記事サムネイル画像

【"良品週間"に買わないのはマジで損!!】「外食」やめて無印良品が正解!!袋を開けて大興奮!推し2選

こんにちは。口内炎でもスパイスの効いた料理をつい選んでしまう、スパイス大好きライターのかもです。

海外料理や珍しいものが好きな人の聖地、無印良品。

新作が出るたびに買ってしまうのですが、特にレトルトカレーは本格的な味わいが魅力ですよね。

2024年11月に登場した新作カレーもずっと気になっていて、やっと食べることができました。

今回はこだわりが詰まった2種類のスパイスカレーの感想をお伝えします!

無印良品では3月21日(金)から「無印良品週間」がスタート!無印良品メンバーなら全品10%オフで買い物ができるこの期間に、まとめ買いしておくのもおすすめです。

 

無印良品のカレーシリーズ最新作「焙煎スパイスカレー」2種

無印良品のカレーシリーズ最新作「焙煎スパイスカレー」

 

今回のシリーズは「焙煎スパイス」がキーワードで、目指したのはスパイスの香りにこだわった”日本のカレー”。

 

インドやタイなどの本場の調理方法を学んで商品開発を行ってきたノウハウを活かし、スパイスの持つ香りを引き出し、複雑な味わいを実現しました。

 

小麦粉やカレー粉を使ったとろみといった”日本のカレー”の要素も取り入れているので、本格的な味がちょっと不安な方も挑戦しやすいですよね。

 

どんな味なのか、早速確認しましょう!

 

贅沢な牛肉がたまらない「焙煎スパイスのごろり牛肉カレー」

無印良品のカレーシリーズ最新作「焙煎スパイスカレー」

 


・商品名:焙煎スパイスのごろり牛肉カレー
・価格:税込み490円
・重量(内容量):180g(1人前)
・エネルギー:302kcal


まずは、クミンやフェネグリークなどのスパイスと段階的な味の変化が特徴の牛肉カレーを食べていきます。

 

無印良品のカレーシリーズ最新作「焙煎スパイスカレー」

 

袋から出した時点で牛肉がごろっと大きくてワクワク!

 

ルーは「ビーフカレー」と言われて思い浮かぶ王道テイストで、フルーツのような甘さがしっかりあります。

 

同時にブラックペッパーで舌がビリビリするほどスパイシー。

 

ガリッと食感があるくらいスパイスがたっぷりなので、ヒーヒー言いながら食べました。

 

無印良品のカレーシリーズ最新作「焙煎スパイスカレー」

 

大注目の牛肉は、繊維質な部分がホロッとやわらかくほぐれ、脂身はトロッと消えていきます。

 

スパイスと赤ワインでマリネしてから焼いて牛肉の旨みを閉じ込めているそう。まるで専門店のような調理方法です。

 

牛肉は3つ入っていて、カレースプーンにのるギリギリの大きさ!食べやすく半分にしたので、6つ分くらいの体感でした。

 

500円のレトルトカレーとしては十分で、まるでカレーの名店のような完成度でした!

 


・リアル友人におすすめできるか度 ★★★★★
理由:この牛肉の贅沢さはぜひ体験してほしいです。公式の辛さ表示は「3辛」ですが、大人でも弱い方は要注意。


斬新なのに食べやすさに驚く「焙煎スパイスの海老のクリーミーカレー」

無印良品のカレーシリーズ最新作「焙煎スパイスカレー」

 


・商品名:焙煎スパイスの海老のクリーミーカレー
・価格:税込み490円
・重量(内容量):180g(1人前)
・エネルギー:198kcal


続いては、焙煎したコリアンダーやカルダモンなどを生クリームやホワイトルウに合わせた海老のクリーミーカレーです。

 

無印良品のカレーシリーズ最新作「焙煎スパイスカレー」

 

スパイスやハーブが目でわかる黄色っぽいルーに、スプーンと同じくらいの海老が5個も入っていました。

 

見た目と香りの印象からエスニック感が強いかと思いきや、クリーミーで食べやすい!

 

それでいて、スパイスのプチプチした食感や爽やかな風味が印象的。公式の辛さの目安は「2辛」で、実際に辛さは控えめでした。

 

家庭のカレーのような甘さやとろみがあり、親しみやすさがあります。

 

無印良品のカレーシリーズ最新作「焙煎スパイスカレー」

 

海老は口の中でホロッと崩れて、干し海老を戻したような独特の食感。

 

プリッとした海老の食感を期待するとかなり違いますが、ルーとの馴染みはよいと感じました。

 

海老の旨みがぎゅっと詰まっているので、外食でシーフードカレーをよく選ぶ方にはぜひ挑戦してほしいです。

 


・リアル友人におすすめできるか度 ★★★★☆
理由: 本格的すぎず、いつもと違うカレーを楽しみたい方におすすめです。

 


やっぱり無印良品のカレーはすごかった!

無印良品のカレーシリーズ最新作「焙煎スパイスカレー」

 

レトルトカレーの中では少し高めの価格帯ですが、外食するよりはずっと安いと感じました。

 

自宅では決して出せない味わいなので、スパイスカレーが好きな方はお見逃しなく。

 

※価格などの情報は記事公開当時のもので、変更となる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。

 

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    シェアする

    • コメントがありません

    この記事の著者
    著者プロファイル

    ライターかも

    ティータイムを愛するグルメライター。おいしいものに囲まれて、ラクして生きたいウェブライター。日常の癒しはスイーツとお茶。好きなお店はカルディと無印良品。飽き性なので海外グルメや季節を感じるレシピなど、毎日に小さなワクワクをプラスするものも欠かせません。食事やおやつにこだわる私のおすすめを紹介します!

    同じ著者の連載

    新着記事が配信されたら、メールやプッシュ通知でお知らせ!
  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    食・レシピの新着記事

  • PICKUP

    他のテーマの
    記事を読む