記事サムネイル画像

「ママー、これ何?」息子に呼ばれ浴室に行くと衝撃!息子が指さしていた物は…!?

生理中の子どもとのお風呂。下の子はまだお風呂に入れるのも大変な時期ということもあり、バタバタとしてしまっていました。お風呂の椅子に座り子どもを洗い、私もシャワーを軽く浴びて急いで出て入浴後のケアをしていたら……。

息子からの指摘に赤面!

生理中の子どもとの入浴は、普段以上にバタバタです。その日も、子どもを洗ってから、軽くシャワーで温まり、急いで出て、ナプキンをあてたショーツをはき、子どものケアをしたり着替えさせたりとせわしなく動いていました。

 

私たちが出たあと、今度は7歳である上の子がお風呂へ。すると「ママー?」となんだか不安げなテンションで呼ばれました。お風呂場へ行くと、浴室を見て固まる息子が。そして「これ、何?」と指さしていたのは、なんと経血の塊! 入浴時に出てしまったのでしょう。浴室から出る際、しっかりと流し切れていなかったようで、上の子に経血を見られてしまいました。

 

これからお風呂に入る息子に嫌なものを見せてしまったかな?と焦ってしまい、そのときはちゃんと生理だと説明してあげられず……。またタイミングを見て生理について教えてあげたいと思います。

 

また生理中の入浴は、浴室から出る際に汚れていないかをしっかり確認してからお風呂を出るよう、気をつけるようになりました。特に経血量が多い日は充分に気をつけています。

 

著者:あみ/30代女性・娘と息子を育てる専業主婦。元保育士。
イラスト:アゲちゃん

 

監修:助産師 松田玲子
医療短期大学専攻科(助産学専攻)卒業後、大学附属病院NICU・産婦人科病棟勤務。 大学附属病院で助産師をしながら、私立大学大学院医療看護学研究科修士課程修了。その後、私立大学看護学部母性看護学助教を経て、現在ベビーカレンダー、ムーンカレンダーで医療系の記事執筆・監修に携わる。

 

※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています(回答時期:2024年9月)

 

ムーンカレンダー編集室では、女性の体を知って、毎月をもっとラクに快適に、女性の一生をサポートする記事を配信しています。すべての女性の毎日がもっとラクに楽しくなりますように!

 

 

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    シェアする

    • コメントがありません

  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    暮らしの新着記事

  • PICKUP

    他のテーマの
    記事を読む