相場一花の記事

著者プロファイル

ライター

相場一花

新着記事が配信されたら、メールやプッシュ通知でお知らせ!

飲食チェーン店のメニューを年間100食以上食べ比べる、飲食チェーン店お持ち帰りマニア。まんべんなく食べる人。シャトレーゼ&業務スーパー歴は10年以上!地域スーパーも大好き。ヤオコー推し。ほっともっと常連客。かつやでほぼ毎回100円割引券利用。久世福商店やトライアル、ワークマン女子など話題のショップにも足を運ぶ。

記事(349)
あの“大人気メニュー”復活にファン歓喜!【丸源ラーメン】「あぁぁ…濃厚スープがたまらんっ」
あの“大人気メニュー”復活にファン歓喜!【丸源ラーメン】「あぁぁ…濃厚スープがたまらんっ」
こんにちは!飲食チェーン店お持ち帰りメニュー年間100食以上食べ比べているライターの相場一花です。 2025年9月18日から、全国の丸源ラーメンでは期間限定メニュー「濃厚鶏白湯そば」が登場しています。「濃厚鶏白湯そば」は、鶏ガラを炊き上げ、旨みが凝縮された濃厚白湯スープに、大判の鶏モモチャーシューと低温で仕上げたローストポークがトッピングされている一品です。 今回は「濃厚鶏白湯そば」を実食。また、同じく期間限定の「たっぷりみかんパフェ」の実食レポも合わせてご紹介します。
とんっっでもない量に腰抜かしそう!【ラーメン山岡家】「大盛り」を超えた「デカ盛り」の迫力に仰天!到底一人では無理…
とんっっでもない量に腰抜かしそう!【ラーメン山岡家】「大盛り」を超えた「デカ盛り」の迫力に仰天!到底一人では無理…
こんにちは!飲食チェーン店お持ち帰りメニュー年間100食以上食べ比べているライターの相場一花です。 全国に店舗を展開する「ラーメン山岡家」。ラーメンメニューの大盛りに麺を大盛りにすると、ボリューム満点の「デカ盛りラーメン」として楽しめるのをご存じでしょうか。 今回は、実際にラーメンをデカ盛りにして実食してみました。デカ盛りにする方法やその迫力のボリューム感もあわせてご紹介します。
【やっぱ吉野家がやってくれた(泣)】“一年待ってた勢”歓喜の一杯「すき家派も食べるべき」
【やっぱ吉野家がやってくれた(泣)】“一年待ってた勢”歓喜の一杯「すき家派も食べるべき」
こんにちは!飲食チェーン店お持ち帰りメニュー年間100食以上食べ比べているライターの相場一花です。 今年も吉野家から「月見牛とじ」が登場しました。発売を心待ちにしていたファンも多いのではないでしょうか。プレスリリースを見る限りでは、昨年からの大きな変更点はなさそうです。ところが、実際にお持ち帰りしてみたところ「たまご」が昨年とは違っていたのです。 今回は吉野家の月見丼3種類すべてお持ち帰り実食。昨年との比較も交えながらさっそくご紹介します。
「つぶれない店」にも見つかった!大人気【田所商店】「え、らーめんにアレのってるの!?」「新しい」衝撃の2品を実食!
「つぶれない店」にも見つかった!大人気【田所商店】「え、らーめんにアレのってるの!?」「新しい」衝撃の2品を実食!
こんにちは!飲食チェーン店お持ち帰りメニュー年間100食以上食べ比べているライターの相場一花です。 メニュー構成は「味噌らーめん」のみという潔い味噌らーめん専門店「麺場 田所商店」(以下、田所商店)。2024年にはTBSテレビ系列『坂上&指原のつぶれない店』で、国道16号線沿いの人気店として紹介され話題になりました。 今回は、その田所商店で期間・数量限定の「京都雅味噌らーめん」を実食! さらに、「京都雅味噌らーめん」と同様に甘口味噌を使用している常時メニューの「九州麦味噌らーめん」とも食べ比べていますので、あわせてご紹介します。
【すっげ〜!!!幸楽苑マジ天才だな…】“奇抜な組み合わせ”がまさかの大大大ヒット!「数量限定」急がなきゃ!また食べたい
【すっげ〜!!!幸楽苑マジ天才だな…】“奇抜な組み合わせ”がまさかの大大大ヒット!「数量限定」急がなきゃ!また食べたい
こんにちは!飲食チェーン店お持ち帰りメニュー年間100食以上食べ比べているライターの相場一花です。 今回は、幸楽苑の2025年8月・9月の新作メニューから「山形風芋煮らーめん」と「エビ味噌つけめん」を実食レビューします。 結論からお伝えすると、「山形風芋煮らーめん」は和食好きにはたまらない味わいで、本当におすすめできる一杯です。それでは、それぞれの魅力を詳しくご紹介していきます。
【よっしゃ〜〜ぁ(涙)丸亀製麺がやってくれた!】「3玉まで増量無料」「0円サービス」で超超お得!
