ウェイライの記事

著者プロファイル

ライター

ウェイライ

新着記事が配信されたら、メールやプッシュ通知でお知らせ!

中国人の夫と暮らし、週5で中華料理を食べています。行きつけのスーパーはロピアです。週末は博多駅でスイーツを買って、ティータイムを楽しむのが趣味なwebライター。きっとすぐに買いに行きたくなる、とっておきの美味しいものを紹介します。

記事(68)
【審査員がローソン社員を泣かせた!?】ジョブチューンで酷評の嵐→「信じられない」正直レビュー2選
【審査員がローソン社員を泣かせた!?】ジョブチューンで酷評の嵐→「信じられない」正直レビュー2選
こんにちは!家から1番近いコンビニはローソンなライターのウェイライです。大好きな「もちぷよ」があるのでついつい寄り道してしまいます。 TBS『ジョブチューン 〜アノ職業のヒミツぶっちゃけます!』で全品合格を達成したローソン。 今回紹介された商品の中で、改良前のを食べたことがあるマカロンと、SNSでバズっていたスティックケーキを食べてみたので正直レポします!
実は【ロピア】でしか買えない!「手間かかるアレが“839円”ってお得すぎ(泣)」ハマる人続出
実は【ロピア】でしか買えない!「手間かかるアレが“839円”ってお得すぎ(泣)」ハマる人続出
こんにちは!キッチンに立つ時間を1秒でも短くしたいライターのウェイライです。お惣菜のありがたみを日々実感しています。 デカ盛りや、ユニークな見た目で有名なロピアの惣菜。その中に冷凍惣菜があることをご存知ですか? モツ鍋やピザ、キンパなど、最寄りのロピアで買えるものはほとんど試しました。 そんな冷凍惣菜コーナーでニューフェイス「えびのビリヤニ」を発見!筆者が一番好きなロピアの冷凍惣菜がインドカレーなので、期待大でお持ち帰りしました。
【デートの前に絶対食べないで!】ロピアで動揺する人続々...「翌日悲惨なことに笑」SNSで沸いた本格グルメ
【デートの前に絶対食べないで!】ロピアで動揺する人続々...「翌日悲惨なことに笑」SNSで沸いた本格グルメ
こんにちは!ロピアが好きすぎるライターのウェイライです。県外旅行の際、行程にロピア訪問を入れようとしたら、家族から白い目で見られました。 近隣の店舗にはない有名商品があるかもしれないから、つい行きたくなってしまう気持ち……ロピア好きなら分かってくれるはず。 先日、ロピアの冷凍惣菜コーナーで気になる韓国料理を発見しました。パッケージもかわいくて即買いしたので紹介します。
【ジョブチューンで危うく“不合格”!?】ローソン「酷評に思わず納得…」「商品名と違うやんけー!」2品を実食!
【ジョブチューンで危うく“不合格”!?】ローソン「酷評に思わず納得…」「商品名と違うやんけー!」2品を実食!
こんにちは!ローソンの「もちぷよ」がコンビニスイーツ界の1位だと思う、ライターのウェイライです。 海外の友達が日本に遊びに来たら、必ず納豆ともちぷよを食べさせます。 2025年7月26日(土)放送のTBS『ジョブチューン 〜アノ職業のヒミツぶっちゃけます!』で、全品合格を達成したローソン。 しかしその裏では、危うく不合格寸前......冷や汗ものの“ギリ合格”となった商品も。今回は審査員もザワついた、その2品を正直レポします。
【マツコさん絶賛】「-10.5℃の温度差」なのに“板チョコ約1枚分”の軽さ!?最強アイテム登場!
【マツコさん絶賛】「-10.5℃の温度差」なのに“板チョコ約1枚分”の軽さ!?最強アイテム登場!
