ある日、テレビを見ながら無尽蔵にティッシュペーパーを使っていたコウスケさん。使ったまま放置されたティッシュを見たユラさんは……?
些細な注意が夫の逆鱗に触れて…
ユラさんは、勇気を出してコウスケさんにティッシュの山を捨てるよう注意。
すると……。
「昨日洗面台に水滴が残っていた」
「一昨日はトイレの電気が付けっぱなし」
「トイレットペーパーが補充されていなかった」
ユラさんに注意されたことがよっぽど癪に障ったのか、山のように指摘をするコウスケさん。
そして、「人に注意する暇があるなら自分を見直したら? 」と、ユラさんが何も言い返せなくなるまで長時間非難し続けるのでした。
ユラさんの気持ちを考えると、本当に胸が痛くなります。
夫婦の形は千差万別ですが、どちらかの我慢の上に成り立っている関係は、「円満」とは言い難いのではないでしょうか。
良好な夫婦関係を維持するためにも、相手の人格を尊重し、思いやりの心を大切にしたいですね。
よういちさんの連載は、以下のブログでも更新されています。ぜひチェックしてみてくださいね。