体験したことのない痛みに夜も眠れず…
ある朝、「なんとなくおなかが痛い……」と思いながら仕事に行ったのですが、痛みがどんどん強くなり、仕事に集中できずもうろうとしてくるほどに…。生理痛などで、おなかが痛くなることは時々あったのですが、体験したことのない急激な痛みに不安を感じて、その日は早退することにしました。
帰宅後も痛みはどんどん強くなり、熱も出てきて、少し動くだけでもズキン! と引っ張られるような痛みが響きます。ほとんど眠れないまま朝を迎え、心配した夫が近くの内科に連れて行ってくれることになりました。
盲腸の可能性?検査の結果は…
近所の内科では、はっきりした診断名はつかなかったのですが、痛みのある位置的に盲腸の可能性が疑われました。もし盲腸なら早急に手術しなければならないということで、そのまま近くの大きな病院へ行くことに。その病院で、腹部エコーや採血などさまざまな検査をおこなった後、先生が「アッぺではないな」とポツリとつぶやいたのが聞こえました。
後で知ったのですが、「アッぺ」とは医学用語で盲腸のことだそうです。おなかは痛いままでしたが、とりあえず盲腸ではないという結果にひと安心しました。「盲腸でないなら、この痛みは何?」と思っていると、「憩室(けいしつ)だね、大腸に炎症がある」と先生が言いました。
どうしてそんなものが…
「憩室」とは、初めて聞く名前でした。先生によると、中高年になると大腸の壁が老化してきて、強い力が加わると消化管の壁にくぼみができてしまうのだそうです。私は便秘がちなので、便を出そうといきみ過ぎたせいで大腸に憩室ができてしまい、そこに便などがたまって炎症を起こし「憩室炎」になっている、ということでした。
その後、点滴をしてもらい、抗生物質や痛み止めの薬をいただいて、「明日まで絶食すること!」と言われ、病院を後にしました。憩室炎の症状を抑えるには、まず絶食して腸を安静にすることが大事だということでした。
絶食はつらかったですが、翌日、症状は少し落ち着きました。再び病院に行き、炎症反応も下がっているということで、そのまま薬を飲んで自宅療養ということになりました。しばらくは、消化の良いものを食べ、少しずつ症状は良くなりました。私の場合は軽症だったので薬で治りましたが、ひどい場合は入院や手術になることもあるそうです。
まとめ
憩室炎という病気は今回初めて知ったのですが、職場に戻って周りの女性の先輩たちに話すと、中高年になると経験している人が多いということでした。やはり、食生活の乱れやストレスなどで便秘がちになってしまうことが憩室ができる原因ということで、改めて便秘の怖さを感じました。とにかく便が出ればいい! とトイレでいきむのではなくて、食生活から見直して、スムーズなお通じになるようにしなくては……と、決意を改めた出来事でした。
▶▶▶ベビーカレンダーアプリに「つぶやき」コーナーができました!
「つぶやき」は毎日、育児や家事に追われて頑張っているママたちへ友人や夫には言えないけど誰かに聞いて欲しい!みんなと共有したい!など「悩み」「愚痴」「日常のあれこれ」を思い切り吐き出せる場です!溜め込まずにここでつぶやいてスッキリしましょう!
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
※本記事の内容は、必ずしもすべての状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて医師や専門家に相談するなど、ご自身の責任と判断によって適切なご対応をお願いいたします。
文/五十嵐達子
ウーマンカレンダー編集室ではアンチエイジングやダイエットなどオトナ女子の心と体の不調を解決する記事を配信中。ぜひチェックしてハッピーな毎日になりますように!
ウーマンカレンダー編集室
40歳を過ぎて心と体の変化に戸惑い、悩むオトナ女子を応援するメディア「ウーマンカレンダー」の編集室です。オトナ女子がおこなっているコスパ良し!時短!ズボラでもできる!リアルなアンチエイジング情報をお届け。医師解説の記事も満載!