記事サムネイル画像

「トイレ少年よ…」騒音・放尿被害者住民の引っ越しラッシュ!ついに私たちも…!? #ベランダでトイレする家 9

「ベランダでトイレする家」第9話。結婚して転勤族となったカモちもさん。数年前、アパートの1階で夫と2人で生活をしていました。ある日、カモちもさんの住む部屋の真上の部屋にある家族が引っ越してきました。その数日後、真上の部屋から子どもたちの走り回る足音、カモちもさんの部屋のお皿が揺れるほどの騒音が絶えず平穏な日々は一変することに……。

ある雨の日、上の階からいつも以上に激しい騒音が響き渡ります。そのとき、カモちもさんはふと、壁ドンならぬ「天井ドン」をしたら迷惑に気づくかと考え反撃を考えます。しかし、カモちもさんの住む部屋の契約が夫の会社名義であることを思い出し、会社に迷惑はかけられないと未遂に終わるのでした。

 

その後も変わらず、放尿に騒音と気が滅入る日々が続きます。終わりが見えない状況に、カモちもさんは長期戦となるかもしれないと覚悟するのでした。

つ…ついに解放!?

トイレ

 

トイレ

 

 

トイレ

 

トイレ

 

トイレ

 

 

トイレ

 

トイレ

 

 

トイレ

 

トイレ

 

ある日、被害が大きかったと思われる部屋の住民たちが引っ越しをしていることに気づいたカモちもさん夫婦。カモちもさんは「私も引っ越したい…」と心の声が漏れてしまいます。すると夫が「3カ月後に異動の話が出てるねん」と思いもよらぬ朗報が伝えられ、放尿・騒音生活に終わりが見えはじめたのです。

 

その後、異動が確定となり管理会社へ連絡も終わらせたという夫。続けて夫から、管理会社からカモちもさん夫婦の他にも2件、退去予定がありそのうち1件と揉めていると聞かされます。そんなこと言っていいの!?と思いながら揉め事は避けたいと素早く手続きを済ませ、無事に引っ越しを終えるのでした。

 

カモちもさんの頭を悩ませた放尿はというと、引っ越し当日まで続いていたのでした。

 

◇ ◇ ◇

 

夫の異動をきっかけに放尿・騒音生活に幕を下ろすことができたカモちもさん夫婦。本当に良かったですよね。放尿をする子どもは今後、どのように成長をしていくのでしょうか?親も怒鳴るだけでなくしっかりと注意し、悪いことをしたと気付き改心してくれることを願います。

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    現在ログインしていません。ログインしますか?
    シェアする

    • 通報
      契約書云々は置いといて。
      管理会社クソすぎひん??原因のある家庭に注意勧告や、退去命令せんかい。呆れるわ。こんなん社会人経験1年生の集まりやんか。
    • 通報
      え❓️退去させないんだ😳2、3軒が先走って引っ越したとしても、問題の家庭の方を対処しませんか?契約書に追い出しても仕方ない場合の記載はある筈。また、我慢できずに出ていったご家庭も瑕疵があったのだから、… もっと見る
      え❓️退去させないんだ😳2、3軒が先走って引っ越したとしても、問題の家庭の方を対処しませんか?契約書に追い出しても仕方ない場合の記載はある筈。また、我慢できずに出ていったご家庭も瑕疵があったのだから、予告分の家賃は請求しないのが普通なんだけどね。それとも、ほぼ全室空き家にして、建替えるつもりなのか❓️
      +10 -0

    この記事の著者
    著者プロファイル

    マンガ家・イラストレーターカモちも

    転勤族夫婦二人暮らし。 日常の事や過去の事を漫画に描いています。

    同じ著者の連載

    新着記事が配信されたら、メールやプッシュ通知でお知らせ!
    2 クリップ

    同じジャンルの連載

    もっと見る
  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    マンガの新着記事

  • PICKUP

    ベビカレアプリ
    新コーナー!

    ✨今すぐ✨
    チェック →