記事サムネイル画像

薬局でまさか!インフルエンザでボロボロのとき「顔認証」をしてみたら!? #アラフィフの日常 203

「アラフィフの日常」第203話。イラストレーター&漫画家のフカザワナオコさんによる、アラフィフ女子の日常を描いたマンガ。今回は顔認証についてお届けします。

インフルエンザにかかり、調剤薬局へ行ったフカザワさん。マイナ保険証を使って顔認証をしたのですが……。

 

メイクばっちりだったとはいえ…

アラフィフの日常/フカザワナオコ

 

 

アラフィフの日常/フカザワナオコ

 

マイナンバーカードの承認には暗証番号を入力するっていう方法もあったのですが、暗証番号なんてその場でわかるはずもなく……。

 

しつこく顔認証を繰り返していたら、最終的にはなんとか認証できたのでよかったですが、本当に焦りました。

 

マイナンバーカードの写真はもちろん健康なときに撮ったので、お化粧もばっちりだし決めっ決めの写真なのでした。インフルエンザになって3日はお風呂に入ってなくて顔もシワッシワだしボロッボロすぎて、全然認証されなくて……。

 

あまりに調子が良すぎるときの写真を、こういう身分証明に使うのも考えものですね。

 

顔認証には別にマスクは外さなくてもよかったらしいのですが、顔全部でも認証できなかったのにマスクなんてしてたら一生認証できなかったような気がします。

 

予防接種をしていたけれど久々のインフルに

あまりにも認証されないものだから、途中で「これ認証されなかったらどうなるんですか?」って聞いたら、そのときはそのときみたいな曖昧な返答をされたのが気になりますが、まぁなんとか認証されたからいいか……。

 

体調不良のときにこういうことあると、どっと疲れが出てさらに熱が上がりそう〜。

 

そして久々にインフルエンザにかかったのですが、ちょうどこのときすごくはやっているとニュースでもやっていて、まんまと流行に乗っかってしまいました。

 

予防接種を受けていたので、幸いそこまで高熱は出なかったですが、でもやっぱり久々のインフルはこたえたな。

 

もう春だしインフルエンザもそこまではやってないとは思いますが、まだまだ油断は禁物。

 

マスクして手洗いうがいして、気を付けていきたいですー。

 

 

※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。

 

ウーマンカレンダー編集室ではアンチエイジングやダイエットなどオトナ女子の心と体の不調を解決する記事を配信中。ぜひチェックしてハッピーな毎日になりますように!

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    シェアする

    • コメントがありません

    この記事の著者
    著者プロファイル

    マンガ家・イラストレーターフカザワ ナオコ

    イラストレーター&漫画家。コミックエッセイを主に描いている。新刊は「もうすぐ50歳、調子のいい日がほとんどありません」。絵日記ブログ「ひとこま作者」を日々更新中。

    同じ著者の連載

    新着記事が配信されたら、メールやプッシュ通知でお知らせ!

    同じジャンルの連載

    もっと見る
  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    マンガの新着記事

  • PICKUP

    同じジャンルの
    連載を読む