こんにちは!先日占い師に「寒い国の細胞を多めに貰って生まれた」と言われた、冬生まれのライター・ウェイライです。確かに、冬は得意で夏は大の苦手です。 近年、夏の定番アイテムとなっているのが日傘。女性の間でもここ数年で使う人が更に増えた印象ですが、最近は男女問わず使っている人を見かけますよね。 通勤路で毎朝すれ違う男性を観察したところ、半数以上が持っていました。ちなみに筆者の父も今年から日傘デビューし、毎日使っているとのこと。 しかし、種類が多すぎてどれを選べばいいのか分からない人も多いはず。今年から筆者が使っている折り畳み日傘が最高だったので、紹介します。
「モツみたいだけどモツじゃない!」行列の名店発【博多でしか買えない】「今まで食べたことない味」夫と取り合い2選
「モツみたいだけどモツじゃない!」行列の名店発【博多でしか買えない】「今まで食べたことない味」夫と取り合い2選
こんにちは!毎週末博多駅をパトロールしている福岡在住のライター、ウェイライです。 最近はネットで見たものを買いに行くことも多いですが、足で稼いでうまいもんを見つけた時の嬉しさは格別です。 最近、パトロール中にもつ鍋の超有名店『元祖もつ鍋楽天地』で「もつあられ」という初めて聞くお菓子を発見!気になったので、早速買ってみました。
お昼時はいつも行列!!博多でラーメン頼まず「これだけを食べる常連客も」【福岡県の穴場・超激うまグルメ】
お昼時はいつも行列!!博多でラーメン頼まず「これだけを食べる常連客も」【福岡県の穴場・超激うまグルメ】
こんにちは!博多グルメが好きすぎて、博多に移住したライターのウェイライです。5年経っても全く飽きず、次々新しいグルメが出てきて嬉しい悲鳴をあげています。 博多ラーメンももちろん大好きで、お店に行けばいつもラーメンを注文していました。 この前家族でシェアする1品として何気なく「博多皿うどん」を注文したところ、想像とは全く違うものが届いたんです! 博多名物は一通り試したことのあるリピーターの旅行者にもオススメしたいので紹介します。
これ目当てに並びたい!「バスガイドさんも絶賛」【福岡県民に愛されまくる“超人気グルメ”】新定番お土産に決定!
これ目当てに並びたい!「バスガイドさんも絶賛」【福岡県民に愛されまくる“超人気グルメ”】新定番お土産に決定!
こんにちは!加齢とともにスープが好きになった、福岡在住のライター、ウェイライです。 量や濃い味で満足感を得ていた若い頃とは違い、今はスープのほっこり感に満たされています。 最近博多駅の美味しいものを見つけるべくパトロールしていると、2025年7月1日に大人気クロワッサン専門店の『三日月』がリニューアルオープンしているのを発見! ​なんと、福岡が誇るドレッシング界の大御所『ピエトロ』とのコラボ商品を見つけたので早速試してみました。
全国放送テレビの影響!?【真昼間から大行列(泣)】「絶対おいしいやつ...甘っ!?」正直レビュー
全国放送テレビの影響!?【真昼間から大行列(泣)】「絶対おいしいやつ...甘っ!?」正直レビュー
こんにちは!幼い頃から酒飲みの好きなものばかり好んで食べていた、ライターのウェイライです。英才教育を受けた割に、お酒自体は好きにはなりませんでした。 幼い頃から特に好きだったのが、こてっちゃん。牛の小腸を甘辛い味付けで炒めたホルモン料理で、ごはんがすすむんです。 そんなホルモン好きの私が、福岡に引っ越して来て知った『天神ホルモン』。その冷凍食品があると知り、買って食べてみたので紹介しますね。
【魅力ありすぎ〜!】「2時間並んででも食べたい!」"元バスガイド"の友人おすすめ【長崎グルメ】
【魅力ありすぎ〜!】「2時間並んででも食べたい!」"元バスガイド"の友人おすすめ【長崎グルメ】
こんにちは。長崎に2年間住んでいた、ライターのウェイライです。お気に入りのグルメが多すぎて、他県に引っ越した今も年に1度は訪れています。 長崎旅行の定番観光スポット「ハウステンボス」がある佐世保。名物と言えば、佐世保バーガーを思い浮かべる方も多いのではないでしょうか。 お店がありすぎて、どこに行けばいいか分からない方におすすめ!筆者が、人生で一番おいしいと思った佐世保バーガー店を紹介します。
【"おひとり様2袋まで"の購入制限!】「2,000円以上お得」割れてても全然問題ない!2選
【"おひとり様2袋まで"の購入制限!】「2,000円以上お得」割れてても全然問題ない!2選
こんにちは!規格外・不揃い・訳あり品などのお得な商品が大好きな、ライターのウェイライです。 贈り物には適していなくても、自分が食べる分には気にならないものばかりですよね。 実は、毎週末デパ地下でおやつ調達をしている筆者。デパ地下に売ってあるものはどれも見た目が美しく、味もおいしいですが、金額は少しお高めです。 そんなデパ地下で、超お得に購入できる商品があるのをご存知ですか? 大満足で、何度もリピートしているお気に入りを紹介します。
「シャウエッセン頼む!?」餃子の王将で【絶対選ばないメニュー】をあえて食べたら衝撃!
