Kanakoの記事

著者プロファイル

ライター

Kanako

新着記事が配信されたら、メールやプッシュ通知でお知らせ!

世界中でグルメハンターをしています。国内外を旅しながら、新しい世界や人々との出会いを楽しむwebライター。そんな私がおうちでも大満足できるごはんたちをご紹介します。

記事(159)
【絶対にやってはいけない"卵の割り方"】実はみんな間違ってます!! →「そう習ってた」
【絶対にやってはいけない"卵の割り方"】実はみんな間違ってます!! →「そう習ってた」
こんにちは、毎日の食事に卵は欠かせない、ライターのKanakoです。 卵を割るのって、毎日のようにやっている動作だからこそ、自己流になっていませんか? 時には、殻が入ったり形が崩れたりしてうまくいかないことも……。 そこで今回は、食のプロたちが教える卵の割り方を実践してみました。ずっと憧れていた、卵の片手割りも練習したら意外と簡単です!
平日なのに大行列!?『バナナマンのせっかくグルメ』【富山県民に愛されまくる“超人気グルメ”】
平日なのに大行列!?『バナナマンのせっかくグルメ』【富山県民に愛されまくる“超人気グルメ”】
こんにちは、海鮮大好き、ライターのKanakoです。 TBS系『バナナマンのせっかくグルメ!!』で紹介されていた、すし玉。魚が有名な北陸のお寿司屋さんとなると、一度は訪れてみたいところ。 そこで、ちょうど富山を訪れる機会があったので、行ってみることにしました。 関東ではなかなか見かけないネタを中心に、約2,000円でお寿司をたっぷり満喫してきたので、レポートします。
【食パンにジャムつけないで!】イケメン俳優・横浜流星さん「この食べ方ハマりそう」2枚ペロリ
【食パンにジャムつけないで!】イケメン俳優・横浜流星さん「この食べ方ハマりそう」2枚ペロリ
こんにちは、ドラマ鑑賞が趣味のライター、Kanakoです。 TBSの人気ドラマに登場した「エルビスサンド」。エルビスプレスリーも愛したことで知られ、アメリカでは定番のサンドイッチです。 バナナとベーコン、そこにピーナッツバターというちょっと珍しい組み合わせ。 ピザにパイナップルやポテトサラダにりんごなど、しょっぱいと甘いを組み合わせた料理が大好物な筆者は、作ってみることにしました。
これ目当てに売り場を覗いた!「ケンミンSHOWでも話題」【富山県民に愛されまくる“超人気グルメ”】「地元じゃ常識…」
これ目当てに売り場を覗いた!「ケンミンSHOWでも話題」【富山県民に愛されまくる“超人気グルメ”】「地元じゃ常識…」
こんにちは。旅行先ではご当地グルメを必ずチェックする、ライターのKanakoです。 富山を訪れた時に驚いたのが、スーパーの陳列棚に並ぶ昆布の種類の多さ。おぼろ昆布や黒とろろ、白とろろなど、さまざまな昆布がずらりと陳列されていたんです。 それもそのはず、なんと富山県の一世帯当たりの昆布消費額は全国トップクラス。 関東地方では見たことがないお惣菜もたくさんあり、昆布好きな筆者にとっては夢のよう! 北陸のご当地スーパー「アルビス」で購入してきたので、レポートします。
【梨、その方向に切らないで!】果物オタクが教える「劇的に甘くなる切り方」がスゴイ!試したい人続出
【梨、その方向に切らないで!】果物オタクが教える「劇的に甘くなる切り方」がスゴイ!試したい人続出
こんにちは、フルーツ大好き、ライターのKanakoです。 秋の味覚、梨。シャリッとした果肉とジューシーな甘みが魅力ですが、たまにあまり甘くない梨に出会ってしまうとがっかりしますよね。 しかし、甘さを感じられない原因は切り方にあるかもしれません。 今回は果物のプロが教える、梨が甘くなる切り方を実践してみました。筆者は「切り方を変えるだけで?」とやる前は半信半疑でしたが、驚きの結果に!
