記事サムネイル画像

「無職で暇なのね」育児を手伝ってくれる母に対して義母が文句を連発⇒すると夫の発言で顔面蒼白に!?

息子が生後2カ月のころのお話です。自宅と実家が近いため、私は母に育児をよく手伝ってもらっていました。あるとき、そのことを知った県外に住む義母が、私の母に対してまさかの発言をしてきて……!?

 

母に嫉妬する義母

県外でひとり暮らしをしている義母に会うのは年に2~3回程度。なかなか息子を会わせることができないので、代りに息子の写真をたくさんプリントして、帰省した際にプレゼントすることに。その中には、母が息子にミルクを飲ませたり抱っこしたりしている写真もありました。その写真を見た義母は「息子の名義で買った家なのに、嫁ちゃんのお母さんが居座るのは非常識だわ」「嫁ちゃんのお母さんが私よりも孫と長く過ごしているなんて、フェアじゃないわ!」「私は働いていて忙しいけど、あちらは仕事を辞めてお暇なのかしら?」と母に対する悪口ざんまい! あまりの失礼さに私が言葉を失っていると、夫が「妻のお母さんは、僕が仕事で帰るのが遅いと知ってサポートしてくれているんだよ? 文句じゃなくて感謝しなくちゃ」と義母へビシッ! と言ってくれました。実の息子から注意をされたことがよほどショックだったのか、青ざめて気まずそうな表情の義母……。「失礼なことを言ってごめんなさい。距離のこともあるし、寂しいのよ。もっと遊びに来てほしいわ」と本音を漏らしました。

 

寂しい思いをしているとは知らなかった私たち。夫と協力して連休に義母を自宅に招いたり、たまにテレビ電話をしたりするなど、義母が寂しくならないよう工夫をしました。また、義母の前で母と息子とのエピソードを話したり、母が写っている写真を渡したりするのは控えることに。そうすることで、義母は母に嫉妬することなく、息子との時間を楽しめているようです。

 

 

作画/ひのっしー


著者:桂ゆかり

  • \ この記事にいいね!しよう /
    現在ログインしていません。ログインしますか?
    シェアする

    • コメントがありません

  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    ママトピの新着記事

  • PICKUP

    ベビカレアプリ
    新コーナー!

    ✨今すぐ✨
    チェック →