記事サムネイル画像

「ダメだ…おもしれぇ!!」卒園式で号泣する気満々だったのに…→クライマックスで衝撃の展開に!?

2017年生まれの女の子と、2019年生まれの男の子の母、みぃ子さんが描く子育て絵日記。日常のクスッと笑えるエピソードや、印象に残った経験談をマンガでお届けします!

もうすぐ小学生の長女・のんちゃん。年長では、ランドセルを用意する「ラン活」や、卒園式など、いろいろなイベントがありますよね。
気合いを入れてラン活を始めようとした、みぃ子さんでしたが……。

ラン活を頑張ろうとしたら…

ラン活頑張ろうとしたら

 

ラン活頑張ろうとしたら

 

ラン活頑張ろうとしたら

 

ラン活頑張ろうとしたら


ラン活頑張ろうとしたら

 

 

ラン活頑張ろうとしたら

 

ラン活頑張ろうとしたら

 

ラン活頑張ろうとしたら

 

みぃ子さんは当初、気合い入れて「なるべく軽いものを!」「機能が充実したものを!」 と、いろいろと考えていたそうですが、たまたま通ったカバン屋さんで即決!
あっという間にラン活が終わってしまったそうですよ。


SNSのコメント欄には、


「自分で好きなものを選べるのが一番ですね」


「今は種類も多くて悩みますね! 本人が気に入って決めてくれるなら一番ですね」


「共感です! 何か親のほうが拍子抜けしますよね! 本人が満足ならそれでいいんですけどね」
 

などの声があり、みぃ子さんと同様にあっという間にラン活が終わった人もいるようです。

 

小学校によっては6年間使うランドセル。お気に入りのランドセルを見つけられるといいですね。

 


そして月日は経ち、いよいよ卒園式!
号泣する気マンマンだったみぃ子さんですが……

 

 

思っていたのと違う…!?

思ってたのと違う……!

 

思ってたのと違う……!

 

思ってたのと違う……!

 

思ってたのと違う……!

 

思ってたのと違う……!

 

 

思ってたのと違う……!

 

思ってたのと違う……!

 

式が進み、クライマックスの園児による歌の時間がやってきました!

みぃ子さんの涙腺が崩壊しかけたところで、なんとのんちゃんが大きなあくび♡

 

うるっとしていたみぃ子さんでしたが、おかしくて笑いを堪えるのに必死!
毎日、卒園式の練習を頑張ったのんちゃん、本番を迎えてホッとしたのかもしれませんね♪

 

 

ラン活も卒園式も、親の予想通りにはいかないものなのかもしれません。
常に予想外のことが起こる子育てですが、それもいい思い出。どんなお兄さん・お姉さんになっていくのか、楽しみですね。

 

 

 

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    現在ログインしていません。ログインしますか?
    シェアする

    • コメントがありません

    この記事の著者
    著者プロファイル

    マンガ家・イラストレーターみぃ子

    イラストレーター/エッセイ漫画家。2人の子どもを育てながら、日常のおもしろかったことや印象に残った出来事を描いたエッセイ漫画をInstagramで発信中。

    同じ著者の連載

    新着記事が配信されたら、メールやプッシュ通知でお知らせ!
    2 クリップ
  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    マンガの新着記事

  • PICKUP

    ベビカレアプリ
    新コーナー!

    ✨今すぐ✨
    チェック →