まさかの展開に!?
私は1歳の次女と手をつなぎヨーグルトを選んでいました。すると、3歳の長女がよくお話をする店員さんに手招きをされ、レジへと向かったのです。「え!? なにごと!?」「何かしちゃったかな!?」と思い急いで近づくと、店員さんが娘に袋を手渡していたのです。
娘はお金も持っておらず、1人では買い物できないはず……。慌てて店員さんに話しかけると、「実はこの前旅行に行ったの! はい、お土産!」とお土産をくださったのです! 実はこちらの店員さんは、コンビニに立ち寄るたびに長女とお話をしてくれる仲良しな方でした。店員さんにも娘と同じくらいのお孫さんがいるようで、とてもかわいがってくれていたのです!
おしゃべりが大好きで誰にでも話しかけてしまう娘に、大丈夫かな? と不安に思うことはたくさんあります。しかし、今回のように心温まる出来事もあるんだなぁと娘から教えてもらいました。人とのつながりを大事にしていきたいと改めて感じました。
著者:畑中さや/40代女性・主婦。娘2人の子育てに奮闘しています。
イラスト:さくら
※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています