私は根っからのゲーム好き
私は夜中にゲームをするのが大好きで、子どもたちが寝静まった後、誰にも邪魔されずに長時間ゲームをしています。コントローラーを握っている時間が何よりのストレス解消で、強い敵を倒すと、日々の疲れやモヤモヤが吹き飛んでいきます。
30代までは夜中に何時間ゲームをしても、翌日体に響くようなことはなかったのですが、40代に差しかかるころ、だんだん体に違和感が出てきました。
ゲームを長時間するとうまく立てない!
ゲームが終わって「さあそろそろ寝よう」と立ち上がると、体がうまく動かないのです。若いころはずっと座っていても、すぐ立ち上がれたのになぁ……と、なんだか情けない気持ちになりました。
そんな違和感に気付きながら、ずっと夜中にゲームをする生活を続けていたある日、立ち上がろうとしても、腰が抜けてうまく立てません。体がバラバラになったような感覚で、足や腰にうまく力が入らないのです。
整体師さんに怒られる
さすがに焦った私は、近所の整体院に駆け込んで、体を見てもらうことにしました。すると、整体師の先生が「姿勢の悪さで神経が圧迫され、一時的に立ち上がりにくくなっているようです」と、深刻な顔で言いました。
「一体、何をしていたらこんなに姿勢が悪くなるんですか?」と、逆にたずねられるほど。すごく恥ずかしかったものの、ウソをつくわけにもいかず、正直に「長時間ゲームをしていました……」と言うと、「ゲームですって?」と整体師さんもびっくりした様子。まさかいい年をした大人が、長時間のゲームで体を痛めているとは思いもしなかったようです。
そして、低い声で「ゲームのし過ぎはよくありません!」と怒られてしまいしました。それからはゲームの時間をできるだけ短くして、背筋を伸ばしてプレイするように。すると、立ち上がりにくくなることもなくなりました。
まとめ
まさかいい大人になってから、ゲームのし過ぎで怒られるとは思わず、なんとも恥ずかしい思いをしました。何事も、年を取ったらほどほどにせねば……と感じた出来事でした。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
※本記事の内容は、必ずしもすべての状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて医師や専門家に相談するなど、ご自身の責任と判断によって適切なご対応をお願いいたします。
著者:大野肉美/40代女性。2015年、2019年生まれの女の子のアラフォー母。育児の傍ら在宅ワークをおこなう。趣味はK-POPや音楽活動。日常生活のクスっと笑えるエピソードを読んだり聞いたりするのが大好き。モットーは「一日一笑」。
イラスト/もふたむ
※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています(回答時期:2024年8月)
関連記事:「あれ?私、ハゲている…?」焦った40代の私が、分け目対策に試したことは【体験談】
ウーマンカレンダー編集室ではアンチエイジングやダイエットなどオトナ女子の心と体の不調を解決する記事を配信中。ぜひチェックしてハッピーな毎日になりますように!
-
「まさかの不正出血」閉経3年後に起きた悪夢。子宮がん検診で擬陽性となり緊急入院
-
体の不調で気付いたのが、「まさかの老眼!?」45歳、老眼のサインとは【体験談】
-
「閉経はいつ?どう決まる?」「閉経後はラクになる?」閉経の疑問を産婦人科医が解説