ドキドキの学校見学
応募して即受講OKというわけでなく、書類選考や面接などがありましたが無事にクリア。面接では、過去にIT系企業に事務として応募したときに、web系知識の有無、イラストレーターやフォトショップを使用できるかなどを聞かれて、何もできないと答えざるを得ず選考落ちした体験を話し、IT事務を目標に頑張りたいと熱意を伝えました。
そして、実際の授業風景を見学させてくれるというので教室の後ろからのぞかせてもらったのですが、そのときはたまたまイラストレーターを使った授業だったようで、プロ並みの絵を描いている人がいらっしゃってびっくりしました。雰囲気の良さそうな学校だったのでここに通うことを決意しました。
実際の授業を始めてみたら
実際に学校に通い始めてみたら、私の年齢は平均年齢よりはやや上であるものの、若い人から私より年上の人まで本当にさまざまな年齢の人がいて、少し安心しました。経歴もさまざまで、webに関係ある仕事に就いていた人やまったく関係ない営業や販売員の仕事に就いていた人、仕事は関係していなくても趣味で画像加工や動画編集などをしていた人などがいました。
「ゼロから始める」とうたっていた講座ですが、まったくの知識ゼロは私の他に数名しかいなかったようです。しかし、その数名の中には自営業をしたいという目的で知識ゼロから飛び込んできた人もいて少し親近感を覚えたりしました。
そんな中、授業に必死についていきましたが、スタート地点から他の人との差を感じてぼうぜんとすることもしばしば。それでもできることをできる限りしようと、なんとか授業についていきました。
根っからの文系には難しかった
しかし、私は骨の髄から文系で、計算式はエクセルでも苦手です。最初のほうの授業のHTML(サイトの構成を決めるプログラム)やCSS(サイトを装飾するプログラム)はまだついていけたのですが、授業工程の中程から始まった計算式だらけのjQuery(あるアクションに対して動きをつけるプログラム)には苦労させられました。家で復習してもなかなかついていけません。途中何度も投げ出しそうになりました。
しかし、授業だけは頑張って受けようと数回しか休まず、出席しました。やはり若い人たちの進歩具合は目覚ましいものがあって、自分と比較してがっかりすることも多かったです。なかなか覚えられず、授業で習ったことをポートフォリオ(自主制作したサイト)に反映することも半分くらいしかできず、それでも最終的には3作品を完成することができ、自分なりに満足できました。
若い人たちの中には途中で就職でき、就職のために中途退校する人も何人か出てきて焦りも感じました。職業訓練校なので全課程受講せずに途中で就職することも可能なのです。
まとめ
職業訓練校に行ったから必ず就職できるというわけではありません。自分の能力や年齢もあって、すぐに仕事に就くことは結局できませんでした。いまだに求職中の身です。しかし、最近の募集要項を見ているとホームページ更新作業などのHTMLの知識があればOKというような案件が目に留まるようになりました。多少なりとも身に着けた知識で仕事が見つかれば良いなと今は思っています。他の受講生よりはだいぶ出来が悪かったと思いますが、受講したこと自体は良い経験になったと思っています。
もうアラフィフですが、新しい知識に触れたり学んだりすることを通して、学生だったときの気分を味わえてとても楽しかったです。
▶▶▶ベビーカレンダーアプリに「つぶやき」コーナーができました!
「つぶやき」は毎日、育児や家事に追われて頑張っているママたちへ友人や夫には言えないけど誰かに聞いて欲しい!みんなと共有したい!など「悩み」「愚痴」「日常のあれこれ」を思い切り吐き出せる場です!溜め込まずにここでつぶやいてスッキリしましょう!
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
イラスト/きびのあやとら
ウーマンカレンダー編集室ではアンチエイジングやダイエットなどオトナ女子の心と体の不調を解決する記事を配信中。ぜひチェックしてハッピーな毎日になりますように!
著者:キール
主婦。はまっているのは児童文学を読むこと。ちょっとしたことで体調が悪くなるので、運動を始めようかと画策中。