「シャウエッセン頼む!?」餃子の王将で【絶対選ばないメニュー】をあえて食べたら衝撃!
こんにちは!中国人の夫と暮らし、週の半分以上は中華を食べているライターのウェイライです。 おうち中華をはじめ、ガチ中華、町中華、中華ならなんでも大好き。 最近、よくお世話になるのが国民的中華チェーンの「餃子の王将」。どれも美味しいのですが、いつも同じものを注文してしまい冒険ができないんです。 皆さんも同じ悩みはありませんか? 今回は、餃子の王将でいつもは選ばないものをあえて注文してみました。
【モスバーガー&カフェ】でスイーツも本格的!イートイン限定「スフレパンケーキ」実食レポ
【モスバーガー&カフェ】でスイーツも本格的!イートイン限定「スフレパンケーキ」実食レポ
こんにちは!大学時代カフェで4年間バイトをしており、カフェ巡りが趣味なライターのウェイライです。 ファーストフードのイメージが強いモスバーガーですが、なんと“カフェ”もあるんです。 ​モスバーガー系列の新業態で、おいしいスイーツメニューがたくさん。一度は行かないと損ですよ!
【ジョブチューン1位】なのに「不合格」!(泣)モスで衝撃『食べたら確かに!?』実食レビュー
【ジョブチューン1位】なのに「不合格」!(泣)モスで衝撃『食べたら確かに!?』実食レビュー
こんにちは!ファストフード店で働いていたこともあり、ハンバーガーにはうるさいライターのウェイライです。 2025年2月15日(土)放送にされたTBS『ジョブチューン』に、モスバーガーが参戦。惜しくも全品合格は逃したものの、満場一致が7品と、番組史上新記録を更新していました。 その中で、ギリギリ合格になったものとギリギリ不合格になったものが1品ずつ。実際どうなのか!?正直レビューします。
「マツコの知らない世界」がまさかの完全スルー!?店舗限定「朝メニュー」"3週連続"で食べてる
「マツコの知らない世界」がまさかの完全スルー!?店舗限定「朝メニュー」"3週連続"で食べてる
こんにちは!大学4年間モーニングが有名な愛知県に住み、モーニングに行きまくったライターのウェイライです。 自身も喫茶店でアルバイトをし、提供していた側でもあるので、モーニングにはうるさいです。 コーヒーを注文すると、パンとゆで玉子が付いてきたくらいでは驚かない筆者。最近、超お得で美味しいモーニングを発見したんです!