【よっしゃ〜〜ぁ(涙)丸亀製麺がやってくれた!】「3玉まで増量無料」「0円サービス」で超超お得!
こんにちは!飲食チェーン店お持ち帰りメニュー年間100食以上食べ比べているライターの相場一花です。 2025年9月9日から、丸亀製麺にひんやり系の新作「旨辛 豚つけ汁うどん」と「柑橘香る ねばとろ鶏ぶっかけうどん」が登場しています。「旨辛 豚つけ汁うどん」は、うどん3玉まで同一価格で楽しめて、ガッツリ食べたい方には特にお得感のある一品なんですよ。 今回は新作2品を実食してきましたので、ご紹介します。
「でかい、デカすぎるだろ…」“通常の1.6倍”に思わずツッコミ!【ヤオコー】「4人家族で大満足」「あの“幻”が復活!?」即買い4選
「でかい、デカすぎるだろ…」“通常の1.6倍”に思わずツッコミ!【ヤオコー】「4人家族で大満足」「あの“幻”が復活!?」即買い4選
こんにちは!飲食チェーン店お持ち帰りメニュー年間100食以上食べ比べているライターの相場一花です。 埼玉県を中心に店舗を展開するスーパー「ヤオコー」。オリジナル商品にも力を入れていて、ヤオコーでしか買えない魅力的な食品が数多くそろっています。 今回は、そのヤオコーオリジナル食品の中から、特にボリューム感のある商品を中心にご紹介します。
大盛りで“1食181円”って本気!?【イオン】がやってくれた!「大満足」賛否ありの5品を実食
大盛りで“1食181円”って本気!?【イオン】がやってくれた!「大満足」賛否ありの5品を実食
こんにちは!飲食チェーン店お持ち帰りメニュー年間100食以上食べ比べているライターの相場一花です。 近年は値上げラッシュが続いていますので、コストパフォーマンスの高い商品を選びたくなりますよね。 今回は、イオン公式サイトのお買い得商品「コツコツコスパ」で紹介されている「大盛りパスタ」シリーズ5品を実食しました。1袋あたり340~360gとボリュームがありながら、価格は税込181円という驚きの低価格シリーズなんですよ。
次会えるのは一年後!?慌てて【すき家】に駆け込んだ!「完璧すぎる…」「具材たっぷりで大満足」常連ならではの“裏メニュー”も
次会えるのは一年後!?慌てて【すき家】に駆け込んだ!「完璧すぎる…」「具材たっぷりで大満足」常連ならではの“裏メニュー”も
こんにちは!飲食チェーン店お持ち帰りメニュー年間100食以上食べ比べているライターの相場一花です。 各飲食チェーン店から続々と登場している「月見」関連メニュー。今回ピックアップするのは、すき家の「月見すきやき牛丼」です。 すき家の「月見すきやき牛丼」は、2023年に初登場した比較的新しいメニュー。月見シリーズとしてはまだ歴史が浅いため、「気にはなるけどまだ食べていない」という方も多いかもしれません。 そこで今回は、「月見すきやき牛丼」と、辛口仕立ての「月見辛旨すきやき牛丼」をお持ち帰りで実食! さらに、個人的におすすめの「とろ〜り3種のチーズ牛丼」を“チーズ肉下”にしてお持ち帰り実食しましたので、あわせてご紹介します。
【これを待ってたぁ〜!】発売早々マックに駆け込む人続出!「ちょっと好み分かれるかも?」超本音レポ
【これを待ってたぁ〜!】発売早々マックに駆け込む人続出!「ちょっと好み分かれるかも?」超本音レポ
