濃厚な甘い香り「バニラ」
商品名:不二家 飲むカントリーマアム バニラ
価格:248円(税込)
重量(内容量):200g
エネルギー:169kcal
筆者はカントリーマアムだとバニラの方が好きなので、期待大。「自家製チョコチップ使用」との記載がありますが、粒が入っているわけではなさそうです。
薄めのミルクティーのような見た目で、少しとろみがあるように感じます。
味は甘すぎませんが、香りが甘く、バニラアイスを溶かしたようなイメージ。カントリーマアムのチョコらしい香りもほんのりしますが、カントリーマアム感は薄めかもしれません。
・リアル友人におすすめできるか度 ★★★☆☆
理由: 甘い香りが好きな人はハマる味!甘すぎないけれど香りと、とろみが濃厚なので、たくさんは飲めないかも。
ローソン限定「ココア」
商品名:不二家 飲むカントリーマアム ココア
価格:248円(税込)
重量(内容量):200g
エネルギー:169kcal
こちらもバニラ同様チョコチップの粒は入っていません。
見た目は完全にココアです。味は、バニラと比べると、とてもビターな印象。ココアの風味が強く、とろみがついてるけれど後味はさっぱりした印象です。
バニラの方が甘い印象ですが、カロリーは同じなのが意外でした。
さっぱりしているのでたくさん飲みたくなってしまいます。
・リアル友人におすすめできるか度 ★★★☆☆
理由: さっぱりした美味しいココアだけれど、カントリーマアム感は薄いかも。
超簡単!カントリーマアムでフォンダンショコラ
飲むカントリーマアムを皮切りに、カントリーマアム熱が一気に高まった筆者。一時期ネットで話題になったカントリーマアムで作るフォンダンショコラを作ってみました。
普通のフォンダンショコラ作りは工程が多いので、超簡単にフォンダンショコラが作れたら最高ですよね。
材料(1個分)
- カントリーマアム…2枚
- 板チョコレート…1ピース
材料2つでできるので、試しやすいですね。
作り方①サンドする
板チョコレートをカントリーマアムでサンドします。
作り方②電子レンジで20秒加熱後に追加で10秒加熱
2回に分けて加熱することで同じ箇所が温まりすぎることを防いでいるのでしょうか。
加熱が終わると見た目は同じですが、上部を押すとチョコレートが溶けているのが分かります。見た目が溶けていなくても、加熱しすぎないよう注意してくださいね。
【実食】普通のフォンダンショコラより好きかも
一口食べて感動しました!これを考えた人、天才です!!!
カントリーマアムの中に元々入っているチョコと、自分で挟んだチョコが溶けてクッキー生地に染みて一体化しています。
フォンダンショコラのチョコがとろける部分は再現されつつも、カントリーマアムのサクッと食感もまだ残っており、良いとこ取り!
カントリーマアムでやる意味があるアレンジです。
次のバレンタインデーには夫にこのフォンダンショコラをプレゼントしようと思います。
カントリーマアム好きは試してみて
バニラ味もココア味もカントリーマアムから想像するよりは控えめの甘さでした。もしかして、カントリーマアムと合うように作られているのかも!?
カントリーマアムをカントリーマアムで流し込むなんて最高に贅沢ですね。
フォンダンショコラアレンジも寒くなって来た今からの季節、何度でも作りたい美味しさでした。
皆さんもぜひ「飲むカントリーマアム」と「フォンダンショコラアレンジ」を試してみてください。