記事サムネイル画像

「汚くないわよ〜」ってマジ!?おむつ替えをした手で、まさかの…⇒義母の独特な衛生観念に驚愕した話

夫とは交際期間を入れて12年ほどの付き合いになります。結婚前から義母とは定期的に会っていましたが、義実家には義姉家族がすでに同居していたため、長時間お邪魔することはありませんでした。しかし、息子が生後半年のころに義実家にお邪魔した際、義母の独特な衛生観念が垣間見えて……。

義姉もあきれる義母の衛生観念

息子がうんちをしたので、おむつを交換してくれた義母。そして、そのまま台所に行き、昼食を作り始めました。私はうっかりしてしまったのかな?と思いながら「お義母さん、手を洗うのを忘れていますよ」と言うと、「赤ちゃんのうんちなのに?」と義母は不思議そうな顔をしたのです。


夫や義姉に「赤ちゃんでもうんちは汚いでしょ、洗ってよ」と笑われると、義母は「みんな潔癖だなぁ」と言いながら、食器用洗剤で手を洗い始めました。驚いた私が「手洗いにも使えるやつですか?」と聞くと、「そういうのがあるの? でも、どうせ口に入るものを洗うんだから一緒よ」と、義母は気にしていません。

 

義姉は「お母さん、いつも食器用洗剤で手洗いするから手がガサガサなんだよ!」と笑いながらも、あきれている様子。「固形せっけんよりは清潔」と言い返す義母の独特な衛生観念がおもしろく、私もつい笑いながら、洗顔には何を使っているかや、トイレのあとの手洗いはどうしているかなど、いろいろと聞かせてもらい、こちらも私とは異なる衛生観念だったので驚きました。

 

 

義実家も義母も不潔な印象はなかったものの、時々「今日は外出していないし、汗をかいていないからお風呂をお休みする」と言う夫の、私とは異なる衛生観念が育った環境を垣間見た気がしました。10年ほどたった現在も、テレビなどの影響で日々変化する義母の独特な衛生観念に、やんわり指摘しながら笑わせてもらっています。

 

イラスト/ミロチ


著者:安藤 はるか

  • \ この記事にいいね!しよう /
    現在ログインしていません。ログインしますか?
    シェアする

    • コメントがありません

  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    暮らしの新着記事

  • PICKUP

    ベビカレアプリ
    新コーナー!

    ✨今すぐ✨
    チェック →