こんにちは!飲食チェーン店お持ち帰りメニュー年間100食以上食べ比べているライターの相場一花です。 毎年おなじみのマクドナルド「月見シリーズ」が、2025年は9月3日から期間限定で登場しています。 今回はその「月見シリーズ」から、月見系バーガー4種類を実食レビュー。今年はトマトクリーミーソースがリニューアルされており、味の変化も楽しみです。昨年との比較も交えながら、ご紹介していきます。
【おいおいマジか!】吉野家が本気すぎてネットが騒然…「あの超名店」がカムバック!「待ってました」心して実食
【おいおいマジか!】吉野家が本気すぎてネットが騒然…「あの超名店」がカムバック!「待ってました」心して実食
こんにちは!飲食チェーン店お持ち帰りメニュー年間100食以上食べ比べているライターの相場一花です。 2025年9月1日から、吉野家と人気スパイスカレー店「魯珈(ろか)」がコラボした商品「牛魯肉飯(ギュウルーローハン)」が登場しています。さっそく実食しましたので、あわせて購入したテイクアウト店舗限定メニューの「きざみ鰻重」とともにご紹介します。
【もう牛丼食べてる場合じゃないって!】美味すぎてどハマりする人続出!「子どもから大人まで爆ウケ」「個性が光る」3品を実食!
【もう牛丼食べてる場合じゃないって!】美味すぎてどハマりする人続出!「子どもから大人まで爆ウケ」「個性が光る」3品を実食!
こんにちは!飲食チェーン店お持ち帰りメニュー年間100食以上食べ比べているライターの相場一花です。 各牛丼チェーン店では、牛丼はもちろんのこと「カレー」も魅力的。今回は、牛丼チェーン店の吉野家・すき家・松屋の「カレー」を持ち帰って食べ比べ。具材や味わいには違いがあるのでしょうか。
「1個45円」激安にシャトレーゼも驚愕!?【コスモスでしか買えない“専売品”】「うわ!チョコの量が全然違う…」話題の2品をガチ比較
「1個45円」激安にシャトレーゼも驚愕!?【コスモスでしか買えない“専売品”】「うわ!チョコの量が全然違う…」話題の2品をガチ比較
こんにちは!飲食チェーン店お持ち帰りメニュー年間100食以上食べ比べているライターの相場一花です。 2025年1月時点で売上累計5億本を突破した、シャトレーゼの「チョコバッキー」。アイス好きなら、一度は耳にしたことがあるのではないでしょうか。 そんな「チョコバッキー」ですが、コスモス薬局で販売されている「マジチョコノカタマリ」と似ていると話題になっています。 そこで今回は、シャトレーゼ「チョコバッキー(バニラ)」と、コスモス薬局の「マジチョコノカタマリ(バニラ)」をピックアップ。チョコの入り方や重量などを比較してみました。
安いけど…正直、期待外れかも?【ロピア】「我が家ではリピなし」「ウマすぎてあっという間に完食!」3品を超本音レビュー
安いけど…正直、期待外れかも?【ロピア】「我が家ではリピなし」「ウマすぎてあっという間に完食!」3品を超本音レビュー
こんにちは!飲食チェーン店お持ち帰りメニュー年間100食以上食べ比べているライターの相場一花です。 首都圏を中心に店舗を展開する「ロピア」は、近年テレビでもたびたび取り上げられ、注目度の高いスーパーです。実は、お惣菜や精肉だけでなく、オリジナルのスイーツも充実しています。 今回は、新商品も含めてロピアオリジナルスイーツを3品ご紹介します。
圧巻のドカ盛りで腹パンッパン!【魁力屋】「麺が見えないほど具がたっぷり」「な…なんちゅう贅沢(泣)」最後の一滴まで堪能!
圧巻のドカ盛りで腹パンッパン!【魁力屋】「麺が見えないほど具がたっぷり」「な…なんちゅう贅沢(泣)」最後の一滴まで堪能!
