記事サムネイル画像

「嘘でしょ?」私の育児に口を出すママ友と離れると→ママ友の夫から電話!まさかの事実が発覚し…#仲良くなったママ友は陰謀論者でした 12

「仲良くなったママ友は陰謀論者でした」第12話。主人公のツバキは同じマンションに住むマナと仲良し。しかしマナに、子どものおやつは「無添加がいい」と怒られ、啓蒙本を読むよう勧められ、ワクチンに対する価値観を押し付けられ、次第にうんざりするようになり…。

やっぱり待ち伏せされてた!?」

 

マナを避けていましたが、あるとき遭遇してしまいます。予防接種の話になり、考え中だと返事を濁すとワクチンに関するチラシを渡されます。

 

またあるときは玄関前にぶ厚い本が置かれており、添えられた手紙を見ると名前は書かれていないもののマナの字だと判断。読まずにマナの家のポストに戻しますが、自分じゃないと言われ結局戻ってきてしまい…。

 

「気味が悪いし」本に罪はないが捨てることにし

陰謀者12_1

 

 

陰謀者12_2

 

陰謀者12_3

 

陰謀者12_4

 

 

陰謀者12_5

 

陰謀者12_6

 

陰謀者12_7

 

 

陰謀者12_8

 

陰謀者12_9

 

陰謀者12_10

 

 

陰謀者12_11

 

陰謀者12_12

 

 

陰謀者12_13

 

マナさん夫婦の喧嘩を目撃してしまったツバキさん。深く関わらないよう切り上げますが、マナさんの旦那さんが連絡を取りたいと聞いて連絡先を交換。電話では謝罪とマナさんの行動について話があり、旦那さんがずいぶん大変な思いをしていると感じます。

 

みなさんは、友人夫婦の喧嘩に遭遇したことはありますか? そのときはどんなふうに対応しましたか?

 

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    シェアする

    • 通報
      こういう人って、何かきっかけがあってそうなるんだろうけど、この人の原因はなんだろう?うちの義母は宗教で、癌になってしまった夫を心配してるのはわかるけど、「お祈りすれば治る」「お祈りに行かないから悪くな… もっと見る
      こういう人って、何かきっかけがあってそうなるんだろうけど、この人の原因はなんだろう?うちの義母は宗教で、癌になってしまった夫を心配してるのはわかるけど、「お祈りすれば治る」「お祈りに行かないから悪くなる一方じゃない!」と夫に言ったらしいです。夫も散々「お祈りには行かない」「その宗教を信じるのは自由だから母さんがやるのは止めない。だから俺が拒否するのも自由。だから、もう言わないで」って何度も伝えてるのにコレでした。何かを盲信してる人程厄介なものは無いですよね。この夫さんも日々ストレスフルですよね。
      +15 -1
    • 通報
      何信じても自由なんだから人の自由に口出ししてくるのやめてほしいね。旦那さん謝ってくれてよかったけど、不倫だなんだ騒がれない?笑 その家族ごと避けたほうがいいよ、かわいそうだけど。
      +10 -0
    • 通報
      ゴメン、愚痴くらいなら聞いてやって。今でこそ笑い話に無理やりするけど、義妹にワクチン券を捨てられた、透析療法中の弟がマジ命の危機で、逃げられないけど、何度も避難してきたのを思い出して泣くわ
      +16 -1

    この記事の著者
    著者プロファイル

    マンガ家・イラストレーターモグ

    2児の母でシングルマザー。顔が好みの夫と結婚したら結婚後モラハラ夫に豹変。数年間のモラハラ結婚生活体験談を鳥頭ゆばさんによりマンガ化。著書『顔で選んだダンナはモラハラの塊でした』(KADOKAWA)

    同じ著者の連載

    新着記事が配信されたら、メールやプッシュ通知でお知らせ!

    同じジャンルの連載

    もっと見る
  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    マンガの新着記事

  • PICKUP

    同じジャンルの
    連載を読む