男性「今日、生理でしょ?」
20年ほど前、ある施設で働いていたときのことです。廊下を歩いていると、男性職員が私を見ながらニヤニヤしているのがわかりました。目を合わせないように通り過ぎようとすると、男性は近づいてきて「今日、生理でしょ? 臭いでわかるよ」と言ってきたのです。当時の私の職場はそのようなことが日常茶飯事で、生理の日は憂うつだったことを覚えています。
◇ ◇ ◇ ◇
職場である日、男性職員から「今日、生理でしょ? 臭いでわかるよ」と言われ、嫌な思いをしたとのエピソードを寄せてくれたもろみさん。今の時代、職場でそのようなことがあった際はハラスメントになる場合もあると思います。ただ当時は、そうしたデリカシーのない話題も、コミュニケーションの一環として捉える人が今よりも多かったのでしょう。
著者:もろみ/40代女性・主婦
イラスト:はせがわじゅん
監修:助産師 松田玲子
医療短期大学専攻科(助産学専攻)卒業後、大学附属病院NICU・産婦人科病棟勤務。 大学附属病院で助産師をしながら、私立大学大学院医療看護学研究科修士課程修了。その後、私立大学看護学部母性看護学助教を経て、現在ベビーカレンダー、ムーンカレンダーで医療系の記事執筆・監修に携わる。
※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています(回答時期:2025年1月)
ムーンカレンダー編集室では、女性の体を知って、毎月をもっとラクに快適に、女性の一生をサポートする記事を配信しています。すべての女性の毎日がもっとラクに楽しくなりますように!