少し、しっかりしないと💦
      +35 -9

  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    ママトピの新着記事

  • PICKUP

    他のテーマの
    記事を読む