娘への義父の態度にドン引き…
娘は風船を膨らませて引っ張るおもちゃやユニコーンのおもちゃが欲しいらしく、「当たるかなぁ」とワクワクした様子でくじを引きました。すると見事お目当てのユニコーンのおもちゃをゲット! 娘は大喜びでした。
帰宅後、娘はよほどうれしかったのか、敷地内に同居している義父へそのおもちゃを見せに行ったのですが、数分後になんと泣いて帰ってきたのです。私は何があったのだろうとビックリ。
娘に話を聞くと、どうやら機嫌が悪かったらしい義父が話も聞かずに「高額な品を買うな!」と説教したそうです。娘の話も聞かず、高額な物を買ったと決めつけて子ども相手に怒るとは……と嫌悪感を抱いてしまいました。
私はたとえ機嫌が悪くても、子どもの話をきちんと聞こうと反面教師にした出来事です。
著者:北南/30代女性・主婦。2歳の息子と5歳の娘を育てる母。義両親とは敷地内同居中。
イラスト:さくら
※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています