かもの記事

著者プロファイル

ライター

かも

新着記事が配信されたら、メールやプッシュ通知でお知らせ!

ティータイムを愛するグルメライター。おいしいものに囲まれて、ラクして生きたいウェブライター。日常の癒しはスイーツとお茶。好きなお店はカルディと無印良品。飽き性なので海外グルメや季節を感じるレシピなど、毎日に小さなワクワクをプラスするものも欠かせません。食事やおやつにこだわる私のおすすめを紹介します!

記事(34)
【グレーは再販してもすぐ完売!泣】無印良品「タオルやめてこっち」風呂上がりダルイ勢に届け〜
【グレーは再販してもすぐ完売!泣】無印良品「タオルやめてこっち」風呂上がりダルイ勢に届け〜
こんにちは。お風呂上がりの髪のケアを少しでもラクにしたいライター、かもです。 乾かすのに時間がかかるロングヘア。お風呂上がりは、まとめた髪から水が滴ったり、巻きつけたタオルが崩れたりと小さなストレスが発生します。 さっさと乾かせばよいのですが、面倒でついダラダラしてしまう毎日……。 そんなズボラの悩みを一気に吹き飛ばしてくれて「これは手放せない!」と感動したのが、無印良品の「のびのびターバンタオル」。 SNSでも話題になり、最近ようやく再販された人気商品をご紹介します。
『硬いから捨ててる』←お願い!もうやめて!「食品メーカー」が教える【超〜美味しい食べ方】早く知りたかった2選
『硬いから捨ててる』←お願い!もうやめて!「食品メーカー」が教える【超〜美味しい食べ方】早く知りたかった2選
こんにちは。これまで“なんとなく”捨てていた食材の活用法が気になり始めたライターかもです。 長ねぎの青い部分も捨てがちだった食材のひとつ。かたそうだなと見た目で判断して、つい白いところばかり使っていました。 先日ミツカンの公式サイトで見つけたレシピを試したところ、その印象がガラッと変わることに。 素材を無駄にせず、お財布にも環境にもやさしいレシピを2つご紹介します。
【もうチョコバッキーには戻れないかも…】シャトレーゼ「夕方には完売(泣)」ぼる塾もハマった3選
【もうチョコバッキーには戻れないかも…】シャトレーゼ「夕方には完売(泣)」ぼる塾もハマった3選
こんにちは。子どもの頃からシャトレーゼが大好きなライター、かもです。 シャトレーゼといえば、手ごろな価格で楽しめる絶品スイーツが魅力。 2025年3月21日(金)放送の『ウワサのお客さま』で、明日買うべき神商品ランキングが紹介されていました。 チェックしていたら早速食べたくなり、上位にランクインした商品と待望の新作を早速購入。正直な感想をレビューします!
ジョブチューンでまさかの“不合格判定”!【キユーピー】「人気商品なのに…」食べてみて「なるほど」
ジョブチューンでまさかの“不合格判定”!【キユーピー】「人気商品なのに…」食べてみて「なるほど」
こんにちは。家でも外食でも週に2回はパスタを食べているイタリアン好きライターのかもです! 身近な隠れ名品に出会えるのが、テレビ番組の『ジョブチューン』のプロによるジャッジ企画。 先日はイタリアンシェフが業界大手3社のパスタソースを評価する企画でした。満場一致合格の多い放送回で、食べてみたいものばかり! その中で気になった注目商品を買ってみたので、各社1種類ずつご紹介していきます。
【帽子持ってる民、全員やって〜!】脱ぐとボサボサ→「"5秒"で直る」裏ワザ!美容師もやってる「出先で便利〜」
【帽子持ってる民、全員やって〜!】脱ぐとボサボサ→「"5秒"で直る」裏ワザ!美容師もやってる「出先で便利〜」
こんにちは。クセやダメージなど髪の悩みが尽きない、ライターのかもです。 暖かくなると、外出する機会が増えますよね。 30代になってから、紫外線対策には特に気を遣うようになり、帽子をかぶる機会が増えました。 そうなると、気になるのがヘアスタイルの乱れ。せっかく整えても、目的地に着くまでに崩れて元に戻すのが大変なんです。 帽子でクセがついた髪を整える簡単な方法を見つけたので、実際に試してみました。
【次に食べられるのは16年後!?】日高屋「ボリュームにビビった!」"握りこぶし"級のトッピング!
【次に食べられるのは16年後!?】日高屋「ボリュームにビビった!」"握りこぶし"級のトッピング!
こんにちは。期間限定という言葉に弱いライターかもです。 普段からランチによく利用しているのが、中華料理チェーンの日高屋。定番メニューも魅力的ですが、せっかくなら今しか食べられないものを選ぼうと思っています。 今回は、16年ぶりに復活するメニューがあると聞いてさっそくチェックしてきました。 ニラキムチの本格的な味わいに加えて、セットでも1,000円以内とコスパも抜群。 これはおすすめしないわけにはいきません!ぜひ多くの人に食べてもらいたいのでご紹介します。
【ツナ缶1個と塩昆布】余ってたら絶対コレ作って!"食品メーカー"提案→『やったことなかった!』
【ツナ缶1個と塩昆布】余ってたら絶対コレ作って!"食品メーカー"提案→『やったことなかった!』
家にある食材で上手に料理ができると満足感がアップするライターのかもです。 いつでも家にストックしている食材と言えば、ツナ缶! 単体で食べても、他の食材と合わせても、使いやすい食材ですよね。 そろそろ春めいてきたなぁと思っていたら、ツナ缶と春野菜を使った”スパゲッティサラダ”のレシピを発見。 スパゲッティは主食のイメージが強く、自分ではなかなか思いつかなかったので「普段作らないものがいいな」という日に最適でした。 これからのシーズンにぴったりなので、ツナ缶と春野菜を使ったレシピをご紹介します。
【ブロッコリーの芯、2度と捨てないでーーー!】"目玉ひん剥く"ほど美味しい食べ方2選
【ブロッコリーの芯、2度と捨てないでーーー!】"目玉ひん剥く"ほど美味しい食べ方2選
おいしさ優先で、節約が二の次になりがちなライターのかもです! 最近は野菜がとても高いので、節約を意識せずにはいられません。 野菜を食べる量は減らしたくないので、工夫したいのは可食部分を増やすこと。 “捨ててしまいがちな食材”というと、真っ先に思い浮かぶのがブロッコリーの芯。 かたさや青臭さが苦手でしたが、たまたま発見したレシピのおいしさにびっくり! もう捨てないと誓った、ブロッコリーの芯の活用レシピを2つご紹介します。
【マジで教えたくない!キャベツのウマすぎる食べ方】「味の素さん早く教えてよ〜」「春しか作れない」
【マジで教えたくない!キャベツのウマすぎる食べ方】「味の素さん早く教えてよ〜」「春しか作れない」
旬の野菜を楽しむレシピは見逃せないライターのかもです! 春になったら毎年楽しみにしているのが新玉ねぎと春キャベツ。 苦みのある山菜などとは異なり、普段から使いやすい食材がより甘く食べられるのでお好きな方も多いのではないでしょうか。 忙しい生活の中で、この2つを手軽においしく楽しみたい! そんな希望を叶えてくれるカレーのレシピを見つけたので、早速作ってみました。
ピーマンの種、捨ててない?ロバート馬場さん伝授「丸ごと炒め」でごはんが止まらない!
ピーマンの種、捨ててない?ロバート馬場さん伝授「丸ごと炒め」でごはんが止まらない!
こんにちは。せっかくなら野菜を余すところなく食べたいライターのかもです。 最近は、物価の上昇で食材を大切に使おうと意識することが増えました。 フードロス対策として“捨てがちな食材”に注目したレシピの中から、偶然見つけたのがピーマンを種ごと使うオイスター炒め。 当たり前のように取るべきものだと思っていましたが、ピーマンの種はやわらかく食感も気になりにくいんです。 今回は下処理の手間も減って節約にもなる、ピーマンの丸ごと活用レシピをご紹介します!
一部店舗で【好評につき販売終了】も!?公式X「ありがとうございました」コメダ『大人2人でシェア』限定グルメ
一部店舗で【好評につき販売終了】も!?公式X「ありがとうございました」コメダ『大人2人でシェア』限定グルメ
こんにちは。有名企業のコラボ商品は見逃せないライターのかもです! 普段は一緒にならないブランドが一つになっていると特別感がありますよね。 発売前から気になっていたのが、大好きなコメダ珈琲店と大人気スナック「カラムーチョ」がコラボしたチキンバーガー! これは逃すまいと発売早々に食べに行き、開発者の気持ちに思いを馳せてきました。 リピート確定の病みつきになる味で、多くの人に知ってもらいたいと思ったのでご紹介します!
【なぜ】「ヒルナンデス!」がスルー!?「毎年10個以上買う」猛者もいるのに!定番商品おすすめ3選
【なぜ】「ヒルナンデス!」がスルー!?「毎年10個以上買う」猛者もいるのに!定番商品おすすめ3選
こんにちは。桜が満開の時期に生まれたライターのかもです! 毎年楽しみにしている桜の季節。桜の花を眺めるだけでなく、桜味のスイーツも楽しみのひとつです。 私がいつもお世話になっている無印良品でも、この時期限定の桜スイーツがたくさん登場しています。 ただ、桜味は特有の風味や塩気があるので、強さなどによって好みが分かれることも。 そこで、無印良品の公式サイトで★4.5以上と高評価を集めている桜スイーツを厳選しました。 失敗したくない、どれを買うか迷う時に注目したい、特に愛されている定番商品を3つご紹介します!
【たけのこ、筑前煮にするの待ったーー!】こっちの食べ方を先にやって!"満足度120%"「ウキウキしながら作った」
【たけのこ、筑前煮にするの待ったーー!】こっちの食べ方を先にやって!"満足度120%"「ウキウキしながら作った」
こんにちは。旬の食材を味わうのが大好きな、ライターのかもです! 季節とともに少しずつ変わるスーパーの野菜売り場。 つい価格や使いやすさを優先して、いつも同じ野菜を選んでいませんか。 「たまには旬の野菜を食べたいな」と思っていたところ、春の食材をたっぷり楽しめるレシピを発見。 シンプルなのに自分では思いつかない斬新な味付けだったので、ご紹介させてください!
考えた人、天才...【ポッカレモン=唐揚げにかけずに】こう食べたらヤバイ!「新しくて美味しい」
考えた人、天才...【ポッカレモン=唐揚げにかけずに】こう食べたらヤバイ!「新しくて美味しい」
こんにちは、3日に一度は「さっぱりしたものが食べたい」と言っているライターのかもです! 卒業や入学、新生活スタートなど大切なシーンを迎える人も多い春。寒暖差や花粉症なども重なって、何かと疲れやすい季節でもあります。 疲れた日に「体にやさしそうで温まるものが食べたいな」と思って見つけたのが「ポッカレモン100」を使ったスープ。レモンの酸味と爽やかさで元気になれる気がしました。 シンプルな材料で手軽に作れる、これからの季節にぴったりなレシピを詳しくご紹介します。
コレのために「お麩」常備する!【本当は秘密にしたい】"まさかの食べ方"ギャル曽根さん絶賛!
コレのために「お麩」常備する!【本当は秘密にしたい】"まさかの食べ方"ギャル曽根さん絶賛!
こんにちは。節約はしたいけれど、おいしさは諦められないライターのかもです! 食材の価格高騰が気になって、日に日に節約を意識することが増えています。 肉を減らして物足りなかったり、味がぼんやりしたりするのは避けたいなと思っていたら、偶然見たテレビで“バレないかさ増しレシピ”が紹介されていました。 作ってみたら見た目も満足感もばっちりだったので、節約になるかさ増しチャーシュー丼の作り方をご紹介します!
カップ焼きそばのお湯「シンクに捨てずに"飲む"ってマジ!?」セブン天才!大盛りサイコーー!
