記事サムネイル画像

「プチプラの服ばかり着ていたけれど…」お金をかけるところを見直した結果【体験談】

独身のころから服にお金をかけるほうではなかったのですが、結婚してからますます服にお金をかけなく(かけられなく)なっています。そんな私のお話です。

 

プチプラばかりの洋服

私は、服にお金がかけられず、今はプチプラ服ばかり着ています。いつもは、なるべく若い人向きのデザインは避け、高見えするようなベーシックな服を選んでいます。

 

安くてシンプルな服が着られなくなってきて

しかし、自分が年を取るにつれ体形の崩れもあって、安くてシンプルな服が似合わなくなってきているように感じます。とはいえ、単価を上げられるほど生活は豊かではないので、今後の服選びに悩んでいました。

 

お金をかけるところを変えた

そこで、冬ならアウターやストール、手袋、ニット帽などの小物類、夏ならサンダル、カーディガン、日よけの帽子、春と秋ならブラウスなど、いわゆる「季節限定」の装飾品にお金をかけるほうが得策だと考え、そのためにお金をやり繰りしようと決めました。

 

まとめ

お金をかけるところを見極め、それによって「全身プチプラ」を卒業したいと思っています。(30代/女性)

 

※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。

 

イラスト/さくら

 

 

ウーマンカレンダー編集室ではアンチエイジングやダイエットなどオトナ女子の心と体の不調を解決する記事を配信中。ぜひチェックしてハッピーな毎日になりますように!


ウーマンカレンダー編集室

  • \ この記事にいいね!しよう /
    現在ログインしていません。ログインしますか?
    シェアする

    • コメントがありません

  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    暮らしの新着記事

  • PICKUP

    ベビカレアプリ
    新コーナー!

    ✨今すぐ✨
    チェック →