記事サムネイル画像

「今すぐ来て!」シンママ店長、迷惑客のせいで息子との約束破り胸が痛んで… #ストーカークレーマー男 4

「戦慄!!ストーカークレーマー男」第4話。有名牛丼チェーン「ニコ牛」の店長マユミさんは、小学1年生の息子を持つシングルマザー。茂樹林という男性客の迷惑行為に悩まされています。

マユミさんが店長として初出勤した日、茂樹林という男性客がやってきます。茂樹林は、以前からマユミさんに執着し、迷惑行為を繰り返すストーカークレーマー客。茂樹林は県内中のニコ牛を探しまわってマユミさんを見つけ出し、毎日お店にやって来るようになりました。

 

マユミさんは店長研修でクレーム対応を学んだおかげで、何とか茂樹林の妨害をかわします。


実家では両親が息子のマサル君を見てくれており、休みの日に遊園地に行く約束をしていました。
しかし翌朝、茂樹林とバイトの高橋くんが揉めているとお店から連絡があり……。

息子と過ごす約束をしていた休日が…

ストーカークレーマー男3-3-1

ストーカークレーマー男4-0-2

 

ストーカークレーマー男4-0-3

 

ストーカークレーマー男4-1-1

 

 

 

ストーカークレーマー男4-1-2

 

ストーカークレーマー男4-1-3

 

ストーカークレーマー男4-1-4

 

 

 

ストーカークレーマー男4-2-1

 

ストーカークレーマー男4-2-2

 

ストーカークレーマー男4-2-3

 

 

 

ストーカークレーマー男4-2-4


マユミさんがスタッフに事情を聞くと、茂樹林はいつも注文しているメニューのつゆが小さじ1杯分足りないとクレームをつけてきたそう。

バイトの高橋くんが反論したことで茂樹林はヒートアップし、収拾がつかなくなってしまったというのです。

 

「マサル、ごめん……ママお仕事になっちゃった」
楽しみにしていた遊園地に行くことができないと知り、「ママの嘘つき! ママなんて大っ嫌いだ!」と叫びながら大泣きするマサルくん。

マユミさんは心が痛みながらも、マサルとの約束をあきらめ、店に向かうことにしたのでした。

 


「店長」という責任ある立場になったマユミさん。働く親にとって、子どもとの約束を破るのは苦渋の決断ですよね。
追い打ちをかけるように、愛する息子からの「嘘つき」という言葉。どうしようもないとわかっていても、胸が痛くなりますね。

>>次の話

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    シェアする


    この記事の著者
    著者プロファイル

    マンガ家・イラストレーターくまお

    はじめまして。くまおと言います。奥さん、長女(2018年生まれ)、次女(2020年生まれ)の4人家族で暮らしています。

    同じ著者の連載

    新着記事が配信されたら、メールやプッシュ通知でお知らせ!

    同じジャンルの連載

    もっと見る
  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    マンガの新着記事

  • PICKUP

    同じジャンルの
    連載を読む