しかし、おーちゃんにはこたつになかなか入れない理由がありました。それは、静電気を体にため込む体質だから。こたつの中で丸くなる愛猫に近づきたくて頭を中に入れたものなら、それはそれは大変なことに……。そこで、検索魔になったおーちゃんは、潤いチャージ作戦に乗り出したのです。
魅力的なこたつだけど…
乾燥の季節が到来しました。夫婦でこたつを出してニャンコたちは丸まっております。
もちろん、おとぉ(夫)も満喫中……。
あんまり寒いと暖房もつけます。もちろん加湿器をガンガンかけて……。
これがないと私は干からびた餅みたいに、ヒビ割れるのです(涙)。
乾燥肌ゆえにこの季節は薬用クリーム漬けの毎日です。
しかしどうやっても静電気を貯め込むこの体……。大好きな猫を触ろうとしてもパチン! と電流が流れます。
相談にのってくれた同僚からいただいた天然塩の入浴剤も、残念ながら気休めでした。
このパサパサの体をどうすればいいのか……。
皆さま、良い知恵がありましたら教えてください!
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
ウーマンカレンダー編集室ではアンチエイジングやダイエットなどオトナ女子の心と体の不調を解決する記事を配信中。ぜひチェックしてハッピーな毎日になりますように!
-
前の話を読む125話
「はい、幸せ~」え、ダイエット?おいしいものをおいしい季節に食べなきゃ損でしょ #五十路日和 125
-
最初から読む1話
「恐るべし!腹圧」それでも夜中の菓子パンはやめられない #五十路日和 1