記事サムネイル画像

【いつものソース焼きそばに戻れない!?】知らなきゃ損する「焼きそば麺」の簡単うまい食べ方!ほんのり甘い

こんにちは!ものは少ない方がありがたいと常々考えているライターのやまだかほるです。

特にキッチンや冷蔵庫の中は、在庫管理や手入れのことを考えて、すっきりさせておくのを心がけています。

そのために、ドレッシングやタレ系のものは、基本調味料で手作りするようにしています。

中でもよく使う「照り焼きのタレ」のようなものは、しょうゆ、酒、砂糖を1:1:1で混ぜ合わせて作って、いろいろなものに利用しています。

とはいえ、なんとなく味が浅いというか、残念な気持ちでいたところ、なるほどねー!と膝を打つレシピを発見しました。

 

大満足!のタレレシピ

栗原心平さん「照り焼きダレ」と「照り焼きダレのエビ焼きそば」の作り方

 

今回作ってみるのは、テレビ東京『男子ごはん』で紹介されていた料理家・栗原心平さんの「照り焼きダレ」です。栗原心平さんが作ってくださる男子めしは、女子から見ても生唾ものが多いのですよね。

 

この回は照り焼きダレを作り、それを使ったレシピを数種ご紹介くださったのですけれど、その中からもっとも気になった「照り焼きダレのエビ焼きそば」も作ってみたいと思います。

 

栗原心平さん「照り焼きダレ」と「照り焼きダレのエビ焼きそば」の作り方

栗原心平さん「照り焼きダレ」と「照り焼きダレのエビ焼きそば」の作り方

 

材料(2人分)

  • 照り焼きダレ【A】…大さじ1.5
  • 焼きそば用蒸し麺…2玉
  • むきエビ…150g
  • 小松菜…80g
  • もやし…70g
  • 玉ねぎ…1/8個(30g)
  • にんにく…1/2片
  • 香菜…5g
  • サラダ油…大さじ2
  • 鶏がらスープの素(顆粒)…小さじ1
  • 塩…ひとつまみ
  • 黒こしょう…適量

 

【A】照り焼きダレの材料(作りやすい分量)

  • みりん…200ml
  • 酒…200ml
  • しょうゆ…200ml
  • 砂糖…大さじ2.5

 

照り焼きダレの分量は多く感じますが、かなり煮詰めていくので、仕上がりはほどほどの量になりそうです。

 

作り方①照り焼きダレを作る

栗原心平さん「照り焼きダレ」と「照り焼きダレのエビ焼きそば」の作り方

 

小鍋にみりん、酒を入れて中火にかけ、2/3量になるまで5分程煮詰めます。

 

しょうゆ、砂糖を加え、中弱火で吹きこぼれないように様子をみながら、細かく泡が立ち2/3量くらいになるまでさらに5分程煮詰めましょう。

 

粗熱が取れたら密閉容器に入れて冷蔵庫で冷やして保管します。

 

作り方②材料の下準備をする

栗原心平さん「照り焼きダレ」と「照り焼きダレのエビ焼きそば」の作り方

 

むきエビは洗って水気を拭き、背ワタがあれば取り除いて、塩、黒こしょうを振っておきます。

 

栗原心平さん「照り焼きダレ」と「照り焼きダレのエビ焼きそば」の作り方

 

小松菜は根元を落として5cmに切り、玉ねぎ、にんにくは縦薄切りに、香菜はみじん切りにしておきましょう(筆者はにんにくが苦手なので、今回は使いませんでした)。

 

焼きそば用蒸し麺は袋ごと600Wのレンジで2分30秒程加熱してほぐれやすいようにしておきます。

 

作り方③エビと野菜を炒める

栗原心平さん「照り焼きダレ」と「照り焼きダレのエビ焼きそば」の作り方

 

フライパンを熱してサラダ油を引き、むきエビを加えて強火で炒めます。

 

むきエビの表面の色が変わったらにんにく、玉ねぎ、小松菜、もやしを加えて炒めましょう。

 

作り方④麺を炒め合わせて仕上げる

栗原心平さん「照り焼きダレ」と「照り焼きダレのエビ焼きそば」の作り方

 

野菜が少ししんなりしたら、焼きそば用蒸し麺を加え、ほぐしながら炒めます。照り焼きダレと鶏がらスープの素を加えて炒め合わせていきます。

 

最後に香菜を加えてザッと混ぜて完成です。

 

あっという間に出来ました!

栗原心平さん「照り焼きダレ」と「照り焼きダレのエビ焼きそば」の作り方

 

塩焼きそばでも、ソース焼きそばでもない、いい感じの味わいの焼きそばが簡単に出来ました。「照り焼きダレ」があることで、ハードルがぐっと下がる実感があります。

 

ほんのり甘さとうまみを感じる、上海焼きそばに近い焼きそばでした。すごくおいしい!

 

どんな料理に展開しようか

栗原心平さん「照り焼きダレ」と「照り焼きダレのエビ焼きそば」の作り方

 

番組では鶏もも肉と野菜をソテーして、食べる時にソースとしてかけるレシピや、湯通しした数種のきのこをこのタレで炒め合わせて作るきんぴらが紹介されていました。

 

しょうゆと砂糖の甘辛いタレなので、様々な料理への展開が想像できます。

 

きんぴら系は、どんなものでも大丈夫そうだし、焼いた肉にも合いそうです。しょうがやにんにくを加えることで変化もつけられそう。それをご飯の上にのせてもきっと最高です。

 

きのこと青菜のパスタなどの味付けに加えてもいけそうだし、焼きうどんへの応用も良さそう。

 

このくらいの分量なら、あっという間になくなりますね。皆様もぜひ、忙しい毎日のお助けタレとして、ご活用くださいね。

 

 

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    シェアする

    • コメントがありません

    この記事の著者
    著者プロファイル

    ライターやまだかほる

    効率的な家事とシンプルで心地いい空間作りにこだわり、美味しいものを作り、食べさせてもらうことに情熱を注いでいます。小さなアパレルブランドを長く経営した経歴ゆえ、ファッションと洋服にもこだわりあり。昨年還暦を迎えました。どこまでも楽しく笑って生きていくのだ!

    同じ著者の連載

    新着記事が配信されたら、メールやプッシュ通知でお知らせ!
  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    食・レシピの新着記事

  • PICKUP

    ベビカレアプリ
    新コーナー!

    ✨今すぐ✨
    チェック →