記事サムネイル画像

生活費を払ってと伝えても無視する夫⇒通帳を見てギョッ!問い詰めるとさらなる隠し事が発覚し…その後

私は看護師をしていて、結婚後も働き続けています。第1子が生まれたあと、しばらくは自分の収入だけで家計が回っていたので、夫の収入にはあまり頼ることがありませんでした。しかし、2人目の子どもを妊娠して出産も近くなったころ、夫に生活費を払ってほしいとお願いしてみると、夫がなかなかお金を渡してくれません。そこから夫の信じられない行動が明らかになったのです――。

どういうこと? 判明したおそろしい事実

お小遣いも十分なくらいに持っていたはず、と疑問に思ったので銀行口座を確認すると、なんと口座にはお金がありません……!? 夫を問い詰めると、おそろしい事実が発覚したのです。

 

夫は職場ぐるみでギャンブルに没頭し、お小遣いだけでは足りずに給料のすべてをギャンブルにつぎ込んでいました。さらに消費者金融に借金まで……。

 

また、両親にも「携帯代が支払えなくて……」などと言っては、ありとあらゆる手段でお金を借りて、ギャンブルと借金を繰り返していたのです。

 

子どもの将来を考えず、夫が収入を使い切って借金していたことには怒りが収まりませんでした。ですが、家庭に影響が出ては困るので、このときの100万円の借金は私が返済しました。

 

その後「ギャンブルはもうしない」と約束してくれた夫でしたが、私の財布からお金を抜いたり、通帳を持って逃げたりと反省の色は見えませんでした。結局その後も借金を繰り返し、離婚することに……。

 

夫と離婚した今は幸せに暮らしていますが、人生を壊してしまうギャンブル依存のおそろしさを実感した経験でした。

 

 

著者:櫻井みなみ/女性・看護師。3児の母。現在は保育園の看護師として働きながら個人事業主として在宅ワークをしている。

イラスト:海乃けだま

 

※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    シェアする

    • コメントがありません

  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    ママトピの新着記事

  • PICKUP

    他のテーマの
    記事を読む