“予想を上回る大ヒット”で【ミスド】公式が謝罪!「食べられなかったけど…」「この手があったか!」
“予想を上回る大ヒット”で【ミスド】公式が謝罪!「食べられなかったけど…」「この手があったか!」
こんにちは。最新スイーツ情報に敏感な、ライターのKanakoです。 2025年6月、世の中に大旋風を起こしたミスタードーナツの「もっちゅりん」。一瞬にして入手困難になり、会社が公式HPで謝罪するほどでした。 筆者もゲットしたかったのですが、なかなか出会えず、気づけば販売終了に……(再販して欲しい〜!)。 残念な気持ちはありますが、落ち込んでばかりもいられません。 そこで今回は、代わりに大好きな「ポン・デ・リング」を購入し、公式サイトで紹介されているアレンジレシピに挑戦してみました!
ほんっっとに美味しい【ドン・キホーテ】「400g入りで119円!?」「入手困難」見つけたら絶対買い!2選 
ほんっっとに美味しい【ドン・キホーテ】「400g入りで119円!?」「入手困難」見つけたら絶対買い!2選 
こんにちは。ヨーグルトにはこだわりたい、ライターのKanakoです。 「アサイーの次なるトレンドは再びヨーグルトなのか!?」と思うほど、SNSでよくバズっているのを目にするドン・キホーテの「本気のヨーグルト」。 国内外で日々お気に入りヨーグルト探しに勤しむ筆者は、気になって試さずにはいられません。 ​早速ゲットしてきたので、過去にそのコスパのよさで話題になった「北海道プレーンヨーグルト」と一緒に紹介します。
【ジョブチューンで辛口審査員が“合格”連発!】無印「社員イチ押し」「320円で専門店級」要チェック3選
【ジョブチューンで辛口審査員が“合格”連発!】無印「社員イチ押し」「320円で専門店級」要チェック3選
こんにちは。できることなら1日1アイス食べたい、ライターのKanakoです。 アイス大好きな筆者がずっと気になっている商品、それは無印良品のアイス! 最近では、アイススタンドを併設させた店舗をオープンするなど、無印良品のアイスが今注目されています。 アイススタンドがない店舗でもカップアイスを取り扱っているものの(一部のみ)、自宅の近所では取り扱い店舗がなく、なかなか試せずにいました。 しかし、ついにゲットしてきたので、ご紹介します。
ロイホ【測ったら→21cm!結構なビッグサイズ!】"掘るように"食べて!家族『2週連続で行った(笑)』限定2選
ロイホ【測ったら→21cm!結構なビッグサイズ!】"掘るように"食べて!家族『2週連続で行った(笑)』限定2選
こんにちは、スイーツ大好き、ライターのKanakoです。 実は、ロイヤルホストのパフェはファンが多く、ファミレスとは思えないレベルの高さで密かに注目されています。 2025年7月に登場したのがマンゴーのパフェ。マンゴーは東南アジア旅行中は毎日のように食べていたフルーツなので、見つけた瞬間にテンションが上がりました。 ロイヤルホストを訪れると決めた日は朝から鼻歌を歌うくらい上機嫌に。今回は2種類を食べてきたので、レポートします。
え!?【目玉焼き“フタしない”って本当?】キユーピーが教える「圧倒的にきれい」な焼き方
え!?【目玉焼き“フタしない”って本当?】キユーピーが教える「圧倒的にきれい」な焼き方
こんにちは、朝食はしっかり食べたい派、ライターのKanakoです。 料理の超基本である目玉焼き。きっと誰しも作ったことがある料理でしょう。 とても簡単な料理のため、きちんとレシピを見て作ったことがあるという方は意外と少ないはず。筆者もその一人です。 しかし、目玉焼きは卵を焼くだけというとてもシンプルな料理だからこそ、奥が深いんです。今回は水やフタなしで作る基本レシピに挑戦してみました!
