記事サムネイル画像

シンママ店長、ストーカー男の執念深さに戦慄!嫌がらせ対応に追われて #ストーカークレーマー男 3

「戦慄!!ストーカークレーマー男」第3話。有名牛丼チェーン「ニコ牛」の店長マユミさんは、小学1年生の息子を持つシングルマザー。茂樹林という男性客の迷惑行為に悩まされています。

マユミさんが店長として初出勤した日、茂樹林という男性客がやってきます。茂樹林は、以前マユミさんがパートとして勤務していた別店舗の常連客で、マユミさんに執着しており、別店舗でも問題を起こしていました。

 

それが原因で店を辞めようとしていたマユミさんですが、エリアマネージャー・大橋さんに助けられ、店長として新しい店舗で働けることに!
しかし茂樹林は県内中のニコ牛を探しまわってマユミさんを見つけ出し、毎日お店にやって来るようになりました。マユミさんは今度こそ、茂樹林に負けてたまるかと闘志を燃やしますが……。

ストーカー迷惑客の対応に追われる日々

ストーカークレーマー男3-1-1

 

ストーカークレーマー男3-1-2

 

ストーカークレーマー男3-1-3

 

 

 

ストーカークレーマー男3-1-4

 

ストーカークレーマー男3-2-1

 

ストーカークレーマー男3-2-2

 

 

 

ストーカークレーマー男3-2-3

 

ストーカークレーマー男3-2-4

 

マユミさんの店に毎日通いつめ、ささいなことでクレームをつけたり、無駄話をしたりする茂樹林。マユミさんは覚悟を決めて対応し、茂樹林の妨害を何とかかわしていました。

 

仕事が忙しいマユミさんを支えてくれている父母。

息子の寝顔を見る生活が続き、さみしい思いをさせていることを心苦しく思いますが、「ママは頑張ってるって分かっている」という母の言葉に救われます。

 


仕事では厄介な迷惑客に笑顔で対応し、家庭では息子と過ごす時間を大切にしようとするマユミさん。どんなに理不尽なことがあっても、かけがえのない子どもの笑顔が原動力になることってありますよね。
とはいえ、これ以上マユミさんが追い詰められないよう、茂樹林の営業妨害がエスカレートしないことを願うばかりです。

>>次の話

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    シェアする

    • コメントがありません

    この記事の著者
    著者プロファイル

    マンガ家・イラストレーターくまお

    はじめまして。くまおと言います。奥さん、長女(2018年生まれ)、次女(2020年生まれ)の4人家族で暮らしています。

    同じ著者の連載

    新着記事が配信されたら、メールやプッシュ通知でお知らせ!

    同じジャンルの連載

    もっと見る
  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    マンガの新着記事

  • PICKUP

    同じジャンルの
    連載を読む