丸亀製麺「甘辛しょうがダレのはみ出る豚天ぶっかけうどん」詳細
2025年3月4日から登場の丸亀製麺「甘辛しょうがダレのはみ出る豚天ぶっかけうどん」は、丸亀製麺の完全新作品です。丼からはみ出るほどの大きな豚天に甘辛しょうがダレとコクのあるタルタルソースで味付け。うどんとからめて食べる一品です。お持ち帰りも可。
基本的には全国の丸亀製麺店舗で販売していますが、一部取り扱いがない店舗もあるようです。「甘辛しょうがダレのはみ出る豚天ぶっかけうどん」販売店は、丸亀製麺の公式サイト内「甘辛しょうがダレのはみ出る豚天ぶっかけうどん」の商品ページから調べることができますので、事前に確認を。
丸亀製麺「甘辛しょうがダレのはみ出る豚天ぶっかけうどん(並盛)」実食レポ
商品名:甘辛しょうがダレのはみ出る豚天ぶっかけうどん(並盛)
価格:890円(税込)
「甘辛しょうがダレのはみ出る豚天ぶっかけうどん(並盛)」を持ち帰り。お持ち帰りの場合、豚天は別の紙袋に入った状態で提供されるようです。容器からはみ出るくらいのサイズ感ですので、容器には入りきらないのだと思います。
また、公式サイトでは豚天に「甘辛しょうがダレ」がかかっているようですが、私が受け取った豚天には何もかかっていない状態。
豚天自体に厚みはほとんどありませんが、確かにサイズは大きめ。豚肉をしっかりひきのばして揚げたんだろうなといった想像ができます。
横の長さは約12㎝。
容器のふたを開けると、しょうがの香りが漂います。容器上にはうどんと具材がのっていますね。千切りしょうがに大根や水菜、タルタルソースといったうどんとの組み合わせではあまりみかけないような感じ。
容器下には「ぶっかけだし」が入っていますよ。
ぶっかけだしの上に、うどんや具材、豚天をのせたら随分とボリュームのある一品に。かつやのメニューにも見えなくもない、インパクトとボリュームがあります。並盛でこのボリューム感は圧巻ですね。
豚ロースに酸味のあるタルタルソースをからめていただきます。衣はサクサクですが薄めなので、油っこくはありません。
豚肉はやわらかくて歯切れがいいですね。生姜の香りがほんのり、タルタルソースの酸味が良いアクセントになっていい感じ。ごはんが欲しくなります。
店内飲食時は甘辛しょうがダレが豚天に直接かかっているようですので、もう少し味が濃いかも。店内飲食できる方は、店内飲食の方がおすすめの一品です。
全体的には甘辛くしょうがの風味がよくきいている印象。タルタルソースが良いアクセントになっていて、メリハリがついています。かといって、こってりしているわけではないため、あっさりと完食できます。豚天がとてもよかったので、ぜひともまた販売してほしいものです。
丸亀製麺「山盛りあさりうどん(並盛)」詳細
2025年3月4日から登場の丸亀製麺「山盛りあさりうどん(並盛)」は、2025年で販売から10年目の再販品です。丸亀製麺マニアであればおなじみの一品ではないでしょうか。どっさり盛られたあさりのインパクトがすごいうどん。お持ち帰りも可。
全国のロードサイド店を中心とした店舗で販売中です。販売店舗は丸亀製麺の公式サイト内「山盛りあさりうどん」の商品ページから確認できますよ。
丸亀製麺「山盛りあさりうどん(並盛)」実食レポ
商品名:山盛りあさりうどん(並盛)
価格:840円(税込)
人気の商品が再び登場。北海道産の真昆布、複数の削り節など厳選された素材から取った白だしとどっさり盛られているあさりが特徴の一品。あさりは容器下に白だしとともに入っています。
あさりの量が白だしの量に対して多すぎるのでは……?というくらいに、あさりがどっさり入ってますね。
食べ終えた後、あさりの殻の数をカウントしてみたのですが、27個もありました。個体差はあると思いますが、本当にあさりが多くてびっくり。
白だしとあさりにうどんとわかめを合体……。あさり、多すぎるだろ……。あさり蒸しみたいになっちゃってて、うどんがおまけみたいになってますね。
磯の香りとあさりの旨みが口いっぱいに広がるやさしい味わいの白だし。すっきりした飲み口です。
単調な味わいですし、具材はあさりとわかめのみ。そのため、食べている間に少々飽きがきてしまいますが、あさりを思う存分味わいたいがために注文している人が多いと思いますので、ニーズには合っているうどんですよね。
食べても食べてもなくならないあさり……27個もあるので、中々なくなりません。食べ終わるころには、お腹があさりで満たされました。
・リアル友人におすすめできるか度
★★★★☆
理由:完全新作「甘辛しょうがダレのはみ出る豚天ぶっかけうどん」は、ボリューム感もあって甘辛く、しょうがの風味やタルタルソースが活かされているメリハリのある一品です。豚天はごはんとの組み合わせでも食べたくなります。個人的には人気が出て、再販してほしいくらいにおすすめ。
「山盛りあさりうどん」は、期待通りのあさりどっさり具合で満足です。紹介の2品は持ち帰りもできますが、おそらく店内飲食の方がより素材の旨味がどしんと感じられると思いますので、店内飲食推奨。気になる方は、ぜひともチェックしてみてくださいね。
※価格などの情報は記事公開当時のもので、変更となる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。