【食パンにジャムつけないで!】女優・石原さとみさんも感激!「老舗ホテルが教える」べらぼうに美味しい食べ方
【食パンにジャムつけないで!】女優・石原さとみさんも感激!「老舗ホテルが教える」べらぼうに美味しい食べ方
こんにちは、カフェモーニングがマイブーム、ライターのKanakoです。 とてもシンプルだけど、意外と難しい料理、フレンチトースト。作ってみたら、中まで卵液が染み込んでいなかったり、焦げてしまったりという経験はありませんか? そこで今回は、テレビで紹介されていて気になった、都内の老舗ホテルさながらのフレンチトーストを作ってみました!
どうせデカいんでしょ(泣)→嬉しい誤算!!【コメダ珈琲】注文して5分で店員さんが...「普段の3倍楽しめた!」
どうせデカいんでしょ(泣)→嬉しい誤算!!【コメダ珈琲】注文して5分で店員さんが...「普段の3倍楽しめた!」
こんにちは、新作グルメ情報を追いかける、ライターのKanakoです。 SNSでも話題になっている『コメダ珈琲店』と『おかげ庵』で開催中のポケモンコラボ。 幼少期にポケモンゲームでよく遊んでいた筆者は、大好きなコメダ珈琲店とのコラボを知り、テンションが上がりました! どれも気になるメニューばかりですが、アイスが大好きな筆者が選んだのは「コダックのマンゴーミルク氷」。早速食べてきたので、サイズ感や味をレポートします。
【ハムと卵1個でこんなにウマくなるの!?】「アメリカにいる気分」ミスド"中の人"休みの日の朝にたまらんん!「新しい食べ方」
【ハムと卵1個でこんなにウマくなるの!?】「アメリカにいる気分」ミスド"中の人"休みの日の朝にたまらんん!「新しい食べ方」
こんにちは、生粋の甘党、ライターのKanakoです。 ドーナツって「欲張ってたくさん買ってきたけど食べきれなかった……」「手土産でいただいたけど消費に困った」という経験はありませんか? そこで挑戦したいのがあの「ミスタードーナツ」公式のアレンジ。 なんと、人気のドーナツ「ハニーディップ」をトーストのようにして楽しむ朝食にぴったりのレシピです。
「枝豆を茹でたらいきなり食べないで!」【千葉の農家さん】から教わった「腰抜かすほどウマイ」食べ方
「枝豆を茹でたらいきなり食べないで!」【千葉の農家さん】から教わった「腰抜かすほどウマイ」食べ方
こんにちは、おうちごはんが大好きな、ライターのKanakoです。 定番のおつまみといえば、やっぱり枝豆。でも、いつも同じ塩茹でだけではちょっと飽きませんか? そんな時におすすめしたいのが、とあるテレビ番組で紹介されていた枝豆をアヒージョにしていただくレシピ。 アツアツをそのまま食べても、少し冷まして味をなじませても驚くほど絶品です。スキレットで作れば、見た目も華やか。おもてなし料理としても使えますよ!
