コンビニスイーツとは思えない完成度!
- 商品名:Uchi Café×GODIVA ガトーショコラ
- 価格:524円(税込)
- エネルギー:284kcal
今回のコラボで1番気になっていたガトーショコラ。つるっとした見た目はショーケースでかなり目立っていました。
早速購入して、自宅へ。
車で持ち帰る際に結構揺れてしまい、崩れたのではないかと不安でしたが、底面でしっかり固定されていたので、少しくらいの衝撃は心配なさそうです。
取り出してみると、ケーキ屋さんで買ってきたと言っても疑わないくらいの完成度。シンプルな見た目ですが、高級感があります。
ビター感のあるチョコレートコーティングの中は、舌触り滑らかなチョコレートムースと、シャリっと食感のスポンジの層になっていました。
時折感じられるスポンジのシャリシャリとした食感が絶妙なアクセントに。ムースとスポンジの間にチョコクランチのようなものが入っているように感じました。
もったり濃厚なクリームでありながら、しつこすぎず、口の中に入れるとスーッと溶けていきます。後味がすっきりしているので、すぐにもう一口食べたくなる味。
・リアル友人におすすめできるか度
★★★★★
理由:ケーキ屋さんに行かずにコンビニでいいなと思ったくらい完成度が高い!定番化してほしい商品です。
しっとりバウムとショコラクリームは相性抜群
- 商品名:Uchi Café×GODIVA 生バウムケーキ ショコラクリーム
- 価格:462円(税込)
- エネルギー:301kcal
バームケーキとショコラクリームが合わさった商品。スイーツにしては大きめで、手のひらからはみ出すくらいのパッケージサイズです。
バームケーキはしっとりしていて、サクっとしたアイシングとのコントラストが楽しめます。
ショコラクリームをたっぷりつけていただくと、より深みのある味わいに。
しかし、ゴディバとのコラボなのにも関わらず、さっぱりした味わいでチョコレート感があまり感じられず、筆者は少し残念に思いました。
もう少しチョコレート感がある濃厚なクリームをトッピングしたり、バームケーキにチョコレートやココアが練り込まれていたりすると嬉しかったです。
・リアル友人におすすめできるか度
★★★★☆
理由:もっとチョコレートっぽさがあるとより高評価に!
チョコレート尽くしなお手軽スイーツ
- 商品名:Uchi Café×GODIVA ダブルショコラワッフル
- 価格:394円(税込)
- エネルギー:303kcal
ココアワッフルにチョコレートホイップクリームがサンドされた、チョコレートを存分に堪能できる一品です。
ワッフル生地はふわっふわしていて、持ち上げるだけでホイップクリームがぷるぷると震えるくらい!
一口食べると、見た目通り、チョコレートの香りと甘さが口いっぱいに広がります。チョコレート好きな筆者は、一口食べただけでリピートすると確信しました。
中のクリームは、ただホイップクリームがサンドされているだけではありません。
ガナッシュクリーム、クランチチョコレートも入っていて3層になっています。これによってメリハリがある味わいと食感に。
一見、ただのホイップクリームがサンドされたワッフルなのかなと思っていたので、いい意味で驚きました!思わず心の中で拍手を送りました。
・リアル友人におすすめできるか度
★★★★★
理由:とにかくチョコレート尽くし!片手でパクッと食べられるのも魅力的です。
チョコレートスイーツはローソンで決まり!
筆者が大好きなチョコレートを心ゆくまで楽しめるコラボ。しかも、手軽に立ち寄れるコンビニで購入できるというから、嬉しいです!
ぜひローソンに立ち寄った際はチェックしてみてくださいね。