テレビにも引っ張りだこ!【福岡が誇る超名店】“王道じゃない”メニューが仰天のウマさ!「唯一無二」
テレビにも引っ張りだこ!【福岡が誇る超名店】“王道じゃない”メニューが仰天のウマさ!「唯一無二」
こんにちは!グルメの街・福岡在住のライター、ウェイライです。県外から友達が来た時は、連れて行きたいところがありすぎて、いつも頭を悩ませています。 福岡グルメの中でも、王道かつ大人気のお店の1つである「博多華味鶏(はなみどり)」。水炊きの専門店として、『ヒルナンデス!』や『サタデープラス』などのテレビ番組にも取り上げれらる有名店です。 そんな博多華味鶏から、販売されているカレーがあるんです! 見た瞬間に「蕎麦屋のカツ丼が美味しい原理で、水炊き屋のカレーも美味しいのでは!?」と思い、気づいたら手に取りレジの前にいました。 実際にその原理は働いたのか!?正直レポします。
「丸い魚!?」「これはリピート確定!」福岡・博多でしか食べられない和スイーツ3選
「丸い魚!?」「これはリピート確定!」福岡・博多でしか食べられない和スイーツ3選
こんにちは!毎週末博多駅に通い、博多駅スイーツを調達しているライターのウェイライです。 最近は、固定でお気に入りのものを食べることが多かったのですが、温かくなってきたこともあり、新しいものも開拓したい気分! ずっと気になっていたけれど、食べたことのなかった『菓子・鯛と餡 TAI TO AN』に行って来ました。 旅行者にも地元の人にもオススメしたい商品を見つけたので紹介します。
【シャトレーゼも唖然!?】『無印良品週間』でお得なうちにコレ買って!「他店1,500円→290円」感動2選
【シャトレーゼも唖然!?】『無印良品週間』でお得なうちにコレ買って!「他店1,500円→290円」感動2選
こんにちは。平日の楽しみはスイーツを食べること!な、ライターのウェイライです。1日1スイーツは必須です。 筆者は、特に生の日持ちしないスイーツが大好き。しかし、週の真ん中あたりは、週末に買っておいても賞味期限が持たず、疲れ果ててコンビニに行く元気がないことも多々あります。 そんな時に便利なのが、無印良品の冷凍スイーツ! しかも、無印良品では3月21日(金)から「無印良品週間」がスタート!無印良品メンバーなら全品10%オフで買い物ができるこの期間に、気になるスイーツをまとめ買いしておくのもおすすめです。 今回は、無印良品の冷凍スイーツ(厚切り食パンのフレンチトースト・おはぎ つぶあんときなこ)を実際に食べてみたので、正直レビューしていきます!
【納豆巻き、食べるの大変!】"納豆がはみ出さない"裏ワザに「へぇボタン」100回押したい!この手があったか
【納豆巻き、食べるの大変!】"納豆がはみ出さない"裏ワザに「へぇボタン」100回押したい!この手があったか
こんにちは!ライフハックを知ると試さずにはいられないミーハー代表・ライターのウェイライです。 昔のテレビ番組『伊藤家の食卓』が大好きで、今でも「歯磨き粉を最後まで絞り出す方法」や「靴下のタグを簡単に取る方法」を実践しているほど生活に根付いています。 最近はSNSで試したくなるライフハックを見つけることも多いですよね。 この度、またまた生活に欠かせなくなりそうな素敵すぎるライフハックを発見したので紹介します。
【無印良品週間】行くならコレ買って!「米が買えない(泣)」"ド庶民"おすすめ「お得なうちに」3選
【無印良品週間】行くならコレ買って!「米が買えない(泣)」"ド庶民"おすすめ「お得なうちに」3選
こんにちは!物価高騰に喘いでいるライターのウェイライです。ド庶民ですが、絶対に美味しいものしか食べたくない!という強い意志があります。 特に困っているのは、米の価格高騰。最近は、少し米を食べる頻度を減らそうと思い、冷凍うどんを常備しています。 冷凍うどんは安く、アレンジも効いて便利ですよね。それでも、自分の味にも飽きたし、節約しなきゃいけないのに外食がしたいと思う日も。 そんな時に超便利な無印良品の「麺にかけるシリーズ」を紹介します。 無印良品では3月21日(金)から「無印良品週間」がスタート!無印良品メンバーなら全品10%オフで買い物ができるこの期間に、まとめ買いしておくのもおすすめです。
PICKUP