記事サムネイル画像

「ぎゃあ!」玄関に響き渡る悲鳴…「ばーば、汚い!」義母を激変させた驚愕の結末 #断捨離できない義母にスカッとした話 最終話

「断捨離できない義母にスカッとした話」最終話。義母と義祖母と3世帯同居をしているわたすさんを悩ませるのは、ブランド好きの義母が所有する大量の靴。玄関は義母の靴に占拠され、これには息子のすーさんもあきれ顔です。見かねたわたすさんが「ばーばのお片付けできないのは、どうして治らないんだろうねー」と話すと、すーさんは義母が病気だと勘違い……! 心配したすーさんは義母に手作りの“薬”を渡します。

靴を片付けられないことを“病気”だと勘違いされた義母は完全にタジタジ……!

 

孫から「ばーばに早く治ってほしいから、頑張って作ったよ!」とやさしい言葉をかけられ、もはや、大量の靴を放置しておくわけにはいきません。

 

孫にほだされ、靴を片付ける気になったものの…?

捨てられない義母1

 

捨てられない義母2

 

捨てられない義母3

 

 

捨てられない義母4

 

捨てられない義母5

 

捨てられない義母6

 

 

捨てられない義母7

 

捨てられない義母8

 

嫌々ながらも大量の靴を片付ける気になった義母でしたが、どれもこれもカビだらけ……!

 

結果的にほとんどの靴を処分することになったショックと祖母思いなすーさんの後押しが相まって、以来、定期的に断捨離をするようになった義母なのでした。

 

 

定期的に断捨離をするようになったことはよかったものの、所有する靴の多くがカビだらけだったとは驚きますよね。悲鳴を上げるくらいに大事な靴であれば、もっと慎重に保管するものだと思いますが……。

 

それにしても、すーさんの力は絶大! カビだらけの靴を目の当たりにしても、孫の「ばーば! 全部捨てるよ! 汚い!」という率直な一言がなければ、義母は素直に靴を処分していなかったかもしれません。どんなに自分勝手な義母であっても、孫の言葉には弱い……。“孫は目に入れても痛くない”なんて言われますが、本当なのかもしれませんね。

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    シェアする

    • コメントがありません

    この記事の著者
    著者プロファイル

    マンガ家・イラストレーターわたす

    2児の母、普段は旦那が経営する歯医者に歯科助手としてクリニック勤務。主に波瀾万丈な実体験漫画描いてます!

    同じ著者の連載

    新着記事が配信されたら、メールやプッシュ通知でお知らせ!

    同じジャンルの連載

    もっと見る
  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    マンガの新着記事

  • PICKUP

    同じジャンルの
    連載を読む