こんにちは!飲食チェーン店お持ち帰りメニュー年間100食以上食べ比べているライターの相場一花です。 おひとりさまでも子連れでも利用しやすいラーメンチェーン店「魁力屋」。2025年8月20日からは、期間限定メニューとして「魚貝香る旨塩九条ねぎ雲吞(ワンタン)麺」が登場しています。 今回はその新メニューを実際にいただいてみました。さらに「焼きめし」と組み合わせたアレンジも試してみましたので、ご紹介します。
「一人前180円」ってマジかよ!?【丸亀製麺を超お得に楽しむ“裏メニュー”】「公式サイトには載ってない」「もっと早く知りたかった…」
「一人前180円」ってマジかよ!?【丸亀製麺を超お得に楽しむ“裏メニュー”】「公式サイトには載ってない」「もっと早く知りたかった…」
こんにちは!飲食チェーン店お持ち帰りメニュー年間100食以上食べ比べているライターの相場一花です。 「うどん弁当」や「うどーなつ」など、近年ヒット商品を次々と生み出している丸亀製麺。私自身、ここ数年で丸亀製麺を利用する機会が増えました。 そんな丸亀製麺では、お持ち帰り専用の「生うどん」が販売されているのをご存じでしょうか。今回は丸亀製麺「生うどん」を実際に持ち帰って調理し、実食。詳細情報とあわせて食レポをお届けします。
【コレが食べたくてマック行きます!!】「“チーズまみれ”がたまら〜んっ(泣)」神コスパ3選
【コレが食べたくてマック行きます!!】「“チーズまみれ”がたまら〜んっ(泣)」神コスパ3選
こんにちは!飲食チェーン店お持ち帰りメニュー年間100食以上食べ比べているライターの相場一花です。 各飲食チェーン店のモーニングはとてもお得感がありますよね。今回は、マクドナルドの「朝マック」のマフィンをピックアップ。 執筆時点(2025年8月下旬)で最安値・最高価格のマフィン、そして期間限定のマフィンの重量や味わい、コスパなどを比較してみました。ぜひとも参考にしてみてくださいね!
ジョブチューンで異例の事態…“商品差し替え”で騒然!【ミニストップ】話題の5品を実食
ジョブチューンで異例の事態…“商品差し替え”で騒然!【ミニストップ】話題の5品を実食
こんにちは!飲食チェーン店お持ち帰りメニュー年間100食以上食べ比べているライターの相場一花です。 2025年8月9日に放映のTBS系『ジョブチューン』で、「ミニストップ従業員イチ押し商品TOP10」のジャッジ企画が行われました。結果は10品中8品合格で、全体的には高評価でしたね。 今回は、ジャッジ企画対象となったミニストップのスイーツ10品のうち気になる5品を実食しましたので、素人目線での実食レポをお伝えします。
“ジョブチューン絶賛”につられて購入→「な、なんじゃこれ〜〜〜!」概念覆った【ローソン】5選
“ジョブチューン絶賛”につられて購入→「な、なんじゃこれ〜〜〜!」概念覆った【ローソン】5選
こんにちは!飲食チェーン店お持ち帰りメニュー年間100食以上食べ比べているライターの相場一花です。 先日ローソンに立ち寄ったところ、偶然にもシュークリームの種類が豊富に並んでおり、シュークリーム好きにはたまらない光景でした。そこで気になった5種類を購入し、食べ比べてみましたのでご紹介します。
【牛丼やめて、こっちにするわ!】すき家「ホロホロ肉に箸止まらん〜!」新作を実食
【牛丼やめて、こっちにするわ!】すき家「ホロホロ肉に箸止まらん〜!」新作を実食
こんにちは!飲食チェーン店お持ち帰りメニュー年間100食以上食べ比べているライターの相場一花です。 2025年8月19日から、全国のすき家では「まぐろ鉄火丼」が登場しています。まぐろの切り身をごはんに盛り付けた一品でシンプルですね。 今回は、すき家新作「まぐろ鉄火丼」と「まぐろ鉄火たたき丼」をお持ち帰り実食。また、2025年8月5日から登場している「バターチキン(単品)」もお持ち帰り実食。そして、セット買いと単品買いではどちらがお得なのかもあわせてご紹介します。
PICKUP