カップ焼きそばのお湯「シンクに捨てずに"飲む"ってマジ!?」セブン天才!大盛りサイコーー!
こんにちは。忙しい日のランチは、インスタント麺に助けられがちなライターのかもです。 お湯を注ぐだけで食べられる手軽さと、お腹がいっぱいになるボリューム感が魅力のインスタント焼そば。 セブンイレブンの焼そばにはスープがついていると知り、気になったので試してみました。 実際に作って食べてみると、明日誰かに言いたくなる注目ポイントが盛りだくさん!
【"良品週間"に買わないのはマジで損!!】「外食」やめて無印良品が正解!!袋を開けて大興奮!推し2選
【"良品週間"に買わないのはマジで損!!】「外食」やめて無印良品が正解!!袋を開けて大興奮!推し2選
こんにちは。口内炎でもスパイスの効いた料理をつい選んでしまう、スパイス大好きライターのかもです。 海外料理や珍しいものが好きな人の聖地、無印良品。 新作が出るたびに買ってしまうのですが、特にレトルトカレーは本格的な味わいが魅力ですよね。 2024年11月に登場した新作カレーもずっと気になっていて、やっと食べることができました。 今回はこだわりが詰まった2種類のスパイスカレーの感想をお伝えします! 無印良品では3月21日(金)から「無印良品週間」がスタート!無印良品メンバーなら全品10%オフで買い物ができるこの期間に、まとめ買いしておくのもおすすめです。
【ラーメン界に衝撃】ローソンさん正気!?「そうくるとは思わなかった」騙されたと思って食べてみて!
【ラーメン界に衝撃】ローソンさん正気!?「そうくるとは思わなかった」騙されたと思って食べてみて!
こんにちは。寒い日は体が温まるスープが欠かせない、ライターのかもです! 買い物に行くと、あれもこれも値上げで驚くばかり。すべてが高く感じるので、どれがお得なのか分からなくなってきます。 そんなご時世に、ローソンでは“お手頃価格で高品質”をコンセプトにしたラーメンが発売されたとのウワサが! ローソンカップラーメンの平均価格よりも安い「238円」で買えるらしく、味もよければ言うことなし。 発売早々、ローソンへ行ってきました!
【ジョブチューン】見て爆売れしそう!?松屋「悲しすぎる終売からついに」"食べたら人に会うな"
【ジョブチューン】見て爆売れしそう!?松屋「悲しすぎる終売からついに」"食べたら人に会うな"
こんにちは。海外グルメを食べ歩くのが趣味のライター、かもです! 私が特に注目している国の一つが、ヨーロッパとアジアの間にある“ジョージア”。 2025年1月18日に放送された、TBS系列の人気番組『ジョブチューン~大人気飲食チェーンがコレを取り入れて大ブレイクSP!~』で、松屋のシュクメルリが取り上げられました。 「珍しい世界の料理が食べられる」とブレイクしたのですが、そのシュクメルリが2025年の冬に期間限定で復活! 販売開始直後に食べてきたので、まだ食べたことがない方はぜひ最後までチェックしてくださいね。
コレのために【レモン汁】常備したい!【本当は教えたくない】うんま〜い食べ方!米、うどん、ラーメン何でも相性良し
コレのために【レモン汁】常備したい!【本当は教えたくない】うんま〜い食べ方!米、うどん、ラーメン何でも相性良し
疲れたときは酸っぱい調味料が欠かせないライターのかもです! まだまだ鍋がおいしい季節が続きますね。 毎週のように鍋を食べていても、つい「今日も同じ味でいいか……」と面倒くさがって新しい味への挑戦を諦めてしまいます。 そんなときにおすすめなのが、「ポッカレモン100」でお馴染みのポッカサッポロ公式サイトで紹介されているニラとレモンのたれで食べる鍋! ​いつもの味から変化がつけられる、ズボラが仕事終わりにも作れた簡単レシピをご紹介します。
PICKUP

ベビカレアプリ
新コーナー!

✨今すぐ✨
チェック →