記事サムネイル画像

「ヒートテックを総入れ替えするぞ!でも…」5年以上、着続ける理由は #アラフィフの日常 193

「アラフィフの日常」第193話。イラストレーター&漫画家のフカザワナオコさんによる、アラフィフ女子の日常を描いたマンガ。ヒートテックの買い替え時期についてお届けします。

5年以上前に購入したヨレヨレのヒートテックを着用しているフカザワさん。

さすがに今年は買い替えようと思っているのですが……。

 

ヨレヨレだけどあと1年いける?

#アラフィフの日常 193

 

ヒートテック、安くて暖かくて冬の必需品です。でも1回買うと、なかなか買い換えるタイミングが難しいものでもあります。

生地の劣化を考えると、3シーズンで買い替えが推奨されているとか何かで読んだことありますが、そんなバカな!

 

うちのヒートテック5年以上前に買ったやつばっかりだわー。さすがにちょっとヨレヨレが目立ってきたので、秋ぐらいに「この冬は久々にヒートテックを総入れ替えしようかな!」と思っていたのでした。

 

でもなんだかんだでユニクロに行っていなくて、結局今ヨレヨレの年季もののヒートテックを毎日着て過ごしていまして……。

 

別に肌着だし着れるしなーって思いが生まれちゃうとダメですね。もう処分しようと思っていた古い下着をうっかり洗濯しちゃって、結局また普通に身に着けてしまうのと同じ感覚かもだわ。

 

次の冬こそ、必ず……!

 

そういえば、ユニクロのヒートテックって商品タグを見ると明記されてる数字で、その商品が何年に製造されたかわかるっていうのが一時期話題になってましたよね。うちのヒートテックたち、正確には何年ぐらい着てるのかちゃんと見てみようかな。

 

※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。

 

ウーマンカレンダー編集室ではアンチエイジングやダイエットなどオトナ女子の心と体の不調を解決する記事を配信中。ぜひチェックしてハッピーな毎日になりますように!

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    シェアする

    • コメントがありません

    この記事の著者
    著者プロファイル

    マンガ家・イラストレーターフカザワ ナオコ

    イラストレーター&漫画家。コミックエッセイを主に描いている。新刊は「もうすぐ50歳、調子のいい日がほとんどありません」。絵日記ブログ「ひとこま作者」を日々更新中。

    同じ著者の連載

    新着記事が配信されたら、メールやプッシュ通知でお知らせ!

    同じジャンルの連載

    もっと見る
  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    マンガの新着記事

  • PICKUP

    同じジャンルの
    連載を読む