今回は、2月に生まれた男の子4,003名の名前から、男の子だけに名付けられていた、人気の「男前ネーム」をランキングで紹介します。
1位 そうた
「男前ネーム」1位は「そうた」。2023年の年間よみランキングでは6位、2024年には8位と近年人気の高い名前です。2025年2月の月間よみランキングで5位でした。
漢字では「蒼大」「想大」「湊太」などが人気。「蒼」という漢字は男女どちらにも多く用いられますが、止め字に「大」や「太」を用いることで、力強さや大胆さ、男らしさを感じます。
2位 ゆいと
2位は「ゆいと」。年間のよみランキングで2023年は5位、2024年は7位と非常に高い人気を維持しています。男の子の名付けで定番となっている、止め字に「と」を用いた「と止めネーム」です。
「結翔」「結斗」「唯人」「結人」といった漢字が使われることが多く、結びつきや絆を意味する「結」と、活動的で勢いのある「翔」や「斗」が組み合わさっています。
2月には愛と絆の象徴であるバレンタインデーがあることから、人と人との結びつきを表す「結」を用いた名前の人気が高まったのかもしれません。
3位 とうま
3位の「とうま」は、2023年には40位、2024年は36位と安定して人気のある名前です。2025年2月の月間よみランキングでは16位でした。
名付けでは、「冬真」「柊真」「橙真」「燈真」といった漢字が人気。「ま」というよみには、真実や誠実さを象徴する「真」が多く用いられました。「冬」や「柊」を使った冬や寒さを連想させる漢字との組み合わせが人気でした。
4位 ゆうと
4位の「ゆうと」は、2月の月間よみランキングで18位。2023年は10位、2024年には23位でした。
漢字では「悠斗」「悠翔」「結斗」などが人気。「悠」には永遠や遠いという意味があるため、子どもの将来に無限の可能性を願う親御さんの思いが込められているようです。
5位 かなと
2025年2月の月間よみランキング19位の「かなと」。2023年は34位、2024年には22位と、じわじわと人気を集めています。
「奏翔」「奏斗」「奏人」「叶翔」といった漢字が用いられました。特に「奏」が人気。「音楽を奏でる」という言葉でよく使われることから、音楽的な印象があります。調和や美しさを感じさせます。
6位 そうま
「そうま」は2025年2月の月間よみランキング23位。2023年は11位、2024年は10位と安定した人気があります。「颯真」「蒼真」「想真」などの漢字が使われており、特に真実や誠実さを象徴する「真」がよく使われています。
「颯」は風のようにさわやかで、力強い存在感を表します。冬の終わりから春への移り変わりを象徴するこの時期、新しい季節の始まりとともに新たなスタートを切る印象を受けるようです。
7位 かいと
7位は「かいと」。2025年2月のランキングで26位。2023年は17位、2024年は20位と安定した人気を誇ります。
「海翔」「叶弦」「海斗」などで多く名付けられていました。「海」は広大な自然を象徴し、冒険心や自由を意味します。「叶」は願いが叶うという希望を表し、これらの組み合わせが力強さや希望を感じさせるため、子どもの成長を願う親心が込められているようです。
8位 そう
2025年2月のよみランキング31位だった「そう」。シンプルながらも深い響きを持つ名前です。2023年は20位、2024年は29位でした。
「想」「颯」など、短いながらも印象的な一文字の漢字が使用されることが多く、これらの漢字は思慮深さや速さ、さわやかさを感じさせます。
9位 ゆうせい
「ゆうせい」は、2025年2月よみランキングで32位。年間よみランキングでも2023年・2024年と2年連続32位でした。
漢字では「悠誠」「悠生」「悠成」と表記されることが多く、「悠」という漢字が人気。「せい」とよむ「誠」「生」「成」はそれぞれ、誠実、生まれ、成長を意味します。子どもの成長や誠実さを願う意味合いで選ばれているのかもしれません。
10位 はやと
「はやと」は2025年2月よみランキングで33位でした。2023年は37位、2024年41位と人気を集めています。
「颯人」「颯斗」「隼都」といった漢字が使われました。「颯」は風のようにさわやかで、速い動きを連想させます。また、鷹を表す「隼」を用いることで、俊敏で勇敢な印象を受ける名前です。
◆2025年2月の「男前ネーム」ランキングTOP10のうち、5つが「と止めネーム」という結果になりました。また、「ま止めネーム」も人気。これから男の子の名前を考えられる方、参考になさってくださいね。
ベビーモデル:@eno_318さん(べビカレメイト)
<調査概要>
調査対象:株式会社ベビーカレンダーが企画・運営している「ファーストプレゼント」「おぎゃー写真館」「ベビーカレンダー全員プレゼント」のサービスを利用された方
調査期間2025年2月1日(土)〜2025年2月25日(火)
回答件数:4,003件(男の子)