記事サムネイル画像

「やっちゃった!」数カ月ぶりのお出かけで張り切って準備した私→夫と子どもの叫びで判明した、衝撃のミスとは…

当時新型コロナウイルスに感染したため、しばらく自宅で過ごしていました。久しぶりに家族でお出かけすることになり、張り切って準備したのですが、”まさか!”の出来事が起こりました。

久しぶりの外出でテンションが上がり…

ふだんは香水など香りがあるものをつけていませんが、ひとつくらい持っていてもいいかなと香水を購入。つけるのことを楽しみにしていたのですが、その後すぐに熱を出してしまい......。病院へ行ったところ、新型コロナウイルスと診断。熱はすぐに下がりましたが、味覚障害と嗅覚障害が残りました。

 

後日、久しぶりに家族でお出かけすることに。準備しているときに、香水を購入したことを思い出しました。せっかく遊びに行くので気分をあげようと、香水をつけることにしました。何プッシュか髪とからだにふりかけると、少し甘めの香りがほんのりとしたので、いい買い物をしたなとテンションアップ。

 

夫と子どもが先に出ていたので、待ち合わせ場所で合流。すると信じられないひと言を言われました。「うわっ、すごいにおい!!」。

 

よくよく考えてみれば、嗅覚障害のせいでいつもより嗅覚が弱まっていたにもかかわらず、香りがするまで、からだ中に振りかけた香水。とてつもなくきつい香りが漂っていたようです。

 

その後、自宅へ引き返して着替えることに。なんとかにおいは落ち着いて、出かけられました。

 

 

◇ ◇ ◇

 

香水は飾っても楽しめて、お気に入りの香りをまとうとテンションが上がりますよね。ですが、つける量を間違えると周囲の迷惑になる可能性も……。初めてつける際は気をつけたいですね。

 

 

著者:進藤あみ/20代女性・会社員。

イラスト:シュー子

 

※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    シェアする

    • コメントがありません

  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    ママトピの新着記事

  • PICKUP