【茹でたそうめん、麺つゆだけにつけないで!】佐藤栞里ちゃんも驚愕!家政婦の“美味しさUP”テク
【茹でたそうめん、麺つゆだけにつけないで!】佐藤栞里ちゃんも驚愕!家政婦の“美味しさUP”テク
こんにちは、おうちごはんが大好きな、ライターのKanakoです。 暑い季節になると食べたくなるのが、のどごしのいいそうめん。でも、毎回めんつゆだけでは、ちょっと飽きてしまいませんか? そんな時に作りたいのがタサン志麻さんの、ごまと豆腐を使ったコクたっぷりのつけダレ。満足感もばっちりで、暑さで食欲がない日でもするする食べられます! マンネリになりがちな夏の定番メニューに、新しい風を吹き込んでくれるレシピです。
もう、めんつゆ味玉に戻れない!【え、今までのなんだったの!?】「漬けると味玉が"衝撃的に旨くなる"」食べ方!一生モノ(泣)
もう、めんつゆ味玉に戻れない!【え、今までのなんだったの!?】「漬けると味玉が"衝撃的に旨くなる"」食べ方!一生モノ(泣)
こんにちは、おうちごはんが大好きな、ライターのKanakoです。 冷めてもおいしい煮卵は、忙しい日の作り置きにぴったり!しかもお弁当にも持っていけて、様々なシーンで活躍しますよね。 しかし、いつも醤油ベースの煮卵では飽きてしまうことも……。 そこで、コチュジャンとポン酢を使ったさっぱり韓国風な煮卵に挑戦してみました。
【いつもの豚しゃぶやめてこっちーーー!】和田明日香さんの「バカうま〜い食べ方」"暑い日もペロリ"
【いつもの豚しゃぶやめてこっちーーー!】和田明日香さんの「バカうま〜い食べ方」"暑い日もペロリ"
こんにちは、おうちごはんが大好きな、ライターのKanakoです。 「いつもの豚しゃぶに飽きたかも……」そんなあなたにおすすめしたいのが、和田明日香さん考案の薬味をふんだんに使ったしゃぶしゃぶレシピ。 作っている間も薬味の爽やかな香りが感じられ、なるべく料理をしたくない暑い季節にぴったりです!
【SnowMan目黒蓮さん】がポロリ公表!「自宅でよく作ってる」"結構好きな食べ方"全国のスーパーからピーマンが消えるぞ!?
【SnowMan目黒蓮さん】がポロリ公表!「自宅でよく作ってる」"結構好きな食べ方"全国のスーパーからピーマンが消えるぞ!?
こんにちは、家庭菜園で作っているピーマンの消費に困っている、ライターのKanakoです。 シャキッとした食感とほろ苦さが食欲をそそるピーマン。しかし、なんとなく使い道に迷って、気づけば野菜室の奥に眠っていませんか? 今回は、火を使わずに作れるピーマンレシピをご紹介します。「今日は晩御飯を作るのが面倒……」「暑くて火を使いたくない」という日にぴったりです!
悲報【茹でたそうめん、氷水につけないで】って本当!?まさかの公式推奨「劇的に美味しくなる」裏ワザ実践!
悲報【茹でたそうめん、氷水につけないで】って本当!?まさかの公式推奨「劇的に美味しくなる」裏ワザ実践!
こんにちは、そうめんにひきわり納豆という組み合わせにハマっている、ライターのKanakoです。 つるっと食べられるそうめんは、食欲が落ちやすい夏の強い味方。 ​​しかし、意外と茹で方が難しく、いざ食べてみると「なんだか麺がベチャッとしてる……」「コシが感じられない」とがっかりしたこと、ありませんか? 実は、おいしく仕上げるには、ちょっとした茹で方のコツがあるとのこと。そこで誰でも簡単にできる、失敗しないそうめんの茹で方テクニックを実践してみました!
「790円安っ!」なのに週7日“制服のように”着てる【無印良品】『最高気温34℃』でも汗をスッと吸水!快適すぎて家中の捨てた
「790円安っ!」なのに週7日“制服のように”着てる【無印良品】『最高気温34℃』でも汗をスッと吸水!快適すぎて家中の捨てた
こんにちは、丁寧な暮らしに憧れる、ライターのKanakoです。 綿100%と790円(税込)のお手頃価格に惹かれて購入した無印良品の「ストレッチキャミソール」。 これが想像を上回る心地よい着用感で、クローゼットのキャミソールを一掃したくらいお気に入りになりました! 最近はその「ストレッチキャミソール 790円(税込)」とよく似ている「さらっと綿 薄手 キャミソール 1,290円(税込)」の違いが気になるところ……。 そこで、今回は2種類の機能性や着心地を実際に1日着用して、比較レポートします。
PICKUP