記事サムネイル画像

レトロでかわいい♡クラシックな「の止めネーム」ランキング!急上昇した名前はこれ!

名前の語尾が「の」で終わる名前・「の」止めネームは、古くから女の子に名付けられていたクラシックネームのひとつです。大河ドラマなどでも耳にし、レトロな雰囲気がかわいいと近年注目を集めています。

令和の現代では、どのような「の」止めネームが名付けられているのでしょうか。

「の」止めネームランキング TOP10

ランキング

 

二音ネームがトレンド

近年女の子の名付けでは、2つの音からなる「二音ネーム」がトレンド。2024年生まれの女の子のよみランキングでは、TOP10中6つの名前が「二音ネーム」でした。

 

「の」止めネームのランキングにも同じ傾向が見られ、TOP10中7つを二音ネームが占めています。

 

1位の「ゆの」という名前から思い浮かべるのは、人気子役の永尾柚乃ちゃんではないでしょうか。永尾柚乃ちゃんが出演した人気ドラマ『ブラッシュアップライフ』放送の前年である2022年の女の子のよみランキングを見ると、「ゆの」は35位でした。しかし、ドラマの放送があった2023年には31位に、さらにさまざまな番組やCMに引っ張りだこになった2024年には25位にランクアップしています。

 

「ゆの」が「の」止めネームのランキングで1位になったのは、永尾柚乃ちゃんの活躍も影響しているかもしれませんね。

 

 

しっかりとした印象なら三音ネーム

2位「ひなの」8位「はるの」10位「ゆきの」のような、三音からなる「の」止めネームは、落ち着いた雰囲気があります。

 

「の」が止め字の名前は、女の子らしいやわらかさがありますが、「陽」「日」「暖」などを用いた「ひなの」「はるの」などは、あたたかさが加わり、ふんわりした女の子のイメージになります。

 

また「ゆきの」には、「雪」の持つ純真で美しい印象が加わり、凛としたイメージを感じるでしょう。

 

令和でも「の」止めネームの止め字に用いられていたのは、昔から用いられてきた「乃」の一強でした。安定的に女の子に名付けられている「の」止めネームですが、ランキング全体を見ると、そこまで多くはありませんでした。人と被らないクラシックネームを名付けたい方は、「の」止めネームが狙い目かもしれませんね。

 

★あなたの名前は何位?調べてみる>>名前ランキング検索

 

photo:@tenubaby2023さん(ベビカレメイト)


<調査概要>

調査対象:株式会社ベビーカレンダーが企画・運営している「ファーストプレゼント」「おぎゃー写真館」「ベビーカレンダー全員プレゼント」のサービスを利用された方

調査期間:2024年1月1日(月)〜2024年10月1日(火)

回答件数:39,641件(女の子)

 

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    シェアする

    • コメントがありません

  • 名前ランキング検索

    ベビーカレンダーが独自で調査・集計した2017年以降に生まれた赤ちゃんの名前データの中から、知りたい名前の順位、よみの順位、漢字の順位を見ることができます。

    【名前で検索】【よみ方で検索】が名前の一部で検索できるようになりました!

    気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    ママトピの新着記事

  • PICKUP

    他のテーマの
    記事を読む