記事サムネイル画像

【助産師に相談】赤ちゃんとのお別れ。どう乗り越えればいいでしょうか?

ベビーカレンダーで密かに毎日盛り上がっている【助産師に相談】の掲示板。妊娠・出産・育児の悩みを直接助産師さんに相談できるということで、毎日たくさんのママさん・プレママさんからの書き込みをいただいています。ある日、その掲示板に「赤ちゃんとの別れ」というつらい体験をした方の投稿が寄せられました。すると助産師さんをはじめ、同じ経験をして乗り越えたほかのママさんも回答に参加し、質問者さんが置かれた苦しい状況に対してみんなで答えを導き出す結果になりました。今回は、その過程をほぼ原文のままで掲載させていただきます。

「赤ちゃんとのお別れ」イメージ

 

ベビーカレンダーで密かに毎日盛り上がっている【助産師に相談】の掲示板。妊娠・出産・育児の悩みを直接助産師さんに相談できるということで、毎日たくさんのママさん・プレママさんからの書き込みをいただいています。

 

ある日、その掲示板に「赤ちゃんとの別れ」というつらい体験をした方の投稿が寄せられました。すると助産師さんをはじめ、同じ経験をして乗り越えたほかのママさんも回答に参加し、質問者さんが置かれた苦しい状況に対してみんなで答えを導き出す結果になりました。今回は、その過程をほぼ原文のままで掲載させていただきます。

 

Q. 赤ちゃんとのお別れ。どう乗り越えればいいでしょうか?

妊娠8週、今朝おなかの赤ちゃんとのお別れがありました。夫婦で悲しみに暮れて一日を過ごしました。茶色のおりものが続き、鮮血に変わり、それからすぐでした。妊娠できたよろこびを与えてくれた赤ちゃんに感謝でいっぱい。一生忘れないわが家の第一子。こういったできごとの乗り越え方や気持ちの切り替え方をアドバイスいただけたらと思います。よろしくお願いします。

 

在本祐子助産師からの回答

おつらい体験をなされましたね。第一子の流産の悲しみがどれほどか、よくわかります。気持ちの整理についてのご質問ではありますが、こうすれば、必ず気持ちが楽になるという処方せんがなく申し訳ありません。


私も、第一子を流産しました。10年近く前のことではありますが、悲しみが癒えたとは、言い切れません。流産にいたったわが子を忘れないでいくことが大切かなと思っています。また、悲しみにフタをせず、夫婦で涙を流すこともあってよいと思いますよ。忘れようとがんばる必要はないと思います。

 

*************
同じ経験をされたという助産師さんの告白を受け、質問者さんはさらに心の奥にある気持ちを話してくれました。

 

質問者さんからのお返事

メッセージありがとうございます。私たち夫婦にとって産んであげられなかったけど、第一子であることは事実です。


流産を経験した方は思っているより多いみたいですよね。赤ちゃんがほしい気持ちは今も変わりません。しかし、今回の経験や年齢のこと。傷ついたのは夫も一緒なので、また2人の気持ちが一致して妊活に進めるのか不安です。また妊娠できるか、自信もないというか。また流産したらどうしようと考えてしまいます。赤ちゃんがほしいと思いながらも、尻込みしてしまいそうなんです。年齢的にものんびりしてる場合じゃないのに。あせってもしょうがないけど、早く前を向きたいんです。心の整理がまだできないですね。いろいろ矛盾しちゃって困っています。
 

*************

すると、ついこの間までまったく同じ状況にあったという、ほかのママさんからの返信が。質問者さんの気持ちを汲んだ、素晴らしいメッセージでした。

 

ほかのママさんからの回答

私も今年の4月に第一子と9週目でお別れしました。あのときのつらい気持ちがわかるので、ついコメントしてしまいました。質問者さんは赤ちゃんとお別れしてまだ日が浅いですし、心の整理がつかなくて当然だと思います。私の場合はただただ泣いて過ごし、がんばって前を向こうとは思わず、ひたすら悲しみに暮れていました。同じような体験をされた方のブログを見ては泣く……の繰り返しでしたが、信頼できる友だちや夫の支えもあり、少しずつ前を向けるようになりました。


流産してから初めての生理が来たとき、「ちゃんと体は元に戻っている」と感じられて、ものすごくほっとしました。それからもう一度生理を見送ったあとで、妊娠することができました。私も年齢のことがあって、のんびりはしていられないと思っていました。それは夫も察知してくれていたようで、言葉には出しませんでしたが、次の妊活は案外スムーズに進んだように思います。質問者さんの旦那さまも今は悲しい気持ちだと思いますが、質問者さんをいたわりつつ、次へ向けて気持ちを切り替えてくれるのではと思います。また流産してしまったら……と初期のころはとくにこわい思いで過ごしていましたが、今は胎動を感じながら、日々感謝の思いで過ごしています。


自分が思っていたより周りは温かく、その温かさに素直に甘えて思う存分悲しい思いを吐き出してしまったほうが私は楽になりました。質問者さんにも心穏やかに過ごせる日が来ることを祈っています。今はまだ出血が続いているのではと思います。どうか無理をせず、ご自身の体を大事にしてください。
 

*************

そして、前を向く決心をした質問者さん。お別れした赤ちゃんを忘れずに、次につなげるためにも夫婦の時間を大切に過ごしていただきたいですね。

 

質問者さんからのお返事

あたたかいメッセージをいただき、大変感謝いたします。ありがとうございます。そして、ご懐妊おめでとうございます。私たち夫婦も今回のことで命の尊さ、自分たちが今生きていることがどれほどすごいことなのかを実感しております。流産してしまい、赤ちゃんがほしい気持ちは変わらないけどこわくなってしまうという矛盾に気持ちがチグハグになってしまいましたが、初めてでも2回目でも流産の経験があろうとなかろうと、妊娠に不安はつきものですもんね。同じ経験をされ、また赤ちゃんを授かられた方のメッセージ、すごくうれしかったです。


私も職場の人や友だち、両親が、私たちの赤ちゃんのためにたくさん悲しみ、涙してくれて、とてもありがたかったです。夫婦で話し合って、水子供養もしっかりしてあげようねと決めました。今回のことで夫婦の絆、愛情がさらに深まりました。赤ちゃんに感謝ですね。長くなりましたが、私の発言に目を留めてくださり、本当にありがとうございます。元気な赤ちゃん産んでくださいね! 私たちも続けるようにがんばりますね。

 


※引用元:ベビーカレンダー「助産師に相談」コーナー〈https://baby-calendar.jp/talk/topic/detail/23677
 

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    現在ログインしていません。ログインしますか?
    シェアする

    • コメントがありません

  • あわせて読みたい記事

    気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    ママトピの新着記事

  • PICKUP

    ベビカレアプリ
    新コーナー!

    ✨今すぐ✨
    チェック →