記事サムネイル画像

その【割り箸】を割るの、ちょっと待った!そんな使い方があったのね【くっついたまま】活用裏ワザ3選

こんにちは。家事ラク研究中、ライターのmamayumiです。

食事をテイクアウトする際などにもらえる割り箸。気付けば家に溜まりがちなアイテムです。

そんな割り箸、捨てたり引き出しに眠らせたままにしていませんか?そんなの……もったいなーい!

割り箸は、"食べる時"以外にもどんどん有効活用させていきましょう♪

今回は、割らない状態の『くっついたままの割り箸』が大活躍する活用方法を3つご紹介します。

 

活用法(1)カップ麺のフタ閉じ

 

お湯を注いだ後に、閉めておかなければならないカップ麺のフタ。何かを乗せないと、すぐにペロンと開いてしまいますよね。

 

そして、何を乗せるのかも悩みどころ(笑)。軽いものだとめくれるし、重いものだと沈むし……。

 

 

そんな時は、割り箸を使ってみてください。
「割るのは待った!」です。割らずに軽く開くだけ。

 

 

カップめんのフタに挟みます。たったこれだけでフタはしっかりと閉まるんです。

 

 

無事にカップ麺が完成したら、ようやく割り箸を割っていただきましょう♪

 

活用法(2)トイレ掃除道具

ここ十数年、我が家ではトイレの便器を掃除するブラシのようなアイテムは購入していません。

 

なぜなら使わずにいた割り箸が、その代わりの役目を果たしてくれるから!

 

では、一瞬で我が家のトイレ掃除道具を作ってみます。

 

 

割り箸を割らずに軽く開きます。

 

 

1/3くらいにカットした食器用のスポンジを挟みます。

 

 

念のため、輪ゴムでスポンジと割り箸を留めて固定してください。

 

 

自家製トイレ掃除道具の完成です!

 

 

割り箸の長さが絶妙で、便器を隅々まで掃除できます。また、使い捨てができるのでブラシの保管場所にも頭を悩ませることもなくなりました♪

 

活用法③袋菓子のクリップ

そろそろ、ピクニックなど行楽シーズンの到来ですね。そんな時に欠かせないのがやっぱりお菓子。

 

スナック菓子の袋を開いてみんなでワイワイ食べるのは楽しいですよね。我が家の子どもたちも、お菓子を食べながら遊ぶのがお決まり。

 

 

ですが、袋を開けっぱなしで放置していると砂ぼこりなども気になってしまいます……。

 

 

そんな時も、やっぱり活躍するのが割り箸。ここでも割りませんよ〜。

 

 

スナック菓子の袋の口に、スーッと挟む。

 

 

これだけで口は軽~く閉まっています。

 

スナック菓子の袋の閉じ方にはいろいろな方法があるかと思いますが、この方法はあくまでも軽く閉じることができるのがポイント!

 

保管するわけではなく、いったん休憩するだけなので、子どもでも再び開けやすいというのがメリットなのです♪

 

 

持ち運ぶ際は、開け口を折り曲げて挟めば完璧!

 

割り箸は、割らずに活用してみて!

割り箸は、単なる使い捨て用のお箸と思っていませんでしたか?実は割り箸はとっても優秀。

 

割る前の状態でもたくさんの便利な活用方法があるので、いろいろなシーンで大活躍させてみてくださいね!

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    シェアする

    • コメントがありません

    この記事の著者
    著者プロファイル

    ライターmamayumi

    おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小4息子の3人暮らし。「家族円満こそが一番の家計節約だ」が信条。生活の中心は「食」にあり。朝のうちに夕飯の準備が鉄則。簡単で時間もお金もかけないメニューが得意。食生活アドバイザー2級合格。家事ラクも研究中。 趣味はスーパー巡り。カルディ、100均、3COINS、無印、シャトレーゼ、GUのパトロールは日課。デパ地下、ブランドも好き。話題のコスモスは、かれこれ歴20年。

    同じ著者の連載

    新着記事が配信されたら、メールやプッシュ通知でお知らせ!
  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    暮らしの新着記事

  • PICKUP

    ベビカレアプリ
    新コーナー!

    ✨今すぐ✨
    チェック →